広報やまがた Kouhou Yamagata No.2034 令和5年10月15日号 山形市 匠の心と技をたたえて 特集 ・伝統的工芸産業技術功労者褒賞 ・3Rでごみを減らそう! イベント ・やまがた消防フェスティバル2023〜あつまれ!!未来の消防士〜 ・山形生花地方卸売市場収穫祭「お花の市場まつり」 ・公設地方卸売市場 市場まつり 匠の心と技をたたえて 令和5年度 山形市伝統的工芸産業技術功労者褒賞  山形市では、伝統的工芸産業の技術技法の伝承と発展に長きにわたって寄与され、後継者の指導育成に尽力されるとともに社会福祉や環境整備等に貢献されてきた方々を、山形市伝統的工芸産業技術功労者として褒賞しています。本年度は、2人の方々が受賞されます。 ■問  ブランド戦略課 TEL内線412 山形鋳物 鈴木 一 さん【株式会社鈴木鋳造所】 打刃物 小松 広美 さん【小松製鋏所】 山形市伝統的工芸産業展示室 北部公民館内の山形市伝統的工芸産業展示室では、過去10年間の褒賞受賞者の作品が展示されています。 優れた技術による素晴らしい作品をぜひご覧ください。 3Rでごみを減らそう! 〜10月は3R推進月間です〜  スリーアール  私たちの家庭から出るごみには、まだまだ使えるもの、減らせるものが含まれています。ひと手間かけることでごみの減量、そして循環型社会の実現につながります。そのための3つのポイント「3R」を心掛けましょう。 ■問  ごみ減量推進課 TEL内線698 3Rとは  Reduce・Reuse・Recycleのことで、ごみを減らす3つのポイントの頭文字をとったものです。できることからやってみましょう! まずは @Reduce リデュース ごみになるものを減らす ●詰め替えのできる製品を使う ●使い切れる量のものを選ぶ ●食材は無駄なく使い切る そして AReuse リユース ものを繰り返し使う ●壊れたものは修理して、長く使う ●使わなくなったものは、リサイクルショップや「メルカリ」等のフリマアプリを活用して、必要な方へ さいごに BRecycle リサイクル 再使用できないものも、資源として再生利用 ●新聞や雑誌、段ボール等の雑がみを地域や学校の資源回収に出す ●食品用容器の店頭回収を利用する ●捨てるときにきちんと分別すれば、また製品の原料として使える @リデュースAリユースBリサイクルの順番で取り組むと、ごみの減量に効果的だよ! フリマアプリを活用してリユースに取り組んでみましょう  市では、業務の変化や学校の改築などで使われなくなった備品を「メルカリShops」に出品し、必要としている方へお渡しするリユースを推進しています。 楽器や時計、鍋など、さまざまなものを出品しています。 ぜひご利用ください! ▲山形市「メルカリShops」はこちらから 出品実績 159品、販売実績 52品、販売額 280,200円(令和5年2月事業開始〜8月末現在) 市では、株式会社メルカリ、株式会社ソウゾウと連携協定を締結し、フリマアプリの利用などによるリユースを促進し、循環型社会の形成に向けて努めていきます。 売上金は、市の財源として循環型社会の形成などに大切に活用させていただきます。 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所  ところ ■内  内容 ■講 講師等 ■対  対象・定員 ■費  費用(無料は記載なし) ■持  持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問  問い合わせ ご案内 灯油共同購入新規申し込み ■内〈10月1日現在価格〉   ポリ缶用118円/リットル   ホームタンク用117円/リットル ■申10月末までに、(株)ジャオエネルギーセンター(TEL644−5306)へ ※国の補助金により、価格の改定が見込まれます。詳しくは、(株)ジャオエネルギーセンターへお問い合わせください。 ■問消費生活センター内市消費者連合事務局(TEL647−2201) 市有地売却情報 ■時〈入札日時〉11月30日(木)午前10時 ■所市役所11階入札室 ■内〈一般競争入札〉   元市民保養所跡地   【所在地】蔵王温泉字川前903−6ほか3筆   【地積】1664・20u   【最低売却価格】1380万円   【地域】蔵王温泉地区   【形状】不整形地 高低差および埋設物等有り ■申10月16日〜30日午後5時15分までに、必要書類を記入の上、市役所4階資産マネジメント課へ ※詳しくは、資産マネジメント課窓口で配布する募集要領等をご確認ください。 ※用途の制限については、市役所9階まちづくり政策課(TEL内線520)へお問い合わせください。 ※転売目的の方の参加はご遠慮ください。 ■問資産マネジメント課(TEL内線335) 75歳以上の単身高齢者世帯への防火訪問 ■内10月…第1地区、蔵王地区   11月…第3地区、千歳地区   12月…第5地区、南山形地区 ※事前に電話等で了解をいただいた世帯に訪問します。 ■問消防本部予防課(TEL634−1195) 令和5年度 山形県地価調査結果 地価調査とは…  県内全市町村を対象に、各地域で基準となる土地(基準地)を選んで、その適正な土地価格を公表するもので、土地を売買する際の目安になります。 ※詳しくは、県ホームページをご覧ください。 【対前年度変動率(単位:%)】     住宅地 商業地 工業地 全用途 山形市 平 均 0.9 0.8 0.7 0.8 山形県 平 均 ▲0.2 ▲0.4 0.3 ▲0.2 ■問企画調整課(TEL内線220) 10月15日〜21日は「全国一斉違反建築防止週間」  期間中、建築パトロールを行います。建築基準法を守り、住みよい街をつくりましょう。 ■問建築指導課(TEL内線479) 最上村山国有林の住民懇談会 ■時12月5日(火)午後1時30分〜4時 ■所甑葉(しょうよう)プラザ甑葉ホール(村山市楯岡五日町14−20) ■内最上村山国有林の森林計画を策定するに当たっての住民懇談会 ■対最上・村山地方在住の方30人(抽選) ■申11月6日までに、電話で山形森林管理署(TEL050−3160−5850)へ ■問森林整備課(TEL内線450) 第52回 山形市技能功労者褒章  14人の方を技能功労者として褒賞します。 ■時10月25日(水)午後4時30分〜 ■所山形グランドホテル 〈受賞される方々〉※敬称略 氏 名 職 種 住 所 西田 光史 左官 志戸田 千葉 政則 日本料理調理人 双月町 森谷 正浩 電気工事士 大字漆山 早川 尚美 自転車組立士・修理士 七日町 安齋 圭昭 広告美術工 あさひ町 二戸  正 西洋料理調理人 鈴川町 棚橋 美登 理容師 西崎 橋 治美 美容師 大手町 遠藤 好規 日本料理調理人 印役町 結城 裕鋭 さく井工 若宮 古内 良夫 大工 大字長谷堂 會田 正美 木製建具製造工 釈迦堂 鈴木 悦夫 菓子製造工 江俣 佐藤 慎一 麺類 七日町 ■問産業政策課 TEL内線411 ふれあいバス利用抽選会(令和6年1月分)  福祉目的で利用できるバスです。 ■時11月1日(水)午後1時30分〜(午後1時から受け付け) ■所市役所2階生活福祉課地域福祉係窓口 ※各団体代表者1人でお越しください。 ※抽選日以降の申し込みは、利用日の2週間前までに、電話または直接市役所2階生活福祉課へ。 ■問生活福祉課(TEL内線768) 山形市高齢者等見守りネットワーク  山形市では、一人暮らしの高齢者や高齢者夫婦のみの世帯などが増加し、日常生活で見守りが必要な方が増えています。そこで、地域の見守り活動や公的サービスなどに加えて、高齢者等の自宅を訪問する機会の多い民間事業者と連携し、体制を強化する取り組みを進めています。緊急時や異変が発生した際に、事業者から警察や市に、情報提供を行う可能性があることを、ご理解いただきますようお願いします。 〈協力事業者〉  配食、食材等配達、新聞配達、運送業、郵便など23事業者 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください ■問長寿支援課(TEL内線565) 高齢者・障がい者の消費者被害を防ぐのは、地域の「見守り力」! [事例1]一人暮らしの高齢者が、毎年訪問販売で高額な布団を購入していた。 [事例2]障がい者がネット通販で注文ミスにより、大量の健康食品が届いてしまい困っている。 【ここが重要】 ・高齢者や障がい者は、悪質業者のターゲットになりやすく、だまされたことに気付きにくい、気付いても自分が悪いと責める、誰にも相談しないという傾向がみられます ・家族や周囲の人の協力による「声かけ」と「見守り」は、ちょっとした変化への「気付き」につながります ・「気付き」から、消費生活センターに「つなぐ」をお願いします 【見守りチェックポイント】 □見積書、契約書などの不審な書類や名刺などがないか □家に見慣れない商品や未使用の箱が増えていないか □不審な電話のやり取りや見慣れない人の出入りはないか □普段見たことのない車が止まっていないか □家の屋根や外壁、電話機周辺などに不審な工事の形跡はないか □定期的にお金をどこかに支払っている形跡はないか □生活費が足りない、お金に困っているような言動はないか ■問消費生活センター TEL647-2211 〜地産地消情報コーナー〜 “山形セルリー”  パリッとした歯ざわりと特有の芳香が特徴のセルリー。国の地理的表示制度(GI)に登録されています。  山形市は東北随一のセルリー産地です。主に旧市地区の農家によって栽培されており、春作、秋作の2作体系の生産で、春作は5月中旬、秋作は10月上旬から収穫期を迎えます。  苦味が少なく食べやすい山形セルリーを、ぜひご賞味ください。 ☆山形セルリーのいか薫☆ 材料 ・セルリー…3本   ・いかの薫製…50g ・にんじん…適量   ・フレンチドレッシング…適量 作り方 @セルリーは斜め薄切りにし、にんじんは細い千切りにする。いかの薫製は細く裂く A材料を容器に入れ、フレンチドレッシングをかけて混ぜ合わせる B冷蔵庫に入れ、6時間〜12時間置く(お好みで分量や漬ける時間を調整してください) (レシピ提供:JA山形市) 〜「山形セルリー1箱(5株)」を5人にプレゼント!〜 (提供:JA山形市) ■申10月25日(必着)までに、はがきに、住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問農政課内山形市食育・地産地消推進協議会 TEL内線455 人 口 人口…242,505人(−187人) 男性…116,526人(− 61人) 女性…125,979人(−126人) 世帯数…104,053世帯(−40世帯) ※令和5年8月1日現在 ※( )は対前月比 今月の 納 税 ○市県民税 3期 ○国民健康保険税 4期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 8月 ●発生件数63件(505件) ●死者数0人(4人) ●負傷者数72人(567人) ●飲酒運転4人(31人) ※( )は  令和5年累計 補 助 産前産後期間の国民年金保険料免除 ■内〈免除期間〉出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間。多胎妊娠の場合は、出産日が属する月の3カ月前から6カ月間 ■対国民年金第1号被保険者で出産日が平成31年2月1日以降の方 ※厚生年金保険や共済組合等に未加入で、第3号被保険者でない方。 ■持本人確認書類、マイナンバーカードまたは年金手帳、母子手帳 ■申市役所1階市民課6番窓口へ ※詳しくは、市民課または山形年金事務所(TEL645−5111)へお問い合わせください。 ■問市民課(TEL内線401) ねたきり高齢者等・重度障がい者介護者激励金 ■時〈支給時期〉令和6年3月 〈介護を受ける方が20歳以上65歳未満の場合〉 ■対重度障がい者(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳Aまたは精神障がい者保健福祉手帳1級のいずれかをお持ちで、市が行う調査で支給対象と認められた方)を在宅で6カ月を超える期間継続して常時介護している方 ■申12月1日までに、市役所2階障がい福祉課28番窓口へ ■問障がい福祉課(TEL内線550) 〈介護を受ける方が65歳以上の場合〉 ■対家庭内で65歳以上の寝たきりの高齢者(要介護4・5相当)または症状の進んだ認知症の高齢者を6カ月を超える期間継続して常時介護している方 ■申12月1日までに、市役所2階長寿支援課27番窓口へ ■問長寿支援課(TEL内線569) 就学援助(新入学児童準備金)  来春、小学校にご入学するお子さんを対象に、学校で楽しく勉強できるよう、経済的にお困りのご家庭に新入学費用を援助します。 ■申11月30日までに、郵送または直接市役所8階教育総務課へ ※詳しくは、就学時健康診断資料に同封のチラシまたは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問教育総務課(TEL内線482) 募 集 子育てガイド共同発行事業者募集  募集要項、申し込みに必要な書類等は、市役所1階こども未来課窓口(保育育成課11番窓口)で配布、または市ホームページからダウンロードができます。 ■申10月31日までに、市役所1階こども未来課へ ■問こども未来課(TEL内線544) 済生館会計年度任用職員募集 ■内〈募集職種〉看護師、薬剤師、臨床検査技師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、看護補助、医療補助、事務補助(障がい者) ※詳しくは、お問い合わせください。 ■問済生館管理課(TEL625−5555) 山形コンベンションビューロー職員 採用試験(令和6年4月1日付採用) ■時〈試験日〉11月19日(日)午前10時〜正午 ■所〈試験会場〉山形ビッグウイング ■対〈年齢要件〉平成元年4月2日以降に生まれた方   〈募集人数〉若干名 ■申11月9日(必着)まで ※詳しくは、山形コンベンションビューローホームページをご覧ください。 ■問TEL635−3000 市社会福祉事業団職員 採用試験 (令和6年4月1日付採用) ■時〈試験日〉11月19日(日)、12月17日(日)、令和6年2月18日(日) ■所〈試験会場〉特別養護老人ホーム菅沢荘   〈募集職種、人数〉看護師1人、介護職員9人程度 ■対いずれも59歳までの方 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。 ■問TEL688−7504 イベント 山形まるごと館 紅の蔵の催し ■問TEL679−5101 ◆四季を彩るステンドグラス展 ■時10月18日(水)〜11月28日(火) ■講〈ステンドグラス講師〉宇野浩子氏・宇野陽臣氏 ■内正月飾りからクリスマスツリーまでパネル、ランプ、小物など創作品の展示 ◆秋祭り ■時10月22日(日)午前10時〜 ■内「あつまれ!ガラガラポン」野菜と果物の絵柄でそろえるビンゴゲーム(3回開催)。山形の旬花、特産品販売会 ■対各回先着20人 山形生花地方卸売市場収穫祭 「お花の市場まつり」 ■時10月21日(土)午前10時〜午後4時 ■所山形生花地方卸売市場(和合町) ■内キッチンカー、飲食ブースの出店。親子で楽しめるハロウィーン・ドライフラワー・アレンジメント体験、市場の競り体験。フラワー装飾やフラワーアレンジメントの技術を競う大会観覧 ※詳しくは、山形生花地方卸売市場(TEL641−2300)へお問い合わせください。 ■問観光戦略課(TEL内線425) 市国際交流協会の催し ■問TEL647−2277 ◆台湾カフェ〜お勧めの観光名所〜 ■時10月22日(日)午前10時30分〜11時30分 ■所市国際交流センター ■講〈案内役〉カクワンズー氏(台湾出身) ■対先着15人 ■申電話で市国際交流協会へ ◆子どものお祭り「ハロウィーンで遊ぼう!」 ■時10月29日(日)午前10時30分〜正午、午後1時30分〜3時 ■所市国際交流センター民間団体活動室 ■内外国のハロウィーンの遊びの紹介、仮装写真撮影ほか ■対幼児〜小学生(保護者同伴)各回先着15組 ■費子ども一人500円(土産付き) ■申電話で市国際交流協会へ 公園緑地課の催し ■問TEL内線533 ◆菊花展示会 ■時10月23日(月)〜11月5日(日)午前8時40分〜午後4時30分(10月23日は午前10時から、11月5日は正午まで) ■所霞城セントラル1階アトリウム ◆秋の小品盆栽展 ■時10月27日(金)〜29日(日)午前9時〜午後5時(29日は午後3時まで) ■所悠創館(上桜田) やまがた秋の芸術祭 ■問文化創造都市課(TEL内線639) ◆パイプオルガン・ハンドベル演奏会 ■時10月22日(日)午後1時30分〜3時30分 ■所山形学院高等学校チャペル ■内プロのパイプオルガン奏者 石丸由佳さんによるオルガン演奏と山形学院高校ハンドベル部のコラボ演奏会 ◆アンサンブル演奏会 ■時10月28日(土)午後1時30分〜 ■所シェルターインクルーシブプレイス コパル屋外広場 ◆シアターコミセンin楯山 ■時10月29日(日)午前10時〜正午 ■所楯山コミュニティセンター ■内〈上映作品〉『山形の酒』『山形鋳物』『のびゆく山形 北部』 ■対先着60人程度 ■申電話または直接楯山コミュニティセンター(TEL686−2001)へ ◆市郷土館ナイトミュージアム  夕暮れに浮かび上がる、昼とは違う雰囲気の郷土館を見学したり、写真に収めたりしてみませんか。 ■時11月3日(金・祝)午後4時30分〜7時30分(最終入館は午後7時) やまがた消防フェスティバル2023 〜あつまれ!!未来の消防士〜 ■時11月3日(金・祝)午前10時〜午後2時 ■所消防本部西消防署・市民防災センター(西崎) ■内消防車放水展示、放水体験、救急車乗車体験、消防服を着て写真撮影、音楽隊ミニコンサート他。来場したお子さんに「消防カード」をプレゼント ※会場に駐車場はありません。須川河川敷の特設駐車場から無料シャトルバスを運行します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問消防本部総務課 TEL634-1199 ▲昨年度の一斉放水の様子 市社会福祉協議会の催し ■問@TEL646−5660   ABCTEL645−8061 @障がい者サロン ■時11月1日(水)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対障がい者および難病などの疾患がある方やそのご家族など Aおしゃべり☆さろん箒(ほうき) ■時11月7日(火)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やそのご家族など B市社協子育ておしゃべりサロン ■時11月14日(火)・28日(火)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対0歳児とその保護者 ■持バスタオル、お子さんに必要なもの Cおしゃべり広場ラコール*カフェ ■時11月15日(水)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(12歳以下)やそのご家族など 野草園の催し ■問TEL634−4120 ◆バードウオッチング ■時11月4日(土)午前9時〜11時 ■対先着20人 ■費500円(資料代・入園料込み。高校生以下200円) ■持双眼鏡(貸し出し有り) ■申10月20日から、電話で野草園へ ◆紅葉を楽しむノルディック ウオーキング ■時11月11日(土)午前10時〜正午 ■対先着15人 ■費2300円(道具代・入園料込み。高校生以下1800円) ■申10月20日から、電話で野草園へ 鋳物を体感しよう! ■時11月4日(土)午前9時30分〜10時30分、午前10時30分〜11時30分、午前11時30分〜午後0時30分 ■所市産業歴史資料館(鋳物町) ■内山形鋳物の説明、茶席体験、館内見学、工芸品即売会。参加者には記念品プレゼント ■対各回先着15人 ■申10月25日までに、電話で山形鋳物工業団地協同組合へ ■問市産業歴史資料館(TEL643−6031) 市立図書館の催し ■問TEL624−0822 ◆おはなし会〜耳からきく読書〜 ■時11月4日(土)午後3時〜3時30分 ■内テーマ「はらはらドキドキする話」 ■対小学生以上先着30人程度 ◆写真短歌への誘(いざな)い「実践編・鑑賞編」  お気に入りの写真に短歌を添えた表現活動を楽しむ。写真・短歌の基本や作品編集方法なども学べます。 ■時11月11日(土)、12月2日(土)午前10時〜正午 ■対先着15人 ■申電話、FAX(FAX624−0823)、Eメール(toshokan@city-yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで市立図書館へ(直接の申し込みも可) ◆べにっこひろばでおはなし会 ■時11月12日(日)午前10時30分〜11時 ■内紙芝居や絵本の読み聞かせ 第53回人形劇合同公演 ■時11月5日(日)午前10時〜、午後1時30分〜 ■所小ホール、大会議室 ■内〈出演〉青空クラブ、人形劇サークルとんとん、人形劇団あ・い、東北文教大学児童文化部、人形劇団ぐう・ちょき・ぱあ ■問市民会館(TEL642−3121) 公設地方卸売市場 市場まつり  「いらっしゃーい!うまいよ!安いよ!活(い)きがいいよ!」〜安全と安心を感謝に込めて〜 ■時11月12日(日)午前9時〜正午 ■所市公設地方卸売市場 ■内青果物・水産物等の即売、模擬せり、試食会、マグロの解体・即売、寿司・焼そば等の販売、ちびっこジャンケン大会、働く車の展示など ※ペット同伴での入場はご遠慮ください。 ■問地方卸売市場管理事務所(TEL686−5314) 市民の茶会 ■時11月18日(土)午前10時〜午後3時(1時間ごとに1席) ■所清風荘茶室「宝紅庵」 ■講表千家 佐藤宗桂氏 ■対各回先着20人 ■費一服800円(菓子付き) ■申11月17日までに、電話で清風荘へ ■問清風荘(TEL622−3692) 山寺芭蕉記念館の催し ■問TEL695−2221 ◆企画展「山寺ーその悠久の歴史と美、そして文学ー」 ■時11月27日(月)まで ■費400円(20人以上の団体は320円。高校生以下、障がい者手帳を提示の方は無料) ◆市民茶会 ■時・■講   10月22日(日)表千家 鈴木宗文氏   11月5日(日)方円流 山口弥園氏、林克園氏   いずれも午前10時〜午後3時 ■所山寺芭蕉記念館茶室 ■内一服600円(抹茶とお菓子) 山形まるごと市(11月開催分)  地元の特産品や新鮮な農産物を販売しています。 ◆山寺会場(山寺宝珠橋公園)  毎週土、日曜日、祝日午前9時〜午後4時 ◆高瀬第一会場(産地直売所たかせ)  通年開催午前9時30分〜午後4時 ※出店者も募集しています。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問観光戦略課内同実行委員会   (TEL内線424) 山形テルサの催し ■問TEL646−6677 ◆山形テルサの第九(JA山形市特別協賛) ■時12月26日(火)午後7時開演(午後6時開場) ■所山形テルサホール ■内〈出演〉指揮:飯森範親、管弦楽:山形交響楽団、合唱:山響アマデウスコア、ソプラノ:梅津碧、アルト:在原泉、テノール:小堀勇介、バス:伊藤貴之   〈曲目〉ベートーベン:交響曲第9番 ニ短調 作品125〈合唱付き〉 ■費〈全席指定〉一般券4500円、ボックス席5500円、高校生以下2千円(10月20日発売) ◆角野隼斗 全国ツアー2024KEYS ■時令和6年2月18日(日)午後4時開演(午後3時開場) ■所山形テルサホール ■内〈曲目〉J.S.バッハ:イタリア協奏曲BWV971、ガーシュウィン(角野隼斗編曲):パリのアメリカ人、ラベル(角野隼斗編曲):ボレロ 他 ■費〈全席指定〉S席6800円、A席5800円、25歳以下2800円(11月4日正午〜発売) 教室・講座 宝くじスポーツフェア 「ドリームベースボール」  元プロ野球選手を間近で見ることができる絶好のチャンスです。 ■時10月29日(日) ■所きらやかスタジアム ■内元プロ野球選手メンバーの親善試合。少年・少女が対象の野球教室など ■申スポーツ課窓口やきらやかスタジアム、各公民館・コミュニティセンターで事前に配布する入場整理券が必要 ※出場選手など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問スポーツ課(TEL内線692) この事業は、宝くじ助成金を活用しています スマートフォン活用講座 ■時10月23日(月)・24日(火)午後1時30分〜2時30分 ■所大曽根コミュニティセンター ■内23日「SNSの使い方」、24日「スマートフォンを安全に使うポイント」 ■対各回先着16人 ■持お持ちの方はスマートフォン ■申10月20日までに、電話で大曽根コミュニティセンター(TEL643−2054)へ(直接の申し込みも可) ※詳しくは、株式会社エイアンドシー(TEL647−1053)へお問い合わせください。 ■問情報企画課(TEL内線876) SUKSK ポイント対象 高齢者の生活支援に関する研修 ■時10月27日(金)午前9時30分〜午後4時 ■所市役所7階701AB会議室 ■内高齢者の生活支援に必要な基礎知識を学ぶ ■対高齢者の生活支援やボランティア活動に興味のある方、訪問型サービスAの従事予定者等先着20人 ■申10月23日までに、電話で長寿支援課へ ■問長寿支援課(TEL内線565) スマホで便利に!バス乗り講座【座学編】 ■時11月2日(木)午前10時〜11時30分 ■所山交バス本社(清住町) ■内車両の乗り降りの仕方やヤマコウチェリカの使い方。バス時刻・乗り換え等の調べ方。やまがたMaaS「らくのる」の説明など ■対65歳以上のスマートフォンをお持ちの方先着16人 ■持スマートフォン ■申10月27日までに、電話または二次元コードで ■問市社会福祉協議会(TEL674−0804) 雪囲い教室(男結びの結び方) ■時11月3日(金・祝)・4日(土)午前10時〜正午 ■所野草園 ■対各日先着20人 ■費300円(入園料) ■持剪定(せんてい)ばさみ ■申10月20日から、電話で野草園へ ■問野草園(TEL634−4120) SUKSK ポイント対象 済生館市民健康講座 ためになる前立腺がんの話 ■時11月3日(金・祝)午後2時〜3時30分 ■所済生館4階大会議室 ■講泌尿器科 加藤智幸科長 ■対先着60人 ■申10月16日から、電話で済生館管理課へ ■問済生館管理課(TEL625−5555) 小白川やすらぎ荘事業 「手作りみそ教室」 ■時11月9日(木)午後2時〜4時 ■所福祉文化センター ■内無添加熟成みそ作り(約10 kg) ■対60歳以上の方16人(抽選) ■費6700円(材料代) ■持エプロン、三角巾、台拭き ■申10月26日(必着)までに、電話、はがき(〒990−0021小白川町2−3−47)、FAX(FAX625−2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで、住所、氏名、年齢、講座名を記入の上、福祉文化センターへ(直接の申し込みも可) ■問福祉文化センター(TEL642−5181) SUKSK ポイント対象 普通救命講習V(乳児・小児) ■時11月4日(土)午前9時〜正午 ■所消防本部西消防署(西崎) ■内AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行) ■対先着40人程度 ■申電話で救急救命課へ(平日午前8時30分〜午後5時15分) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問消防本部救急救命課(TEL634−1193) フィギュアエイト教室 ■時11月7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)午前10時30分〜11時30分(全4回) ■所市総合スポーツセンター軽運動場 ■対18歳以上の女性20人(抽選) ■費2500円(4回分) ■申10月25日までに、市スポーツ協会ホームページ、FAX(FAX625−2285)、Eメール(sports-school@yamagatasi-taikyou.jp)、はがき(落合町1)のいずれかで、住所、氏名、年齢、教室名、電話番号を記入の上、市スポーツ協会へ(直接の申し込みも可) ■問市スポーツ協会(TEL625−2288) 奥の細道マイスター養成講座 ■時11月11日(土)・12日(日)午前10時〜午後2時45分 ■所山寺芭蕉記念館研修室1(オンライン参加も可) ■講山形大学教授 山本陽史氏、山形大学准教授 佐藤琴氏他 ■対奥の細道について学びたい方、「奥の細道」のガイドを志す方会場先着50人・オンライン先着60人 ■費3千円(受講料) ■申10月31日までに、電話で山寺芭蕉記念館へ。