広報やまがた Kouhou Yamagata No.2032 令和5年9月15日号 山形市 面白山コスモスベルグ 特集 ・地域農業の未来を拓く くらし ・第10回山形まるごとマラソン交通規制のお知らせ ・山形城御城印発売 イベント ・第16回山形市民スポーツフェスタ 地域農業の未来を拓く ■問  農政課 TEL内線436 これから、どんな農業をしていけばいいのだろうか… これからの担い手が経営しやすい農業に変えていかないといけない この農地をどうしたらいいのか… 耕作してくれている農業者の方が高齢で、後継者もいない。 あと何年、耕作してもらえるだろうか… このような疑問や課題を抱えていませんか 今後、高齢化や人口減少によって、農業者の減少や耕作放棄地が拡大してしまうことが考えられます。 そこで、市では農業戦略本部を設置しスマート農業の推進や新規就農の増加を目指し、次のような取り組みを行っています。 スマート農業  「スマート農業」とは、農作業の負担低減、省力化等を図るため、ロボット、AI、IoTなど先端技術を活用する農業のことです。山形市でも南沼原地区をモデル地区として「スマート農業実装事業」(令和4〜6年度、委託先:山形農業協同組合)を行っています。 ※実演会の様子を市公式YouTubeチャンネルで公開していますので、ぜひご覧ください。 ※IoT…自動車や家電製品など、さまざまな物をインターネットにつな げること ▲田植機の自動操舵の様子 農業戦略本部   ここで取り組んでいます  市の農業の課題に対して積極的な施策展開を図るため、市長を本部長として、農業協同組合や大学、農業委員会等を構成員として設置しています。 農業体験 新規就農短期体験フリープラン  市内で農業を始めたい方、山形の農業に関心を持っている方が、短期間の就農体験ができる研修です。  研修プランは、参加者それぞれの希望に合わせて作っています。研修期間は1〜5日間です。 ※申込方法等詳しくは、市ホームページをご覧ください。 親子農業たんけん隊  小学3〜6年生までの親子を対象に農園1区画(約4m×4m)を貸し出し、種まき(苗植え)から水やり、草刈り、収穫など全ての管理を親子で体験するイベントです。食育、地産地消を推進することや、小さい頃から農業に触れ合う機会をつくることなどを目的としています。 ※毎年4月に市内の小学校へチラシを送付し募集しています。 農業をより良くしていくために、皆さんの意見が必要です 山形市の農業のこれからを地域で話し合いましょう  市では、農業の在り方、目指すべき将来の農地利用の姿などをまとめた「地域計画」の策定に向け、これから地域で話し合いを行います。 ※12月〜令和6年2月ごろ開催予定。日程等詳しくは、市ホームページでお知らせします。 農業者 将来もっと規模を拡大したいと思っています (高齢で、後継者もいないので将来誰かに担ってもらいたい)。 現在の地域農業の担い手として話し合いに参加します! 企業 将来農業に参入したいと思っています。 参入に当たって、意見を聞き、地域の方と信頼関係を築きたいです。 話し合いに参加します! 農業を応援したい方 今後の地域の方向性や、農地の出し手として将来の農地の貸し付けについて意見交換したいと思っています。 話し合いに参加します!  農業を次世代に着実に引き継いでいくため、農作業がしやすく、手間や時間、生産コストを減らすことができるよう、地域の農業の将来像を考え、意見を出し合います。 「地域計画」策定の流れ 「目標地図」を基に話し合い 目標地図…誰がどの農地を利用していくのかを一つずつ定めた地図 話し合いを基に、市が「地域計画」を策定 地域計画…これからの農業の在り方、目指すべき将来の農地利用の姿などをまとめたもの 「地域計画」の公表(令和7年3月予定)  計画に沿って、農業の担い手を幅広く確保しながら、各種施策を進めていきます。 農業に興味・関心がある方  市公式YouTubeチャンネルで、就農までの大まかな流れをアニメーションで紹介しています。  新規就農や農業体験について詳しくは、市ホームページをご覧ください。 