市民・事業者の皆様へのご支援について【新型コロナウイルス感染症に係る支援策】
ページID
:
110657
山形市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に際して、「市独自でやれることはすぐにやる」という考え方のもと、「山形市生活基盤支援・企業支援緊急対策」として、市民や事業者の皆様に対する負担軽減や雇用・経済対策などに取り組んでまいりました。
その後、「新型コロナ感染予防・経済活動両立支援」として、それまで実施してきた取組に加え、感染予防と経済活動の両立に向けた新たな支援策に積極的に取り組んでいます。これらの施策について、こちらのページにてお知らせしてまいります。
新着情報(2月18日更新)
●市長記者会見にて、以下の発表をしました。・新型コロナ感染予防・経済活動両立支援<2月19日以降に速やかに行うもの>
・新型コロナ感染予防・経済活動両立支援<2月18日現在で実施しているもの>
・新型コロナ感染予防・経済活動両立支援<終了済>
各対策の詳細が決まり次第、以下に随時掲載してまいります。
●他支援機関による新型コロナウイルス感染症に伴う助成金・給付金等一覧
支援の詳細
事業者の皆様へ
・山形市感染症影響事業者支援給付金
・給付型の緊急経済対策の早見表・解説動画
・新型コロナウイルス感染に係る経済対策相談ダイヤルの設置について
・「コロナ対策宣言店」フラッグ・ポスター等について
・グルメ情報サイト「Takeout&Delivery ヤマガタうちグル」
・中小企業支援策について(経済産業省・山形県・山形県信用保証協会)
・特別労働相談窓口および各種助成金について(山形労働局)
・「雇用調整助成金」の申請費用を補助します
・市税・介護保険料・上下水道料金の支払い猶予等について
・法人市民税の申告及び納付期限の延長について
・固定資産税等の特例措置について
・タクシー事業者及び自動車運転代行業者の支援について
市民の皆様へ
・山形市内の大学における新型コロナウイルス感染症対策について
・生活福祉資金制度による緊急小口貸付等の特例貸付(山形市社会福祉協議会)
・グルメ情報サイト「Takeout&Delivery ヤマガタうちグル」
・市税・介護保険料・上下水道料金の支払い猶予等について
・介護保険料の減免について
・国民健康保険税の減免について
・国民健康保険被保険者に対する傷病手当金の支給について
・後期高齢者医療保険料の減免について
・後期高齢者医療被保険者に対する傷病手当金の支給について
・【学生の皆さんへ】Uターン就職支援相談窓口の開設について
・「ベニちゃんの山形応援サイト」(ふるさと納税・生活関連情報等)
- このページの作成・発信部署
-
- 企画調整部企画調整課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線221)
- FAX023-623-0703
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 企画調整課のトップページへ