オンライン参加、録画配信の場合は、FAX(FAX695−2552)またはEメール(y-basho@amber.plala.or.jp)で、氏名、電話番号、メールアドレスを記入の上、山寺芭蕉記念館へ ■問山寺芭蕉記念館(TEL695−2221) 男女共同参画センターの講座 ■問TEL645−8077 ◆「DV防止講座」自分らしく生きるために〜知ることからはじめるDV防止講座〜 ■時11月17日(金)午後1時30分〜3時30分 ■講上町カウンセリングオフィス代表 臨床心理士 永田悠芽氏 ■対会場受講先着30人(オンライン聴講可) ■申10月16日から、電話またはEメール(fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、電話番号、会場受講・オンライン聴講かを記入の上、市男女共同参画センターへ(オンライン聴講の方は11月13日まで) ※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。11月7日まで要予約)。 ◆ファーラ市民企画講座「映画で考える多様な「性」表現と共生社会パート2」 ■時11月26日(日)午後1時30分〜3時30分 ■内『シン・ごちゃ混ぜこぜ まだ道半ば』を鑑賞し、真の共生社会を考える ■対先着40人 ■申10月16日から、電話で市男女共同参画センターへ ※詳しくは、映画で男女共同参画を考える会(TEL090−6255−0921)へお問い合わせください。 SUKSK ポイント対象 認知症サポーター養成講座 ■時11月13日(月)午前10時30分〜正午(午前10時開場) ■所市役所11階大会議室 ■内認知症の症状や認知症の人と接するときの心構えなどに関する講話 ■対先着40人 ■申10月17日から、電話で長寿支援課へ ■問長寿支援課(TEL内線599) NPO勉強会〜NPO法人設立編〜 ■時11月18日(土)午後2時30分〜4時30分 ■所霞城セントラル22階市民活動支援センター会議室B ■対新たにNPO法人の設立を考えている方先着10人 ■申11月15日までに、電話、FAX(FAX647−2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ ■問市民活動支援センター(TEL647−2260) 公民館の催し 中央公民館 ■問TEL623−2150 ◆パソコン講座「年賀状を作ろう!」 ■時11月8日(水)〜10日(金)午前10時〜正午(全3回) ■内文書作成ソフトを使った年賀状作成、宛名の作成 ■対パソコンの入力がスムーズに行える方14人(抽選) ■費800円(テキスト代) ◆パソコン講座「ビジネスソフト活用編」 ■時11月15日(水)〜17日(金)午前10時〜正午(全3回) ■内差し込み印刷を中心に学ぶ ■対パソコンの入力がスムーズに行える方14人(抽選) ■費800円(テキスト代) ■持USBメモリ ◆スマートフォン体験「はじめてのスマホ体験」 ■時11月30日(木)午後1時30分〜3時30分 ■対スマートフォンを持っていない方、使い始めの方20人(抽選) ■費無料(スマートフォンを1人1台貸し出し) ※■申いずれも10月25日(必着)までに、はがき(〒990−0042七日町1−2−39)またはFAX(FAX633−9804)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座コース名を記入の上、中央公民館へ ※当選者のみ締め切りから10日以内に通知を発送します。 元木公民館 ■問TEL631−6551 ◆山形を学ぶ講座「中世の立石寺と最上氏」 ■時11月9日(木)午後1時30分〜3時30分 ■内講義「松尾芭蕉来訪以前の立石寺の様子と最上義光をはじめとする最上氏とのかかわりについて」 ■対18歳以上の方先着16人 ■申10月16日〜11月2日に、電話または直接元木公民館へ 霞城公民館 ■問TEL643−2687 ◆やまがた地域防災講演会 ■時11月4日(土)午前10時〜正午(午前9時30分開場) ■対若干名 ■申11月2日までに、電話または直接霞城公民館へ ◎12月15日号の原稿締め切りは11月15日です◎ @とき Aところ B対象・定員 C内容 D費用 E申し込み Fその他 問問い合わせ先 国・団体等のお知らせ/タウン情報@ ■ひなぎくニット販売会@10月毎週木曜、11月毎週月曜、午後10時〜午後1時Aひなぎくアルファー城南町事業所内Cニット製品販売問NPO法人ひなぎくアルファー城南町事業所(TEL645−8766) ■日大山形高校学校説明会@10月21日(土)、11月12日(日)・26日(日)、12月2日(土)B中学3年生・保護者C学校・入試説明Eホームページで問TEL641−6631 ■小白川ケアセンターフェア@10月21日(土)午前10時〜午後3時30分A小白川ケアセンターC無料健康チェックリハビリ体験展示、売店他問小白川ケアセンター(TEL616−5080) ■日曜労働悩みごと相談会@10月22日(日)午前10時〜午後3時A大手門パルズ(木の実町)C労働トラブルなどの相談D無料E電話でF事前予約優先問県労働委員会事務局(TEL666−7784) ■やまがた縁結びたい結婚相談会@10月22日(日)・30日(月)、11月5日(日)・12日(日)・19日(日)午後1時30分〜4時30分A文翔館B結婚を希望する方またはご家族D無料E電話で問やまがたハッピーサポートセンター(TEL687−1972) ■やまがた他孫育て講座@10月27日(金)午後1時30分〜AべにっこひろばBシニア層・30人C子育て支援に関する講座D無料E要問やまがた育児サークルランド(TEL673−9336) ■工業技術センター一般公開@10月28日(土)午前9時〜午後4時30分A県工業技術センターC工業技術の見学・実演、研究成果の紹介、ものづくり体験D無料E不要問県工業技術センター(TEL644−3222) ■健康づくり提唱のつどい@10月28日(土)午前10時〜午後2時30分A食糧会館(旅篭町)B100人C腸内細菌の話、睡眠と心身の安定D無料E要問県栄養士会事務局(TEL633−4727) ■認知症の人と家族の会山形のつどい@10月28日(土)