「令和4年度チャレンジ企業応援事業」採択企業の実証実験について

ページ番号1008533  更新日 令和5年5月15日

印刷大きな文字で印刷

山形市では、地域経済の活性化及び雇用機会の創出を図るため、市内に本社又は主たる事業所を有する中小企業者や小規模企業者、組合、共同団体等が新製品や新技術の開発や新分野への進出を行う際、対象となる経費の一部を予算の範囲内で助成しております。
 今回、令和4年度に採択となりました企業にて、採択事業の製品化に向けた実証実験を行っております。

企業名:株式会社IMUZAK

採択事業『観光案内対応空中浮遊3Dコンシェルジュ及び感染対策タッチレススイッチ中型ディスプレイの開発』

ベニちゃんコンシェルジュ

実証実験を行っております。

山形市十日町の「やまがたまるごと館 紅の蔵」の街なか情報館内に、

観光・グルメ案内コンシェルジュの機械を設置しております。

画面に触れずに操作できる、3Dのディスプレイとなります。

操作性の向上や、内容の充実化に向けて、皆様ぜひお試しいただきご意見をお寄せください。

 

設置場所:やまがたまるごと館 紅の蔵 街なか情報館 内(山形市十日町2丁目1-8)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

商工観光部産業政策企業支援係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線416・418
ファクス番号:023-616-3535
sangyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp