広報やまがた Kouhou Yamagata No.2044 令和6年3月15日号 山形市 山形市の農業を未来につなぐ 特集 ・農業の新たな挑戦〜農業DXの推進〜 くらし ・平日の窓口受付時間を延長します ・コミュニティバス子育て支援乗車証 イベント ・野草園開園記念花苗プレゼント 農業の新たな挑戦〜農業DXの推進〜 ■問  農政課 TEL内線437  山形市でも高齢化により農業の担い手不足が喫緊の課題になっています。  山形市農業戦略本部では、農業者がデジタル技術を活用し、自らの能力を存分に発揮した経営展開ができるよう農業DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むことを決定しました。スマート農業の推進のため、スマート農機の普及や新規就農者へのデジタル技術導入などを進めています。 山形市農業戦略本部とは  市長を本部長に有識者8人の本部員からなる組織。平成28年5月から、山形市の農業が抱える諸問題の解決策を探り、具体的な戦略の構築を目指し農業振興を図っています。 農業用ドローン(肥料・防除剤散布) ※デジタルトランスフォーメーション(DX) …デジタルを駆使して、経営や事業の在り方、生活や働き方を変革すること。Digital・trans(「trans」を省略する際に「X」と表記:変える/超える)・formation(形作ること) 農業DXの取り組み 1 新規就農者に対するデジタル技術の導入  山形市における栽培技術の動画を含めた多品目の栽培技術動画の配信と、栽培工程を適切に管理するための生産履歴システムを導入し、新規就農者が就農定着できるような環境づくりをしていきます。 栽培動画撮影風景(シャインマスカット) 栽培動画撮影風景(キュウリ) 取り組み内容  農作業の技術と知識、農業に対する心構えやポイント等、ベテラン農家の高い栽培技術とこれまでの経験を動画にまとめ、新規就農者や今後の担い手へ継承する取り組みをしています。  その他、ほ場管理・生産管理・作業管理を一元管理し、営農分析を行う「生産履歴システム」を導入し、山形市で就農しやすい環境づくりを行っています。 2 スマート農機の普及推進  モデル地区で、農業機械の自動化、農業用ドローンやほ場水管理システム等の導入や営農管理システムによる農作業の記録・解析を行い、効率性と生産性の両立を進めています。 手を放しても自動で運転してくれるので、負担が少ない! 自動操舵システム 田植機 自動操舵システム トラクター(耕うん) 取り組み内容  自動操舵の農機の作業精度をより高めるため、GNSS(※)アンテナを活用した基地局を設置し、モデル地区(南沼原地区)でスマート農機を導入し実践。先端技術による作業の自動化によって、農作業における省力・軽労化が図られ、農地集約化による経営規模拡大が期待できます。 ※GNSS…位置情報を提供するために高精度で位置を計測する測位システムのこと(Global Navigation Satellite System:全地球航法衛星システム)。 水管理システム(ポンプアップ用) 水管理システム(開水路用) 取り組み内容  水田の水管理をスマートフォン、パソコン等で遠隔・自動制御化するほ場水管理システムを導入し、農作業の効率化を図っています。 山形市のスマート農業のこれから  スマート農業の普及・活用が図られるよう、スマート農機の実証を進めていくとともに、農作業の省力化、生産性の向上などスマート農機導入によるメリットの周知を図り、担い手の高齢化、労働力不足等の喫緊の課題に対応できるよう、今後も効果を検証しながら取り組んでいきます。 −引っ越しシーズンです− 水道・下水道の使用開始・中止の手続きをお忘れなく! 3月15日(金)〜4月5日(金)は電話受付時間を延長します 平日は 午前8時30分〜午後7時  土・日曜日、祝日は 午前8時30分〜午後5時 上下水道部 TEL645-1177(代表)お電話の際には「引っ越しの手続き」とお伝えください。 使用を開始するときは 手続きが必要な方は ●転入するお客さま ●市内で転居する  お客さま 手続きの際に 必要なことは? @水道使用場所の住所 A水道を使用する方の氏名、電話番号 B使用を開始する日 水道を 使い始めるときは? 山形市では、水道の使用開始に伴う水道メーターのバルブの開栓をお客さまにお願いしています。 水道を使い始めるときは、バルブを開けてお使いください。 メーターボックスの内部 【バルブが閉まった状態】 バルブ 【メーターのふたを開けると…】 メーター番号 バルブ※ バルブを左に 止まるまで 回して開栓※ 水の流れる方向 ※ハンドルタイプのバルブ  の場合も、同様に左に回して開栓してください @宅内の蛇口を全て閉める Aメーターボックスのふたを開ける B水道メーターの番号を確認する  ※メーターボックスの場所やメーター番号が分からない場合はお問い合わせください Cバルブを確認し、閉まった状態の時はバルブを左に完全に止まるまで回して開栓する 使用を中止するときは 手続きが必要な方は ●転出するお客さま ●市内で転居する  お客さま 手続きの際に 必要なことは? @水道使用場所の給水装置番号または住所 A水道を使用している方の氏名 B使用を中止する日 C引っ越し先の住所、電話番号 ※引っ越し先の住所等は、精算に伴う納入通知書等を送付するために必要となります。 水道の使用を 中止するときは? 使用中止の手続きを忘れると、水道を使わなくても基本料金が発生します。転出や転居以外の場合も含め、水道の使用を中止する時は必ずお手続きください。 ※日付をさかのぼっての中止はできません。 中止時の 立会いは? ご退去の際は立ち合いの必要はありません。 宅内の蛇口をしっかり閉めてご退去ください。 ※水道メーターのバルブは後日、市で閉栓します。 新しい生活をスムーズに 迎えられるよう、 お早めの手続きを お願いするベニ インターネットでの手続きもご利用いただけます      上下水道部 公式ホームページ 年中無休(24時間365日) 山形市 水道  検索 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 市コミュニティバス(ベニちゃんバス・コミュニティバス高瀬線・地域交流バス南部線)の無料乗車証を交付します ■時〈交付〉3月25日(月)〜 ■対市内在住で、未就学児の子を持つ親・妊娠中の方 ■持母子健康手帳 ■申市役所4階公共交通課へ ※妊娠中の方または未就学児と同乗の際に利用できます。 ■問公共交通課(TEL内線438) 山形市新型コロナワクチン・コールセンターを閉鎖します  コールセンター閉鎖後の相談等は、新型コロナウイルスワクチン接種対策室へお問い合わせください。 ■時〈閉鎖日〉3月20日(水・祝) ■問新型コロナウイルスワクチン接種対策室(TEL679−3455) 狂犬病予防注射のお願い  飼い主の方は、年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。4月1日〜6月30日に、かかりつけの動物病院、最寄りの動物病院での接種をお願いします。