午後1時〜3時A市総合福祉センタ―B認知症の悩み・関心のある方C相談交流会D無料E不要問認知症の人と家族の会山形県支部(TEL687−0387) ■色でリフレッシュ「カラーセラピー体験会」@10月28日(土)午前10時〜A文翔館B10人C上下2層のカラーボトルを使って実習D千円問日本ウェルネスカラー協会(TEL090−2640−0153) ■専門家9士業によるなんでも相談会@10月29日(日)午前11時〜午後4時A山形テルサ1階大会議室C複数の専門家による面談相談D無料E事前予約制(TEL050−2018−6458)問県弁護士会(TEL622−2234) ■県行政書士会主催公証人によるセミナー・行政書士による無料相談会開催@10月29日(日)午後1時30分〜4時30分A山交ビル問県行政書士会(TEL642−5487) ■調停手続き無料相談会@10月30日(月)午後1時〜4時30分受け付けまでAファーラ5階C離婚、相続、近隣関係、交通事故その他の調停利用についての相談受け付けE不要問山形地方裁判所(TEL623−9513) ■市老人クラブ連合会第14回秋の交流会@11月2日(木)午前10時〜午後1時30分A中央公民館6階ホールC老人クラブ育成功労者等表彰、芸能発表大会D無料E不要問市老人クラブ連合会(TEL674−8127) ■庭園と呈茶を楽しむ会@11月3日(金・祝)午前10時〜午後3時A洗心庵多目的ホールB先着30人D400円(菓子付き)E不要F椅子・机使用問洗心庵(TEL664−2800) ■「山形県地域づくり実践交流集会」地域づくりへの提言〜若者達の地域へのまなざしと行動から〜@11月4日(土)午後1時30分〜午後4時30分A遊学館B50人D無料E要問県生涯学習センター(TEL625−6411) ■大原学園山形校オープンキャンパス@11月5日(日)午前10時〜正午、午後1時〜3時B高校生、高校既卒者、保護者C学校説明・体験入学等E電話またはホームページで問入学相談係(TEL664−2281) ■映画監督 周防正行講演会@11月5日(日)午後2時開演A東ソーアリーナD前売り3千円、当日3500円、ペア券(前売りのみ)4千円(全席指定)問弦地域文化支援財団(TEL689−1166) ■消費税のインボイス制度説明会@11月7日(火)午前10時〜、午後2時〜(希望者に登録要否相談会を行います)A山形税務署B20人E事前予約制問山形税務署(TEL622−1611) ■国有地を一般競争入札で売却@11月8日(水)開札C小白川町5−1779−1、宅地2974・89uE〈受付期間〉10月16日(月)〜27日(金)問山形財務事務所(TEL641−5176) ■第13回安達峰一郎記念世界平和弁論大会@11月12日(日)A山辺町中央公民館B100人C世界平和に関する中・高生の弁論大会D無料E不要問山形大学認定都市・地域学研究ユニット(TEL628−4871) ■福祉のしごとフェア@11月14日(火)午後1時〜4時A山形ビッグウイングC介護・福祉分野就職面談会D無料E不要問ハローワークやまがた(TEL684−1521) ■山形県難病専門講演会「パーキンソン病とはどんな病気か?そしてその最新の治療法は?」@11月17日(金)午後2時〜A国立病院機構山形病院D無料E電話で問国立病院機構山形病院(TEL681−2303) ■からくり大発見2023by産技短@11月18日(土)A県産業科学館C県立産業技術短期大学校による科学や工作に親しむイベントD無料E要問県産業科学館(TEL647−0771) ■マンション管理の講演会・相談会@11月19日(日)午後1時30分〜3時30分A山形ビッグウイングB分譲マンションの居住者、役員等50人D無料E電話で問県マンション管理士会(TEL666−6105) ■陸上自衛隊第6音楽隊第48回定期演奏会@11月21日(火)午後7時開演(午後6時開場)A市民会館D無料E10月31日(必着)まで(詳しくは、お問い合わせください)問TEL0237−48−1151 ■家計調査@C準備調査11月〜、本調査令和6年1月〜(1年間)A城西町3丁目12、13、15〜19問県統計企画課(TEL630−2187) 市シルバー人材センターの催し 問TEL647−6647 ◆入会説明会@11月7日(火)・14日(火)・17日(金)・21日(火)午後1時30分〜※17日は女性限定A山形テルサD年会費2500円(入会の場合別途互助会費千円必要)E不要F通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 霞城セントラルの催し 問TEL646−7272 ◆第254回ニコニコフリーマーケット@11月12日(日)午前10時30分〜午後3時A1階アトリウムF出店者募集、申し込み方法等詳しくは、お問い合わせください。 ●やまがた工芸の会展@10月20日(金)〜22日(日)A洗心庵C陶芸・ガラス等工芸品の作品展、企画展、お茶会・華展D無料問和久井TEL0238−88−9205 タウン情報A ●「論語」の素読@10月21日(土)午前9時20分〜A霞城公民館B小学4年生以上C講師に従って素読、語句の意味もD月500円(資料代)E要問山形論語研究会 木村TEL642−2648 ●うめばちまつり@10月22日(日)午前10時〜午後2時A山形第八小学校体育館C出店・ゲーム・バザー等問学童保育うめばち子どもの家TEL631−7310 ●女性師範が教える女性の居合体験会@10月22日(日)午後6時〜A蔵王コミセンC見学体験D無料E前日まで電話で問美剣乃会TEL090−7567−2272 ●体年齢若くなろう!用具を使って筋力アップとストレッチ@10月23日(月)午前10時30分〜11時45分A中央公民館5階BどなたでもD無料問平松TEL090−1497−4528 ●陶器のカメムシかクッキーか湯呑(の)みか茶碗か小鉢を作ろう@10月24日(火)午後7時30分〜A江南公民館B7人までC陶芸体験D600円(材料代)E要問狸陶芸部TEL080−6024−4654 ●まちなか保健室@10月24日(火)、11月7日(火)・14日(火)午前10時30分〜午後3時A七日町ポンツリーカフェC看護師による相談、健康教室も開催D無料E不要問大竹TEL090−8922−7080 ●花工房「それいゆ」レカンフラワー作品展示会@10月26日(木)〜29日(日)午前10時〜午後4時(29日は午後3時まで)A洗心庵D入場無料、ミニ体験レッスンは500円(材料代)問荒木TEL090−6852−2759 ●絵を描(か)いてみませんか@10月26日(木)午前10時〜11時30分A滝山コミセンB初心者大歓迎Cスケッチ水彩等D無料F準備物:鉛筆、コピー用紙かスケッチ帳、描いてみたい写真や物問村山TEL623−2270 ●ぎんなん読書会@10月28日(土)午前10時〜正午A中央公民館B本が好きな方C佐野洋子「役にたたない日々」(朝日文庫)問阿部TEL090−1397−0153 ●居合道 見学と無料体験教室@10月29日(日)午前10時〜11時30分A千歳コミセンB年齢・男女問わずE不要F動きやすい服装で問鈴木TEL090−2024−5175 ●陸上競技審判員資格取得講習会@11月5日(日)A市スポーツ会館B50人D4千円(資料代、登録料)E要問市陸協 担当武田TEL090−5585−1137 ●歩こう山形の会「盃山から眺める秋の山形路」@11月5日(日)午前9時〜午後1時30分A県庁正面広場D500円(保険代)F昼食持参問元木TEL080−1810−4357 ●第29回観世流山形能楽の会@11月5日(日)午前10時30分〜A中央公民館6階大ホールBどなたでもC謡曲、仕舞等の発表D無料E不要問安達TEL643−4459 ●摂食障がいの正しい理解のために@11月5日(日)午後1時〜A山形テルサB90人C講師 南浜病院 川嶋義章氏D無料E要問有川TEL090−7568−8027 ●山形ボランティア日本語協会「にほんごきょうしつ」@11月11日(土)A霞城セントラル2階Cテキスト「みんなの日本語」持参D2千円(資料代、13回分)問菅野TEL643−0516 ●芋煮会と明治維新の山形@11月11日(土)正午〜午後2時A豊烈神社B先着30人C芋煮を食べながら水野家家臣と語ろうD2千円(芋煮・弁当・茶代)E要F駐車場無し問斎藤TEL642−7108 ●C&Mエンジョイ倶楽部「名作シネマ上映会PART3」@11月11日(土)午後1時30分〜4時A西部公民館B初めて参加される方20人C哀愁D500円(資料代)E要問山本TEL090−2983−9959 ●「西山形の散歩道」で行く西山形探訪ウオーキング@11月12日(日)午前9時〜A西山形コミセンB50人D無料(弁当・芋煮付き)E10月31日までに、電話で西山形コミセン(TEL643−3104)へ問西山形振興会 吉田TEL644−7793 ●けやきの森ブリティッシュブラスバンドオータムコンサート@11月12日(日)午後2時開演A文翔館議場ホールD無料E不要問平尾TEL080−3198−6741 ●マンドリンアンサンブルクリムズン演奏会@11月12日(日)午後2時開演A遊学館ホールC「オブリビオン」「夜桜お七」「越後獅子」他D無料問岸TEL646−8617 ●第45回山形市民俗芸能公演会@11月18日(土)午後1時〜4時A西山形コミセンC各種民俗芸能の発表D無料E不要問市民俗芸能連合保存会 宇田川TEL686−4791 ●朗読の会幻耶第26回公演「朗読のひととき」@11月18日(土)午後2時A市民会館小ホールC福田栄一「あの日の二十メートル」ほか問幻耶事務局TEL090−2991−0713 ●かたばみの会“講師を招いての会”@11月18日(土)午前10時〜11時30分A市総合福祉センターBひきこもりの家族がいる方D200円(茶菓子代)E要問田中TEL080−3005−0538 ●50周年記念三味線 胡弓音里間流演奏会@11月19日(日)午後1時開演A山形グランドホテルC民族楽器、衣裳、民謡、日舞、書道作品展示D500円(資料代)問音里間TEL090−8612−0469 ●第37回民謡・三味線の集い@11月19日(日)午前9時30分〜午後0時30分A山形国際ホテル6階B新曲「山形さわぎ」の発表および「全国民謡の旅と三味線合奏」D無料問藤本TEL643−0871 ●「野良猫」の相談会@11月19日(日)、12月17日(日)午前10時〜正午A霞城セントラル22階 市民活動支援センター問野良猫クラブ 菅井TEL631−1281 ●婚活イベント「想いを込めてキャンドル作り」@11月19日(日)午後1時30分〜AグランドホテルB45歳までの独身男女各10人D2500円E要問やまがたし良縁隊 高橋TEL090−6789−3282 ●男声合唱団コール・マイゼン演奏会@11月19日(日)午後2時〜A市民会館大ホールD一般千円(資料代、65歳以上・大学生以下の方には招待券あり)問渋谷TEL090−4552−1330 ●第63回ギター定期演奏会@11月19日(日)午後2時30分A市民会館小ホールCクラシックD無料E不要問武田TEL090−3640−9538 ●山形音楽療法研究会公開講座@11月22日(水)午前10時〜A市総合福祉センターCフレイルと音楽療法D2千円(資料代)E要問鈴木TEL090−6458−0690 (注)コミセンは、コミュニティセンターの略称 ◎12月15日号の原稿締め切りは11月15日です◎ 健康ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 母子保健課の11月の閉庁日は3日(金・祝)・6日(月)・13日(月)・20日(月)・23日(木・祝)・27日(月)です。 育 児 ママパパ教室 ■時  11月10日(金)午後1時15分〜3時30分ごろ (午後1時から受け付け) ■所  霞城セントラル3階 視聴覚室等 ■内  助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、抱っこ体験、おむつ交換体験等 ■対  初産で妊娠週数16〜33週ころの方先着約20組 ■持  母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申  10月25日から、やまがた出産・子育てアプリか電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を市ホームページ  に掲載しています。 ■問  母子保健課 TEL647−2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時  11月4日(土)・24日(金)   受付時間@午前9時〜 A午前9時50分〜       B午前10時40分〜(各回約40分) ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■対  就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申  電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問  母子保健課 TEL6472280 幼児発達相談 ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■内  公認心理師による相談(月2回程度・事前予約制) ■対  ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申  電話で母子保健課へ ■問  母子保健課 TEL647−2280 はじめての離乳食教室 〜これから離乳食をはじめる方へ〜 ■時  11月1日(水)午前10時〜11時   (午前9時45分から受け付け) ■所  霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内  講話「離乳食の進め方」 ■対  4〜5カ月児の保護者先着10組 ■持  母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申  10月24日から、電話で健康増進課へ ■問  健康増進課 TEL616−7273 11月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和5年6月・7月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和5年1月・2月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は、医療機関へ電話で予約が必要です。 ■持  母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 ■対  1歳6カ月児:令和4年4月生まれ   3歳児:令和2年2月生まれ ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ※持ち物や注意事項等は、個別に送付する通知文書に掲載しますので、必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊や右の二次元コードでも確認できます。 ○次のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問  母子保健課 TEL647−2280 助 成 重粒子線がん治療費用の一部助成 ■内  〈治療費の助成〉照射費用から先進医療特約保険の給付金等を差し引いた額(上限62万8千円)  〈利子補給〉重粒子線治療費の借入金(治療費(上限314万円)から先進医療特約保険の給付金等を差し引いた額)に対する利子相当額 ■対  次の全てに該当する方   ・山形大学医学部東日本重粒子センターで受けた重粒子線がん治療のうち、公的医療保険が適用とならない先進医療によるがん治療を受けた方   ・山形市に1年以上住所を有する方   ・市税等の滞納がない方   ・世帯の課税総所得が600万円以下の方 ※詳しくは、お問い合わせください。 ■問  健康増進課 TEL616-7270 予 防 子宮頸(けい)がん予防ワクチンを自費で受けた方に対する接種費用の払い戻し  従来の定期接種の接種期限(16歳になる年度の末日)を過ぎた後に、子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)を自費で受けた方に対して、接種費用を払い戻します。 ■対〈対象者〉次の全てに該当する方  ・令和4年4月1日時点で、山形市に住所を有している方  ・16歳になる年度の末日までに、HPVワクチンの定期接種が3回完了していない方  ・平成9年4月2日〜平成18年4月1日生まれの女性のうち、17歳になる年度から令和3年度までに、日本国内の医療機関で次の対象接種となるHPVワクチンを自費で受けた方  〈対象接種〉   ・2価HPVワクチン(サーバリックス○R)  ・4価HPVワクチン(ガーダシル○R)  ・9価HPVワクチン(シルガード9) ■内〈1回当たりの助成額〉16,687円(2価・4価HPVワクチン)、27,687円(9価HPVワクチン)または接種費用のいずれか低い額 ※最大3回分の払い戻しができます。ただし、キャッチアップ接種(公費負担での接種)を受けた回数を除きます。 ■持〈必要書類〉  (1)市指定の申請書  (2)予防接種を受けた医療機関が発行した領収書または支払い済み証明書(原本)  (HPVワクチンの接種を保険適用外で負担した額、接種日および医療機関の名称が記載されたものまたはこれらの事項を証する書類(レシート不可))  (3)接種履歴が分かる書類(母子健康手帳「予防接種の記録」欄の写しまたは市指定の証明書等) ■申郵送または直接母子保健課へ  子宮頸がん予防ワクチン任意接種費用の払い戻しについて、詳しくはこちら  子宮頸がん予防ワクチンの接種について、詳しくはこちら ■問母子保健課 TEL647-2280 健 康 SUKSK ポイント対象 第2回SUKSKスクール スマホ世代のコンディショニング ■時10月26日(木)   @午後6時30分〜、A午後7時20分〜 (各回20分) ■所やまがたクリエイティブシティセンターQ1 2階シアタースペース ■講SUKSKマイスター 中沢智治氏 ■内首や肩の凝り解消のストレッチ、体成分測定 ■対先着15人 ■問健康増進課 TEL616-7271 健 診 SUKSK ポイント対象 成人(おとな)の健診  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、右の二次元コードを読み込んでください。 ■問  健康増進課 TEL616−7272 検 診 SUKSK ポイント対象 山形市国保ミニドック検診 ■対山形市国民健康保険に加入する40〜74歳の方 ■内特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) ■申10月25日(消印有効)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号と番号、希望する検診機関(下の表参照)、パジャマのサイズM・L・LL(済生館のみ)を記入の上、封書で〒990-2461南館5-3-10 山形市医師会健診センター「山形市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合、11月10日まで通知。当選者は11月10日以降通知) ※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、直接検診機関へご相談ください。 実施月 検診機関 募集 人数 (抽選) 料  金 40〜64歳 65歳以上 または 非課税世帯 12月・1月 市医師会 健診センター 500人 3,676円 1,076円 市立病院 済生館 35人 31,570円 30,270円 ※医師会健診センターでは、計測等の結果により、検診当日に保健指導を受けていただく場合があります。 ※済生館では、胃内視鏡、胸部ヘリカルCT等の検査を行うため、料金が市医師会健診センターと異なります。女性の方は、乳がん検診がセットのため、3,090円以内の加算があります。 ■問健康増進課 TEL616-7272 検 診 SUKSK ポイント対象 歯周疾患検診 ■時12月31日まで(年末は医療機関の診察日まで) ■対本年度に40歳・50歳・60歳・70歳になる方 ■費40歳・50歳・60歳の方…1,300円(市民税非課税世帯・生活保護世帯の方は無料。事前に健康増進課で申請が必要)   70歳の方…無料  ■申受診券が必要。事前に電話で健康増進課へ ※受診券は郵送または窓口で交付しています。 ※受診後の申請はできません。 ■問健康増進課 TEL616-7272 広報やまがた 令和5年10月15日号 No.2034 ■企画・編集  山形市総務部広報課 〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ 山形市役所 検索 UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを採用しています。