【市ホームページ】 【市公式YouTube】 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所  ところ ■内  内容 ■講 講師等 ■対  対象・定員 ■費  費用(無料は記載なし) ■持  持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問  問い合わせ ご案内 年金生活者支援給付金の手続きを忘れずに  新たに受け取りの対象になる方には、日本年金機構からお知らせを送付しています。9月30日までに、同封のはがきに必要事項を記入の上、ご提出ください。 ※詳しくは、市民課または日本年金機構山形年金事務所(TEL645−5111)へお問い合わせください。 ■問市民課(TEL内線401) 楯山地区で楯(た)っちゃん丸タクシー運行実験開始 ■時10月、令和6年1月・4月・7月の水・金曜日 ■内〈運行エリア〉十文字・新開町内会〜ヤマザワ漆山店・楯山駅、青柳・下青柳町内会〜ヨークベニマル落合店・楯山駅 ■費中学生以上500円、小学生・障がい者250円、未就学児無料 ※利用登録と事前予約が必要です。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問公共交通課(TEL内線928) 7月のマイバッグ持参率 事業者名 持参率 イオン東北(株) 87.27% (株)おーばん 89.26% 生活協同組合 共立社 91.54% 高橋畜産食肉(株)元気市場たかはし 94.65% (株)ヤマザワ 89.50% (株)ヨークベニマル 88.45% (株)野川食肉食品センターびっくり市 95.75% 食品系スーパー7社平均 90.92% ※シール対応等によるレジ袋辞退者は、マイバッグ持参者に含みます。 ■問ごみ減量推進課(TEL内線699) 新型コロナワクチン接種のお知らせ ■内令和5年秋開始接種の予約開始は9月19日(火)午前9時です。その他、最新情報は、市ホームページ、市LINE公式アカウント等のSNSで配信しています。   LINEへ友だち登録後、受信設定で「新型コロナワクチン接種情報」を「受信する」にしてください。 ■問新型コロナワクチン・コールセンター(フリーダイヤル0120−567−328) ▲市ホームページ ▲市LINE  公式アカウント 災害情報テレホンサービスの番号変更 ■内〈新番号〉050−1807−3119 ※火災・救助出動等の情報は、市のメールマガジンでもお知らせしています。 ■問消防本部通信指令課(TEL634−1198) 空き家の実態調査  国土交通省による空き家分布推定実証計画に基づいた空き家の実態を把握する現地調査を実施します。 ■時9月18日(月・祝)〜22日(金) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問管理住宅課(TEL内線470) 山形城 御城印発売! ■時10月1日(日)午前10時〜 ■所最上義光歴史館 ■費〈通常版〉1枚300円   〈特別版〉AR(拡張現実)御城印1枚1,000円       (音海はる氏デザイン。限定5,000部) ※御城印の発売に合わせて各種イベントを行います。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問公園緑地課 TEL内線530 ▲通常版 家庭用ごみ袋の支給 ■時9月〜10月の期間 ■対・世帯員全員の令和5年度市県民税が非課税で所得がない世帯で、次の@〜Bのいずれかに該当する世帯    @令和5年7月1日現在で世帯員全員が65歳以上の世帯    A障がい者世帯    Bひとり親等世帯   ・生活保護世帯   ・中国残留邦人世帯 ※配達は佐川急便鞄東北支店が行います。 ※社会福祉施設等への入所や病院等へ長期入院している方は対象外。 ※申請は原則不要ですが、令和5年1月2日以降に山形市に転入した世帯、所得申告の遅れ等で7月2日以降に該当となった世帯は申請が必要です。詳しくは、お問い合わせください。 ■問ごみ減量推進課(TEL内線689) 9月21日〜30日は「秋の交通安全県民運動」 ・子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全確保 ・夕暮れ時と夜間の交通事故防止および飲酒運転等の根絶 ・自転車のヘルメット着用の促進と交通ルール順守の徹底 ■問市民課(TEL内線387) 第一小学校屋内プール一般開放休止  屋内プール通路等天井改修工事に伴い、一般開放を休止します。 ■時9月19日(火)〜令和6年1月7日(日) ■問教育総務課(TEL内線605) ポイ捨て・ペットのふんの放置はやめましょう!  山形市は、ポイ捨てやペットのふんの放置を条例で禁止しています。街の美観を損なうだけでなく、衛生面や安全面に悪影響を及ぼす恐れがあります。一人一人がマナーを守り、美しく住みやすい街にしましょう。 ■問環境課(TEL内線683) 暗号資産でもうかる? その話、うのみにしないで  マッチングアプリで知り合った相手から、「暗号資産でもうかる」と言われ、投資金を振り込んだ。もうけが出てさらに投資をするよう勧められ従った。出金しようとしたら、残高の3倍の手数料を請求された。 【ここが重要】 ・暗号資産とは、インターネットでやりとりされる、通貨のような機能をもつ電子データです。国がその価値を保証している法定通貨ではありません。 ・マッチングアプリ等で知り合った面識のない相手から暗号資産の投資を勧められた際は、まずは詐欺的な投資話を疑ってください。 ・相手の素性、投資内容やもうかった話の真偽を確かめることは難しく、連絡が取れなくなる可能性もあります。入金したお金を回収することは極めて困難です。 ・暗号資産交換業者は、金融庁・財務局への登録が必要です。無登録業者とは絶対に取引しないでください。 ・取引を持ち掛けられて不安に思った場合やトラブルに遭った場合には、すぐに消費生活センターにご相談ください。 ■問消費生活センター TEL647-2211 〜地産地消情報コーナー〜 “里芋”  山形市では土垂(どだれ)や伝統野菜である悪戸いもなどの栽培が行われており、小中学校での芋煮給食にも、市内産の里芋が使用されています。里芋は、カリウムというミネラルが多く、カリウムは体内のナトリウムを体外へ排出してくれる働きがあります。カリウムを取ることで高血圧の予防につなげることができます。 ☆里芋のゆずこしょうマヨネーズあえ☆ 材料 ・里芋(皮なし)…250g   ・マヨネーズ…30g ・みそ…20g         ・砂糖…5g ・ゆずこしょう…5g 作り方 @里芋は一口大に切り、蒸し器で竹串がすっと通るようになるまで蒸す。 A蒸している間、調味料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。 BAに里芋を加えてあえる。温かいうちにあえて冷まし、味をしみ込ませる。 ※お好みでゆずを添えてもよい。 【レシピ提供:なべくらファーム】 〜「里芋(土付き)2kg」を5人にプレゼント!〜 (提供:JAやまがた) ■申9月25日(必着)までに、はがきに住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ  ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問農政課内食育・地産地消推進協議会 TEL内線455 マイナポイントの 申込期限は 令和5年9月末まで  まだ申請をしていない方は、忘れずに申請してください。マイナポイントは、令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した方が対象です。 ■問企画調整課 TEL内線222 補 助 太陽光発電設備・蓄電池補助 ■内〈補助額〉蓄電池初期実効容量1キロワットアワー当たり6万円(上限5キロワットアワー) ■対本年度中に自宅または事業所に太陽光発電設備と蓄電池を同時に設置する方 ■申11月6日までに、環境課へ(抽選) ※詳しくは、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 ■問環境課(TEL内線682) 募 集 市社会福祉事業団 職員採用試験(令和6年4月1日付採用) ■時10月22日(日)、11月19日(日)、12月17日(日) ■所特別養護老人ホーム菅沢荘 ■内〈募集職種、人数〉 看護師1人、介護職員9人程度   〈配属予定〉菅沢荘、養護老人ホームあたご荘 他 ■対59歳以下の方 