飼い主の方へ狂犬病予防注射についてのはがきを送付します。詳しくは、はがきをご確認ください。  飼い犬が亡くなった、住所が変わった等の場合は、お問い合わせください。 ■問動物愛護センター(TEL681−1210) 引っ越しに伴うごみは適正に処分しましょう  引っ越しシーズンのこの時期、ルール違反のごみが集積所に残されるケースが多くなります。引っ越しに伴う家庭ごみは、ルールを守って排出してください。 【ごみ集積所に出す場合】  分別して指定の袋に入れ、少しずつごみ集積所に出してください。大量のごみを一気に出さないようお願いします。粗大ごみ(1m以上あるもの等)収集の予約は、粗大ごみ受け付けセンター(TEL686−5565)へ。 【自分で処理施設へ搬入する場合】 ・エネルギー回収施設(立谷川)…もやせるごみ、プラスチック類、布団類、可燃性粗大ごみ ・エネルギー回収施設(川口)…もやせるごみ、プラスチック類、布団類、可燃性粗大ごみ ・立谷川リサイクルセンター…ビン・カン、ペットボトル、雑貨品・小型廃家電類、不燃性粗大ごみ、水銀含有ごみ、埋立ごみ(※) ・上野最終処分場…埋立ごみ ■費10kgまでごとに140円(水銀含有ごみ1kgまでごとに250円)、上野最終処分場は20kgまでごとに200円 ※埋立ごみを立谷川リサイクルセンターに搬入する場合は、指定の袋に入れるか共通収集シールを貼ってください。 【一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼する場合】  市ホームページ、ごみ減量・分別大百科をご覧ください。料金等詳しくは、各事業者へ。 ■問〈集積所・処理施設〉ごみ減量推進課(TEL内線696)、〈許可業者〉廃棄物指導課(TEL内線687) 児童手当の手続きをお忘れなく  お子さんが生まれた時、住所変更をした時、受給者が公務員になった時、公務員を辞めた時は、事由発生日の翌日から15日以内に児童手当の手続きが必要です。  手続きが遅れると、受給ができなくなる場合や、返還しなければならなくなる場合があります。詳しくは、こども家庭支援課(公務員は勤務先)へ。 ■申市役所2階こども家庭支援課窓口または郵送、マイナポータルで電子申請 ■問こども家庭支援課(TEL内線575) 2024モンテディオ山形 応援募金スタート! ■時3月15日(金)〜11月29日(金) ■内〈直接募金〉   ・市役所1階市民相談課、市役所5階スポーツ課 月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分   ・山形まるごと館 紅の蔵街なか情報館    午前10時〜午後6時   〈口座振り込み〉   山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、山形市農業協同組合、山形農業協同組合の窓口に設置の専用振込用紙をご利用ください(手数料不要)。 ■問スポーツ課内モンテディオ山形応援募金推進本部(TEL内線692) 低所得の子育て世帯への加算給付金 ■内〈支給額〉児童1人当たり5万円(1回限り)   〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金 ■対令和5年度住民税非課税世帯への物価高騰対応重点支援給付金(7万円)または令和5年度住民税均等割のみ課税世帯への物価高騰対応重点支援給付金(10万円)を受給した世帯で、同一世帯に18歳以下の方(平成17年4月2日以降生まれ)がいる世帯 ■申原則、手続き不要 ※令和5年12月2日以降に生まれた新生児、児童と別世帯で扶養している世帯の方は、お問い合わせください。 ※世帯主へ確認書を送付します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問こども家庭支援課(TEL内線391) 楯(た)っちゃん丸タクシー第3期 運行実験開始 ■時4月の水・金曜日 ■費中学生以上500円(障がい者等半額、未就学児無料) ※利用登録と事前予約が必要です。運行エリア等詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問公共交通課(TEL内線929) 市有施設見学会日程 抽選会(前期)  市で管理・運営している施設が生活にどのように関わり、役立っているかを広くご理解いただくために、施設見学会を行っています。 ■時4月8日(月)午前10時〜(午前9時30分から受け付け) ■所市役所11階大会議室 ■内〈期間〉5月9日〜8月23日の毎週火〜金曜日午前9時30分〜午後4時(1日1団体。祝日、5月21日、7月2日〜4日・25日を除く) ■対10〜20人の団体 ■問広報課(TEL内線230) 障がい者福祉タクシー券・福祉給油券の交付 ■内次のいずれかの助成券を交付   普通タクシー券(年間24枚、視覚障がいの個別等級が1級の方は年間36枚)、リフト付きタクシー券(年間24枚)、福祉給油券(年間12枚) ■対市内在住で、身体障がい者手帳1〜3級、療育手帳A、精神障がい者保健福祉手帳1〜3級のいずれかを所持している方(リフト付きタクシー券の場合、下肢・体幹・移動機能障がいの個別等級1・2級の身体障がい者手帳を所持している方) ■持所有する全ての障がい者手帳(原本) ■申3月22日から、市役所2階特設窓口(4月8日からは市役所2階障がい福祉課28番窓口)、または次の市委託相談支援事業所へ   ・山形コロニー相談支援センター(桜田南TEL641−2626)、向陽園地域生活支援センター心音(江俣TEL679−3244)、地域活動支援センターおーる(城南町TEL647−4266)、市社会福祉協議会障がい者相談支援センター(城西町TEL646−5660)、相談支援事業所まんさく(蔵王半郷TEL688−3531)、ゆあーず(宮町TEL666−8381) ※4月1日から利用できます。高齢者移送サービス利用券と重複しての交付はできません。 ■問障がい福祉課(TEL内線550) 大丈夫ですか?お子さんのスマートフォン等の使い方 ・子どもにスマートフォン等を持たせる時は、利用目的を明確にしましょう ・有害情報へのアクセスを制限するフィルタリングを活用しましょう ・家族で話し合って、家庭でのルールを作りましょう ・SNSのリスクや安全・安心な利用について、家庭で話し合いましょう ・トラブルを一人で抱え込まないで、相談しましょう 〈困ったときの相談窓口〉 ・市少年電話相談TEL631−4425 ・市消費生活センターTEL647−2211 ・警察安全相談電話TEL627−0110(山形警察署)、♯9110、TEL642−9110 ・ヤングテレホンコーナーTEL642−1777(県警察本部) ■問社会教育青少年課(TEL内線618) 異動時は国民年金の届け出も お忘れなく  20歳以上60歳未満の方が会社を退職したとき、配偶者の扶養を受けなくなったときは、届け出が必要です。マイナポータルからスマートフォンで電子申請も可能です。 ■時原則、変更があった日から14日以内 ■持本人確認書類、退職日や資格喪失日が分かる書類(離職票、資格喪失連絡票、辞令など)、年金番号またはマイナンバーが分かるもの ※国民年金の第1号被保険者が海外転出する場合も手続きが必要です。 ※失業を理由として国民年金保険料の免除申請をする場合は、雇用保険の離職票または受給資格者証が必要です。 ■問市民課(TEL内線401) 窓口の受付時間を午後7時まで延長します 3月24日(日)・31日(日)も午後5時まで開庁 〈延長期間〉3月25日(月)〜4月5日(金)の平日 対応窓口 ■問内線 1階 1〜6 市民課 345 3 学校教育課 483 7〜9 国民健康保険課 362 10 こども家庭支援課 575 11 保育育成課 573 対応窓口 ■問内線 2階 23 資産税課 313 26 介護保険課 842 28 障がい福祉課 542 ※取り扱い業務などは、広報やまがた3月1日号または市ホームページをご覧ください▲ 〜引っ越しシーズンは窓口が大変混み合います〜 ■ □ △ 〇 2時間〜待ち 1時間〜2時間待ち 30分〜1時間待ち 〜30分待ち 窓口混雑予測 3 月 4 月 日 24 25 26 27 28 29 31 1 2 3 4 5 曜日 日 月 火 水 木 金 日 月 火 水 木 金 8:30〜10:00 〇 △ △ △ △ △ △ □ △ △ △ △ 10:00〜11:30 〇 □ △ △ △ △ △ ■ □ □ △ △ 11:30〜13:00 △ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ □ △ 13:00〜14:30 △ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ □ △ 14:30〜16:00 △ □ □ □ □ □ △ ■ □ □ □ △ 16:00〜17:00 〇 □ △ △ △ △ △ ■ □ □ △ △ 17:00〜19:00 △ 〇 〇 〇 △ ■ △ △ 〇 〇  スマートフォンやパソコンからマイナポータルを使って、オンラインで転出の手続きができます。市役所へ行かずに手続きができるので、ぜひご利用ください。 コンビニ交付もご利用を!  窓口より100円お得に証明書が取得でき、申請書の記入も不要です。 ■持マイナンバーカード ・霞城セントラル2階市民課証明コーナー、金井・千歳・滝山・南沼原コミュニティセンターでも証明書の即日交付を行っています(受付時間の延長はありません)。■問市民課 TEL内線345 国民健康保険の加入・離脱は必ず届け出を!  国民健康保険の加入・離脱の手続きは会社などでは行いません。忘れずに市役所1階国民健康保険課7番窓口へ届け出をしましょう。 届け出が必要なとき 加 入 他の市区町村から転入してきたとき 職場の健康保険をやめた(被扶養者でなくなった)とき 任意継続の資格を喪失したとき 離 脱 他の市区町村に転出するとき 職場の健康保険に入った(被扶養者になった)とき 加入者が死亡したとき そ の 他 加入者が市外の学校に進学するとき 加入者が市外の学校を卒業するとき 加入者の住所が市内で変わったとき 加入者の世帯主や氏名が変わったとき 加入者の世帯を分けたり、一緒にしたとき 国民健康保険加入届け出の事前受け付け ■時3月25日(月)〜29日(金)午前8時30分〜午後7時、3月24日(日)・31日(日)午前8時30分〜午後5時 ■対3月31日で任意継続の期間が満了し4月1日から山形市の国民健康保険に加入される方で、健康保険の資格喪失日が分かる証明書または任意継続2年間満了が確認できる社会保険被保険者証全員分をお持ちの方 ※事前受け付けした方の保険証は、4月1日(月)以降に郵送します。窓口交付をご希望の方は、4月以降に窓口でお手続きください。 届け出の際に必要な物など詳しくは、 市ホームページをご覧ください。 マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、健康保険証利用の 申し込みが必要です。マイナポータルから申し込みができます。 ■問国民健康保険課 TEL内線362 固定資産税の縦覧・閲覧  固定資産税は、毎年1月1日現在で土地・家屋・償却資産(事業用資産)を所有する方に課税される税金です。納税通知書は、4月12日ごろ発送予定です。 ◆縦覧  「土地・家屋価格等縦覧帳簿」により、他の土地や家屋の価格(評価額)と比較し、ご自身の土地や家屋に関する価格(評価額)が適正かどうかを判断できる制度。 ■時4月1日(月)〜30日(火)午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ■所市役所2階資産税課24番窓口 ■対市内に土地または家屋を所有する納税者、納税者から委任を受けた代理人 ■持縦覧する方(代理人等を含む)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)、代理申請の際は委任状 ※複写・撮影はできません。 ◆閲覧  ご自身の令和6年度の固定資産課税台帳(名寄帳)を閲覧できる制度。 ■時・■所・■持「縦覧」と同じ ■対市内にある土地、家屋または償却資産の所有者、所有者から委任を受けた代理人 ※必要な方には写しをお渡しします。 ※借地・借家人などが申請する場合は、有料です。 ■問資産税課(TEL内線316) コンフォートヤマガタ グラウンド・ゴルフ場 年間パスポート受け付け ■時3月18日(月)〜29日(金)午前9時〜正午、午後1時〜4時(土・日曜日、祝日を除く) ■所コンフォートヤマガタ グラウンド・ゴルフ場クラブハウス ■費一般7千円、高校生以下3500円 ■持身分証明書(運転免許証、健康保険証等)、顔写真2枚(縦3p、横2.4p) ※年間パスポートは4月1日以降の料金支払時にお渡しします。4月1日以降も随時購入可能です。 ■問スポーツ課(TEL内線636) 屋外広告物に係る規制地域の一部変更  「山形PAスマートインターチェンジ」の供用開始に伴い、第1種普通規制地域から第2種特別規制地域に変更となる地域があります。屋外広告物を設置する際はご注意ください。変更となるエリア、規制地域の変更に伴う影響等詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■時〈変更日時〉3月24日(日)午後3時〜 ■問まちなみデザイン課(TEL内線516) みんなで障がい者を虐待から 守りましょう  虐待に気付いたら、速やかに通報してください。虐待を防ぐためには、私たち一人一人がこの問題を認識して、小さい兆候を見逃さずに早期発見することが大切です。ご協力をお願いします。 ―障がい者の虐待は― ・特定の人や家族、場所ではなく、どこでも起こりうる問題です ・虐待している人に、虐待の認識がない場合があります ・虐待をされている人が虐待だと認識できず、自分から被害を訴えられない場合があります ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問障がい福祉課(TEL内線590) 山形ビッグウイング臨時休館 ■内6月20日(木)、9月17日(火)、12月11日(水) ※電話、予約受け付け可。 ■問TEL635−3100 補 助 住民税均等割のみ課税世帯への 物価高騰対応重点支援給付金 ■内〈支給額〉1世帯当たり10万円(1回限り)   〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金 ■対次の全てに当てはまる世帯   ・令和5年12月1日現在で山形市に住民登録がある   ・令和5年度の住民税均等割のみ課税されている方だけの世帯、または均等割のみ課税の方と非課税の方で構成されている世帯   ・世帯全員が令和5年度の住民税が課税されている親族から扶養されていない ■申8月30日(必着)までに、確認書を生活福祉課へ ※対象世帯主へ確認書を送付します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問生活福祉課(TEL665−1655) 募 集 山形市平和都市宣言事業 第39回山形平和劇場 ■時7月27日(土)午後2時〜、午後6時30分〜 ■内『捨石にされた兵士たち〜山形歩兵第32連隊の最期〜』〈台本〉齋藤範雄(山形詩人会議)、〈演出〉平野礼子 【出演者募集】 ■時〈稽古日〉5月8日(水)からの原則毎週水・金曜日午後7時〜9時30分 ■対週2回の稽古に参加できる18歳以上の方(経験不問) ■申4月15日までに、電話、FAX(FAX642−3124)、Eメール(info@shanshanshan.jp)のいずれかで市民会館へ ■問市民会館(TEL642−3121) 善行者をご推薦ください  市制施行135周年を記念して、多年(10年間を目安)にわたり日頃から善行や美徳を行った方を市民の皆さんから推薦していただき、7月1日の市制施行135周年記念式典で褒章します。 ■内〈推薦基準〉(例)   ・道路、公園、街などの美化、清掃、管理等を積極的に行った方   ・交通安全、防火、防犯のため尽力した方   ・近隣の人々のため率先して力を貸した方   ・その他、賞賛される善行を行ったまたは美徳のある方 ※個人・団体、年齢は問いません(その善行ですでに表彰、褒章等を受けたことがある場合、その善行が職務上・置かれている立場上行われた場合を除く)。 ■申4月5日(必着)までに、はがきまたは任意の様式で、善行者の住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、善行の内容、活動の期間・頻度、推薦者の住所、氏名、電話番号を記入の上、郵送または直接市役所4階総務課へ ■問総務課(TEL内線252) 山形市子育てガイドへの広告募集  子育てサービスを幅広く紹介する「子育てガイド」の発行を令和6年6月に予定しています。発行は、株式会社サイネックスと市の官民協働事業で、協賛する地域の事業者などからの広告掲載費用で製作します。  広告掲載について詳しくは、株式会社サイネックス山形支店(TEL632−0179)へ。 ■問こども未来課(TEL内線544) 「〇〇ペイで返金します」は詐欺!  ネット通販で、洋服を注文し、指定された口座に代金を振り込んだ。翌日、「在庫切れのため、〇〇ペイで返金する」とメールが届き、無料通話アプリに登録するよう指示された。 【ここが重要】 ・ネット通販で商品を購入した消費者が、販売業者から「決済アプリを使って返金する」と言われ、スマートフォンで返金手続きを誘導されているうちに送金してしまった、という相談が全国の消費生活センターに寄せられています。 ・詐欺サイトに代金を振り込んだ消費者に対して、返金すると持ち掛け、二重にだます詐欺の手口です。 ・ネット通販での代金を銀行振込しているにもかかわらず、返金は決済アプリで行うのは極めて不自然です。「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑いましょう。 ・決済アプリの仕組みが分からないまま、相手の指示に従ってスマートフォンを操作することは危険です。 ・返金を持ち掛けられた場合やトラブルに遭った場合には、すぐに消費生活センターや警察へご相談ください。 ■問消費生活センター TEL647-2211 〜地産地消情報コーナー〜 “ウルイ”  早春を告げる山菜の「ウルイ」。シャキシャキとした歯触りと、軽いぬめりが特徴で、おひたしや汁物、炒め物などにして食べられます。クセがなく、あく抜きも必要ないため、手軽に調理できる食材です。 ☆ウルイのかき玉汁☆ 材料(5〜6人分) ・ウルイ…6本 ・卵…2個 ・水…800cc  ・みそ…大3 ・だし…適量 作り方 @ウルイはさっとゆでて1cmくらいに切る A鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き、だしを入れる Bボウルに卵を割りほぐし、ウルイを混ぜる CAにBを入れ、火を止めて1分置く ■問農政課内市食育・地産地消推進協議会 TEL内線455 人 口 人口……241,802人 (−181人) 男性……116,233人 (− 77人) 女性……125,569人 (−104人) 世帯数…104,056世帯(−26世帯) ※令和6年1月1日現在 ※( )は対前月比 山形市交通事故等発生状況 1月 ●発生件数67件(67件) ●死者数0人(0人) ●負傷者数72人(72人) ●飲酒運転1人(1人) ※( )は  令和6年累計 イベント ほんわかバザー ■時3月19日(火)〜25日(月)午前10時〜午後3時 ■所市役所1階エントランスホール ■内障がいのある方が訓練を通して製作した作品(手芸品や食品等)の販売 ■問障がい福祉課(TEL内線580) 街なかマルシェ ■時3月23日(土)・24日(日)午前11時〜午後3時 ■所旧大沼セットバック・ほっとなる広場公園 ■内「カフェ」をテーマに、コーヒーやお菓子の販売 ■問ブランド戦略課(TEL内線422) やまがたえきまちなかマルシェ ■時3月24日(日)午前10時〜午後4時 ■所山形駅東西自由通路 ■問観光戦略課(TEL内線850) 市立図書館の催し ■問TEL624−0822 ◆出前図書館inやまがたえきまちなかマルシェ ■時3月24日(日)午前10時〜午後4時 ■所山形駅東西自由通路 ■持貸し出しカード(お持ちの方) ◆耳からきく読書inやまぎん県民ホールオープンハウス2024 ■時3月24日(日)午前11時〜11時30分、午後1時〜1時30分 ■所やまぎん県民ホール練習室1 ◆絵本と童話の作家 深山さくらさん読み聞かせ講演会 ■時4月21日(日)午前10時30分〜正午 ■所市立図書館本館2階集会室 ■対先着30人程度 ■申電話、FAX(FAX624−0823)、Eメール(toshokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで市立図書館へ 第11回新舞踊合同公演 ■時3月31日(日)午後0時30分開演(正午開場) ■所市民会館大ホール ■内松旭(しょうきょく)流、祥扇’しょうせん)流、芙蓉(ふよう)流、若泉(わかいずみ)流の各山形支部による公演 ■費千円 ■問市民会館(TEL642−3121) 市社会福祉協議会の催し ■問@TEL646−5660   A、B、CTEL645−8061 @障がい者サロン ■時4月5日(金)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対障がい者、難病などの疾患がある方やそのご家族など Aおしゃべり☆さろん箒(ほうき)  ■時4月16日(火)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やそのご家族など Bおしゃべり広場ラコール*カフェ ■時4月17日(水)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(12歳以下)やそのご家族など C市社協子育ておしゃべりサロン ■時4月9日(火)・23日(火)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対0歳児とその保護者 ■持バスタオル、お子さんに必要なもの 4月の十日市 「心はずむ春の石付盆栽教室」 ■時4月10日(水)午前11時〜、正午〜 ■所山形まるごと館 紅の蔵中庭 ■内アセビやミニバラ、春の山野草など蕾いっぱいの花木で石付き盆栽をつくる ■対各回先着10人 ■費2300円 ■持軍手、エプロン(汚れてもいい服装) ■申3月18日午前10時から、電話または直接山形まるごと館 紅の蔵へ ■問山形まるごと館 紅の蔵(TEL679−5101) オーストラリア・ワインの夕べ ■時4月18日(木)午後6時30分〜8時30分 ■所ピッツァとワインのお店 フラム ■内オーストラリア・ワインの飲み比べ。各種料理。姉妹都市スワンヒル地方市の紹介・市民交流 ■対先着20人 ■費3千円 ■申3月15日から、電話で国際交流センターへ(当日キャンセル不可) ■問国際交流センター(TEL647−2275) 春の自然を味わおう ■時4月27日(土)午前9時〜午後1時30分 ■所市少年自然の家とその周辺 ■対15人(抽選) ■費600円(昼食代、保険代) ■持水筒、山歩きができる服装、雨具、帽子 ■申3月15日〜31日に、市少年自然の家ホームページまたは電話で ■問市少年自然の家(TEL643−8533) 野草園開園記念 花苗プレゼント ■時4月1日(月)午前9時〜 ■内クリンソウの苗1ポットをプレゼント ■対先着100人(高校生以下は除く) ■費300円(入園料) SUKSK ポイント対象 【野草園はSUKSKポイント対象施設】 ■時〈開園期間〉4月1日(月)〜11月30日(土) ■内料金所で二次元コードを読み取るかポイントシールで500ポイント付与 ■問野草園(TEL634−4120) 教室・講座 サイエンスカフェ〜ワクワク!親子で科学を楽しもう!〜 ■時3月23日(土)午後2時〜4時 ■所市民活動支援センター会議室B ■対小学生とその保護者先着5組 ■申3月21日までに電話、FAX(FAX647−2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ ■問市民活動支援センター(TEL647−2260) SUKSK ポイント対象 普通救命講習V ■時4月6日(土)午前9時〜正午 ■所西消防署(西崎) ■内AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象の心肺蘇生法(修了証を発行) ■対先着40人程度 ■申電子申請または電話で救急救命課へ(平日午前8時30分〜午後5時15分) ■問消防本部救急救命課(TEL634−1193) 日本語教室初級コースT・U ■時〈コースT〉4月16日(火)〜7月18日(木)   〈コースU〉4月16日(火)〜6月25日(火)   午前10時〜午後1時(土〜月曜日を除く) ※オリエンテーションは、4月12日(金)午前10時〜。 ■所市国際交流センター ■内外国人対象の日本語教室。コースTは全49回、コースUは全36回 ■対・■費〈コースT〉初めて日本語を学ぶ方先着10人・会員1万5千円、非会員1万8千円   〈コースU〉初級コースTを修了した方先着6人・会員1万2千円、非会員1万5千円 ■持所定のテキスト(オリエンテーションで購入可) ■申4月11日までに、電話または直接市国際交流協会へ ■問市国際交流協会(TEL647−2277) SUKSK ポイント対象 馬見ケ崎プールジャバ プール・健康づくり教室 プール教室 コース ■時 ■対 ■費 シェイプアップコース (水)午前10時〜11時15分 18歳以上の方 50人 月2,200円 腰痛肩こり・解消コース (木)午前10時〜11時15分 水泳教室 (金)午前10時〜11時15分 18歳以上の方 40人 エクササイズコース (木)午後6時30分〜7時45分 18歳以上の方 20人 幼児遊泳教室(めだか組) (木)午後3時〜4時15分 4〜6歳 (就学前) 25人 月3,300円 幼児遊泳教室(ひよこ組) (金)午後3時〜4時15分 小学生水泳教室 (木)午後4時30分〜5時45分 小学1・2年生 (金)午後4時30分〜5時45分 健康づくり教室 コース ■時 ■対 ■費 健康太極拳教室A (金)午前10時〜11時15分 18歳以上の方 20人 月3,300円 健康太極拳教室B (水)午前10時〜11時15分 18歳以上の方 25人 バレトン教室 (木)午前10時〜11時 18歳以上の方 20人 はじめてのバレトン教室 (土)午前10時〜11時 腰痛・膝痛改善ストレッチ &トレーニング教室 (火)午後1時30分〜2時30分 はじめてのフラダンス教室 (水)午後1時30分〜2時30分 キレイな姿勢をつくるピラテス教室 (金)午後1時30分〜2時30分 ピラテス教室 (火)午後6時30分〜7時45分 アフター6 ボディメンテナンス (水)午後6時30分〜7時30分 ZUMBA〇R教室 (木)午後6時30分〜7時30分 ヨーガ教室 (金)午後6時30分〜7時45分 18歳以上の方 25人 はじめての キッズバレエ教室 (金)午後4時30分〜5時45分 3歳〜小学校 2年生20人 モーニングヨガ (火)午前10時〜11時 18歳以上の方 20人 ヨガフィットネス (土)午前11時15分〜午後0時15分 ■申いずれも、はがき(〒990-0021小白川町字川原1237)、FAX(FAX633-8990)、Eメール(info@yamagata-jaba.jp)のいずれかで、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、コース名を記入の上、馬見ケ崎プールジャバへ(いずれも先着順) ■問馬見ケ崎プールジャバ TEL633-8989 ◎5月15日号の原稿締め切りは4月15日です◎ @とき Aところ B対象・定員 C内容 D費用 E申し込み Fその他 問問い合わせ先 国・団体等のお知らせ@ ■協会けんぽの保険料率が変わりますC健康保険料率は3月分(4月納付分)から、9.98%から9.84%に、介護保険料率は1.82%から1.60%に引き下げとなります問全国健康保険協会山形支部(TEL629−7226) ■自動車の検査・登録手続きはお早めに!!C例年、年度末は自動車の検査や登録が集中し大変混み合います。早めの手続きをお願いします問東北運輸局山形運輸支局(TEL050−5540−2013) ■遺言書は法務局に預けると安心ですC遺言書の紛失や亡失、相続人による隠匿や改ざんを防止できるほか、相続人の相続手続きの負担軽減につながります問山形地方法務局(TEL625−1321) ■空き家相談窓口@平日午前10時〜午後4時Cお近くの相談員が対応します問全日本不動産協会山形県本部(TEL665−0100) ■借金返済に関する相談窓口@平日午前8時30分〜午後4時30分(祝日、年末年始除く)C借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐD無料問山形財務事務所(TEL641−5201) ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会A空き家相談センター(あこや町・七日町)E要問全国空き家相談士協会山形支部(あこや町TEL664−0224、七日町TEL624−0011) ■山形TFC新年度活動説明会@3月20日(水・祝)午後2時〜AビッグウイングB入会検討中の方・活動に興味のある方F詳しくはホームぺージで問山形TFC(TEL070−2016−7689) ■Happy Friday in 霞城セントラル@3月22日(金)午前11時〜午後4時A1階アトリウムCうまいもの!県産品の販売問やまがた観光情報センター(TEL647−2333) ■山形美容専門学校「進路ガイダンス」@3月23日(土)B高校新2・3年生C入学要項の説明、技術体験などD無料Eホームページで問TEL632−0167 ■不動産無料相談会@3月23日(土)午前9時〜正午A県宅建会館C空き家や不動産に関する相談全般E電話で20日までに要予約問県宅地建物取引業協会山形(TEL642−8133) ■おかわりキッズやまがた「イースター体験会」@3月23日(土)午後1時A鈴川コミセンB20人C工作D無料EEメール、公式SNSで問栗原(TEL080−2103−8825) ■認知症の人と家族の会山形のつどい@3月23日(土)午後1時〜3時A市総合福祉センターB認知症の悩み・関心のある方C相談交流会D無料E不要問認知症の人と家族の会山形県支部(TEL687−0387) ■相続・遺言無料相談会の開催 @A3月23日(土)午後1時〜4時・金井コミセン、3月26日(火)午後1時〜4時・北部公民館D無料E電話で問県行政書士会山形支部(TEL625−9150) ■春のオープンキャンパス@3月24日(日)B高校生以上C理学・作業療法体験D無料E要F山形駅から無料送迎バス運行。詳しくは、ホームページで問山形医療技術専門学校(TEL645−1123) ■やまがた縁結びたい結婚相談会@3月25日(月)、4月7日(日)・14日(日)・22日(月)午後1時30分〜4時30分A文翔館B結婚を希望する方またはご家族D無料E電話で問やまがたハッピーサポートセンター(TEL687−1972) ■大原学園山形校オープンキャンパス@3月31日(日)午前10時〜正午、午後1時〜3時B高校生、高校既卒者、保護者C学校説明・体験入学等E電話またはホームページで問入学相談係(TEL674−0660) ■わんわんふれあい会&しつけ相談会@3月31日(日)午後1時A源福寺D大人800円、小・中学生400円(飲み物代等)問山形アニマルセラピー協会 西川(TEL090−4550−3635) ■頑張りすぎないボールエクササイズを体験しよう@4月3日(水)午前10時〜、午後7時45分〜A南二番町8−3C講師:秋葉さおりD各回500円Eアプルス(TEL631−1147) ■オリジナルゆかた講座@4月10日(水)開講(月2〜3回。祝日除く)午前10時30分〜午後0時30分(全8回)B18歳以上の女性D2万2千円(練習用浴衣反物付き)E要問民族衣裳文化普及協会山形支部(フリーダイヤル0120−029−315) ■チャリティーコンサート「トリオ・アラモーレ スプリングコンサート」@4月13日(土)午後2時〜A文翔館議場ホールD3千円問国際ソロプチミスト山形(TEL641−5239) ■スポーツ吹矢体験教室@4月19日(金)・20日(土)午後0時30分〜2時30分A市総合福祉センターB10人C普及活動D3800円(吹矢道具レンタル代、施設利用代)問スポーツ吹矢山形県総支部 佐藤(TEL090−5844−8260) ■動物写真家・岩合光昭講演会@4月28日(日)午後1時開演A東ソーアリーナC猫の写真撮影でおなじみの岩合光昭氏の講演D前売り4千円、当日4500円(全席指定)E要問弦地域文化支援財団(TEL689−1166) ■職業訓練受講生募集@5月〜10月または11月A漆山B求職登録者 建築CAD施工科、電気設備技術科15人、CAD・NCものづくり科18人D無料E4月16日正午までに、ハローワークへ問ポリテクセンター山形(TEL686−2016) ■危険物取扱者・消防設備士試験◆危険物取扱者試験@5月18日(土)A山形ビッグウイングE4月1日〜15日◆消防設備士試験@5月25日(土)A山形ビッグウイングE4月1日〜15日問消防試験研究センター山形県支部(TEL631−0761) ■労働基準監督官採用試験@5月26日(日)B人事院ホームページ掲載の募集要項をご確認くださいE3月25日まで(WEB申し込み)問山形労働局(TEL624−8221) 市シルバー人材センターの催し 問TEL647−6647 ◆入会説明会@4月2日(火)・11日(木)・16日(火)午後1時30分〜A山形テルサD年会費2500円(入会の場合別途互助会費千円必要)E不要F通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 ◆リサイクル自転車即売会@4月13日(土)午前8時15分〜(午前8時から整理券配布)A同センター作業所(あかねケ丘)C10台D6千円(ギア付き7千円)※オートライト付きはプラス500円E不要 霞城セントラルの催し 問TEL646−7272 ◆サックス日和コンサートin霞城セントラル@3月30日(土)午前11時〜午後3時A1階アトリウムD無料F詳しくは、お問い合わせください。 ◆第259回ニコニコフリーマーケット@4月14日(日)午前10時30分〜午後3時A1階アトリウムF出店者募集、申し込み方法等詳しくは、お問い合わせください。 