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問TEL688‐7504 イベント 市立図書館の催し ■問TEL624−0822 ◆きくちえつろうさんと楽しむおはなし会 ■時9月23日(土・祝)午後3時〜3時30分 ■内ドラマチックな絵本の読み聞かせ ■対幼児〜小学生先着30人程度 ◆出前図書館 ■時9月28日(木)午前10時〜正午 ■所やまがたクリエイティブシティセンターQ1 ■内塗り絵プロジェクトやドキュメンタリー映画祭に関連した本の貸し出し ■持貸し出しカード(お持ちの方) ◆絵本とわらべうたの広場〜秋の巻〜 ■時10月1日(日)午前10時30分〜11時 ■対幼児とその保護者先着30人程度 ◆おはなし会〜耳からきく読書〜 ■時10月7日(土)午後3時〜3時30分 ■内テーマ「みのりの秋のおいしい話」 ■対小学生以上先着30人程度 第48回山形市民写真展 ■時9月21日(木)〜25日(月)午前10時〜午後5時(25日は午後4時まで) ■所中央公民館ギャラリー ■問市民会館(TEL642−3121) 西蔵王市民の森林にサクラの景勝地を作ろう! ■時9月30日(土)午前10時〜正午 ■所西蔵王市民の森林(古竜湖キャンプ場付近。現地集合・解散) ■内木質チップを敷く遊歩道整備、サクラについての学習とサクラの樹名板づくり(小雨決行) ■対先着20人(小学生以上同伴可) ■持雨具、帽子、軍手、長靴、飲み物 ■申9月19日〜22日に、電話で森林整備課へ ■問森林整備課(TEL内線448) やまがた秋の芸術祭 ■問文化創造都市課(TEL内線639) ◆ストリートピアノを弾いてみませんか ■時9月23日(土・祝)・24日(日)午前11時〜午後3時 ■所水の町屋 七日町御殿堰(ごてんぜき) ※各日午前11時〜11時15分にミニコンサートも開催します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ◆やまがた街なか茶会 【茶道体験会】 ■時10月7日(土)〜9日(月・祝)午前11時〜午後3時 ■所旧千歳館 ■対各日先着50人程度 【お茶会】 ■時10月9日(月・祝)午前11時〜午後3時 ■所ほっとなる広場、やまがたクリエイティブシティセンターQ1 ■対各会場先着150人程度 ■費300円(菓子付き) ◆山形交響楽団が贈る小学生向けの演奏会♪まちなか音楽会 ■時10月14日(土) ■所明善寺、やまがたクリエイティブシティセンターQ1、山形まるごと館 紅の蔵、市役所正面玄関 ピロティ ■対小学生以上(先着順) ■申9月15日午前10時から、二次元コードで ※開演時間など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ▲申し込み ▲市ホームページ 第40回まんさくの丘まつり ■時9月24日(日)午前10時〜午後1時30分 ■所まんさくの丘 ■内ゲームコーナー、バザー、恵光園の作品展示販売など ■問まんさくの丘(TEL688−3531) 台湾カフェ〜台湾の学校の思い出話〜 ■時9月30日(土)午前10時30分〜正午 ■所市国際交流センター ■講侯懿芳(ホウイ ファン)氏 ■対先着15人 ■申電話で市国際交流協会へ ■問市国際交流協会(TEL647−2277) 山形まるごと市(10月開催分)  地元の特産品や新鮮な農産物を販売しています。 ◆蔵王温泉会場(緑屋駐車場)  10月1日(日)・8日(日)午前6時〜8時 ◆山寺会場(山寺宝珠橋公園)  毎週土・日曜日、祝日午前9時〜午後4時 ◆高瀬第一会場(産地直売所たかせ)  通年開催午前9時30分〜午後4時 ◆高瀬第二会場(軽トラ市・珈房たかせ前広場)  毎週日曜日午前10時〜午後3時 ◆仙山交流ラサンタ会場(湯のまち作並観光交流館ラサンタ)  10月8日(日) ※出店者も募集しています。