日中友好協会の催し ◆中国語講座@毎週水曜日午後6時30分〜8時30分A霞城公民館B入門・会話クラス各20人程度D月3千円E要問柚山(TEL070−8506−5833) @とき Aところ B対象・定員 C内容 D費用 E申し込み Fその他 問問い合わせ先 国・団体等のお知らせA/タウン情報 ◆みんなの中国語講座@毎週火曜日【初級】午後1時30分〜3時【中級】午後3時30分〜5時A南部公民館B各20人程度D月3700円E要問秋山(TEL080−1816−9354) ●社交ダンス教室@A月曜日午後7時〜月3回・滝山コミセン、水曜日午前10時〜月3回・江南公民館B初めての方も経験者の方も気楽に来てください問奥山TEL090−3983−8788 ●山形県少年少女合唱団第52回定期演奏会@3月20日(水・祝)午後3時開演A山形テルサホールCかわいい幼児〜高校生の団員とOB達の歌D入場料無料問小笠原 TEL080−3196−2387 ●笑いの健康体操@3月23日(土)、4月27日(土)午前10時〜11時30分Aはらっぱ館BどなたでもC笑い(ラフター)ヨガの説明と実践D500円(資料代)E要問小林TEL090−2600−9740 ●第41回山形県春蘭展示会@3月23日(土)・24日(日)午前10時〜午後3時A悠創館C約130鉢展示、即売会、苗プレゼント、栽培相談D無料問山形県春蘭協会 矢口TEL641−7745 ●南山形短歌会@3月23日(土)午後1時〜3時A南山形コミセンB10人C短歌会D無料E要問南山形短歌会 高橋TEL070−3359−3838 ●藤沢周平・司馬遼太郎文学愛好会@3月24日(日)午後1時30分〜A元木公民館2ABC講師:菅原文雄氏(当会顧問)司馬遼太郎著「新選組血風録」「燃えよ剣」「幕末」等D非会員500円(資料代)問庄司TEL622−5041 ●女性師範が教える女性の居合体験会@3月24日(日)午後6時〜A蔵王コミセンC見学体験D無料E前日まで電話で問美剣乃会TEL090−7567−2272 ●まちなか保健室@3月26日(火)、4月2日(火)・9日(火)・16日(火)午前10時30分〜午後3時AポンツリーカフェC看護師等による健康相談と健康教室D無料E不要問大竹TEL090−8922−7080 ●パッチワーク体験会@3月26日(火)午後1時30分〜4時A霞城公民館B6人Cコースター製作D千円(材料代)E要問高野TEL080−1835−2806 ●陶器の修造か湯飲みか茶碗か小鉢を作ろう@3月26日(火)・29日(金)午後7時30分〜A江南公民館B各回7人までC陶芸体験D600円(材料代)E要問狸陶芸部TEL080−6024−4654 ●山形うたの会@3月27日(水)午後6時30分〜A霞城公民館CカラオケレッスンD無料E要問齋藤TEL080−6045−1204 ●スローエアロビック&ヨガ無料体験@3月29日(金)午前10時〜11時A北部公民館B18歳以上の方15人C軽体操E要問山形県エアロビック協会 渡部TEL090−3369−4182 ●歌の小部屋「唱歌とフォークをウクレレで歌おう!」@3月29日(金)午前10時〜11時30分A北部公民館D無料E要問羽島TEL622−9321 ●ちびっこ3B体操「全身を鍛えて楽しく動く」@3月30日(土)午前10時〜11時A中央公民館軽運動室B3歳くらい〜C体作りD無料E不要問平松TEL090−1497−4528 ●サックス日和コンサート@3月30日(土)午前11時〜、午後2時〜A霞城セントラル1階アトリウムCサックスアンサンブルD無料E不要問神尾TEL080−3512−1454 ●中国語勉強会「入門、初級、中級〜、日常会話」@3月31日(日)午前10時〜A南部公民館C講師:ナナ先生D無料E要問野呂TEL080−6657−1373 ●論語サロン・やまがた@4月3日(水)午前10時〜11時30分A遊学館2階第6研修室B数人・どなたでもC初回は無料・2回目から500円(資料代)E要問中村TEL080−5225−6680 ●イングリッシュカフェへのお誘い@4月3日(水)午後7時〜8時30分A南部公民館Cあらかじめ英字新聞の一節を読んできて月2回、参加者の間で英語で話し合う問国際日本文化研究会 飯島TEL632−0362 ●55周年「民踊まつり」@4月7日(日)午前10時30分〜午後4時Aやまぎん県民ホールC県内民踊愛好者による踊りの発表会D無料問県民踊協会 鈴木TEL090−2989−9052 ●ホスピスケアの会@4月7日(日)午後1時30分〜3時A市総合福祉センターBがん患者、そのご家族などD無料E初めての方は要問吉田TEL070−5624−6765 ●山形ボランティア日本語協会@4月13日(土)A霞城セントラル2階Cテキスト「みんなの日本語」持参D2千円(13回分。資料代)問菅野TEL643−0516 ●「論語」の学習@4月13日(土)・27日(土)午前9時20分〜10時30分A霞城公民館B年齢不問C素読と語意D月500円(資料代)E要問山形論語研究会 木村TEL642−2648 ●平和を考える桜植樹事業@4月13日(土)午前10時〜正午頃A薬師寺境内B小学3年生〜6年生15人D無料E要問山形北ロータリークラブTEL090−1445−4120 ●沖縄を学ぶ@4月13日(土)午後2時〜A元羽前屋そば店B沖縄のDVDと湯本雅典氏の話C千円(資料代)問辻TEL622−5733 ●歩こう山形の会「桜咲く悠創の丘から滝山地区を巡る」@4月14日(日)午前9時〜午後1時30分頃A東北芸術工科大学北西駐車場(P4の看板)D500円(保険代)E不要F昼食持参問元木TEL080−1810−4357 ●薬用植物友の会講演会@4月14日(日)午後2時30分〜A江南公民館B先着20人C「疾病予防、治療に有効的な機能性食品・生薬」講師:奥羽大学薬学部准教授 村田清志D無料E電話で問小林TEL090−7936−7873 ●ハッピースマイル★春のぷち演奏会@4月17日(水)午後1時30分開演Aみはらしの丘はらっぱ館B36人Cオカリナ演奏ほかD無料E不要問井上TEL070−4162−7889 ●山形少年少女発明クラブ@4月27日(土)午後1時30分(全21回)A青田南1−1B小学2年生〜中学2年生25人C科学ものづくり、未来夢絵画D1万円(材料代、保険代)E電話で問浦安TEL623−7283 ●山形のうたごえ合唱発表会&能登半島地震災害支援C@4月28日(日)午後2時A遊学館ホールD一般500円、学生・障がい者300円(被災地へ寄付)問木村TEL090−7066−6377 (注)コミセンは、コミュニティセンターの略称 健康ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 母子保健課の4月の閉庁日は1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月・祝)・30日(火)です。 市保健所(城南町1-1-1 霞城セントラル3階母子保健課、4階健康増進課) 育 児 はじめての離乳食教室 〜これから離乳食をはじめる方へ〜 ■時  4月11日(木)午前10時〜11時、午後1時30分〜2時30分 (各回15分前から受け付け) ■所  霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内  講話「離乳食の進め方」 ■対  4〜6カ月児の保護者各回先着10組 ■持  母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申  3月26日から、市ホームページで ■問  健康増進課 TEL616−7273 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時  4月13日(土)・26日(金)   受付時間@午前9時〜 A午前9時50分〜       B午前10時40分〜(各回約40分) ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■対  就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申  電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問  母子保健課 TEL6472280 幼児発達相談 ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■内  公認心理師による相談(月2回程度・事前予約制) ■対  ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申  電話で母子保健課へ ■問  母子保健課 TEL647−2280 4月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和5年11月・12月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和5年6月・7月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は、医療機関へ電話で予約が必要です。 ■持  母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 ■対  1歳6カ月児:令和4年9月生まれ   3歳児:令和2年7月生まれ ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ※持ち物や注意事項等は、個別に送付する通知文書に掲載しますので、必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊や右の二次元コードでも確認できます。 ○次のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言い付けが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問  母子保健課 TEL647−2280 検 診 SUKSK ポイント対象 国保ミニドック検診 ■対山形市国民健康保険に加入する40〜74歳の方 ■内特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) ■申3月25日(消印有効)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号・番号を記入の上、封書で〒990-2461南館5-3-10 山形市医師会健診センター「山形市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合、4月10日までに通知。当選者は4月10日以降通知) ※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、直接検診機関へご相談ください。 実施月 検診機関 募集 人数 (抽選) 料金 40〜64歳 65歳以上 または 非課税世帯 5・6月 市医師会 健診センター 300人 3,676円 1,076円 ※料金については、変更になる場合があります。 ※今回は、市立病院済生館の募集はありません。 ※計測等の結果により、検診当日に保健指導を受けていただく場合があります。 ■問健康増進課 TEL616-7272 検 査 HIV等検査  HIV等の性感染症を早期発見し、早期治療につなげ、感染症のまん延を防止するための検査を行います。 ■時4月8日(月)・22日(月) ■内〈検査方法〉問診、採血   〈検査項目〉HIV、梅毒、性器クラミジア感染症、B型・C型肝炎ウイルス検査 ■費無料 ■申電話で健康増進課へ(匿名で申し込み可) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問健康増進課 TEL616-7274 健 診 SUKSK ポイント対象 令和6年度 成人の健診  健診について詳しくは、今号に折り込みされている「山形市健診べんり帳」をご覧いただき、大切に保管してください。 ■問健康増進課 TEL616-7272 予 防 高齢者肺炎球菌予防接種はお済みですか? 本年度対象で、接種を希望する方は 忘れずに接種を受けましょう ■時  令和6年3月31日(日)まで ■内  〈助成額〉 4,000円(助成額を超えた金額は自己負担) ※生活保護受給世帯の方は、事前申請により無料。 ■対  接種日において山形市に住民票があり、接種を希望する方のうち、次のいずれかに該当する方(過去に市の助成を受けて23価肺炎球菌ワクチンを接種している方は対象外)   @令和5年度に65歳、70歳、75歳以上になる方   A接種日において60歳〜64歳で、心臓・腎臓・呼吸器などの内部障がいのある方(身体障がい者手帳1級に準じる) ※70歳、75歳以上になる方の助成は、本年度で終了します。 ■申  市内予防接種協力医療機関へ予約の上、健康保険証等(氏名、生年月日、市民であることが確認できるもの)、障がい者手帳(Aに該当する方のみ)を持参し接種 ※市外(県内に限る)の医療機関で接種を希望する方は健康増進課へお問い合わせください。 ■問健康増進課 TEL616-7274 健 康 SUKSK 減塩・野菜たっぷりレシピ SUKSK野菜たっぷりレシピ集から、食塩控えめで野菜をしっかり取れる料理を紹介します。 野菜生春巻き さっぱり野菜に コクのあるマヨネーズが相性抜群 材料(4人分) ライスペーパー 6枚 サラダ菜 6枚 セロリ 60g ニンジン 90g キュウリ 60g プロセスチーズ 45g A マヨネーズ 大さじ2 オリーブ油 小さじ2 酢 小さじ2 ウスターソース 小さじ2 作り方 @セロリ、ニンジン、キュウリは千切り、プロセスチーズは細切りにする。ニンジンはさっとゆでる。 AAを混ぜてソースを作る。 B具材を巻く直前に、ライスペーパーをさっと水でぬらす。 Cライスペーパーの上にサラダ菜を敷き、@をのせてしっかり巻く。 D食べやすいよう半分に切り、ソースを添える。 栄養価…エネルギー164kcal、タンパク質3.2g、脂質9.9g、炭水化物17.4g、食塩相当量1.0g (1人分) SUKSK野菜たっぷりレシピ集の設置場所等詳しくは、 市ホームページをご覧ください。 ■問  健康増進課 TEL616-7273 広報やまがた 令和6年3月15日号 No.2044 ■企画・編集  山形市総務部広報課 〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ 山形市役所 検索 UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを採用しています。