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問観光戦略課内同実行委員会(TEL内線424) 市社会福祉協議会の催し ■問@・B・CはTEL645−8061   AはTEL646−5660   DはTEL645−9233 @おしゃべり☆さろん箒 ■時10月3日(火)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やそのご家族など A障がい者サロン ■時10月6日(金)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対障がい者、難病などの疾患がある方やそのご家族など B市社協子育ておしゃべりサロン ■時10月10日(火)・24日(火)午後1時30分〜3時30分 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対0歳児とその保護者 ■持バスタオル、お子さんに必要なもの Cおしゃべり広場ラコール*カフェ ■時10月18日(水)午前10時〜正午 ■所市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対障がいのあるお子さん(12歳以下)やそのご家族など Dボランティア交流会 ■時10月30日(月)午後1時30分〜3時 ■所市総合福祉センター2階交流ホール ■対特技ボランティア登録団体・登録者、ボランティア活動に興味のある方、福祉施設等ボランティア担当者先着50人 ■申10月20日までに、電話で社会福祉協議会へ 第16回 山形市民スポーツフェスタ  体験したことのないスポーツにチャレンジしてみませんか? ■時10月8日(日)午前8時30分〜 ■所市総合スポーツセンター ■内・スケートボード  ・ボルダリング   ・スラックライン  ・ブレイキン   ・オリンピックメダリスト(羽賀龍之介選手、中村美里選手)による柔道教室   ・モンテディオ山形 ファミリーサッカー教室   ・東北楽天ゴールデンイーグルス 野球教室   ・パスラボ山形ワイヴァンズ バスケットボール教室 等 ※申し込み方法等詳しくは、市スポーツ協会のホームページをご覧ください。 ■問市総合スポーツセンター内同実行委員会事務局 TEL625-2288 ◆ラダーゲッター体験会 ■時10月8日(日)   午前10時〜正午(午前9時30分から受け付け) ■対先着30人 ◆みんなで歩こうさわやかウオーキング ■時10月8日(日)   午前9時30分〜10時30分   (午前9時から受け付け)   午前11時〜正午   (午前10時30分から受け付け) ■対小学生以上の方各回先着20人 ※■申いずれも9月29日までに、電話で健康増進課へ ■問健康増進課 TEL616-7271 花壇コンクール写真展 ■時9月25日(月)〜29日(金)(25日は午前10時から、29日は午後3時まで) ■所市役所1階エントランスホール ■問公園緑地課(TEL内線533) 山形国際ドキュメンタリー映画祭2023 高校生・大学生向け無料映画鑑賞&ワークショップ ■時10月8日(日)午前10時〜午後0時15分 ■所市民会館小ホール ■内『ヘルマン・スローブ 目の見えない子ども2』『ベッピー』上映、感想を共有するワークショップ(希望者のみ) ■対高校生・大学生(ワークショップ先着30人) ■申二次元コードで ※詳しくは、山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局(TEL666−4480)へお問い合わせください。 ■問文化創造都市課(TEL内線777) 第10回 山形まるごとマラソン交通規制のお知らせ ■時10月1日(日)午前8時〜午後0時10分 ※詳しくは、山形まるごとマラソン公式ホームページをご覧ください。 ■問市スポーツ協会内山形まるごとマラソン大会実行委員会事務局 TEL615-1182 人 口 人口…242,692人(−166人) 男性…116,587人(− 56人) 女性…126,105人(−110人) 世帯数…104,093世帯(−37世帯) ※令和5年7月1日現在 ※( )は対前月比 今月の 納 税 ○国民健康保険税 3期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況7月 ●発生件数60件(442件) ●死者数1人(4人) ●負傷者数77人(495人) ●飲酒運転6人(27人) ※( )は  令和5年累計 やまがた美味(おい)しいカーニバル 第22回山形市農畜産物フェスティバル ■時10月21日(土)午前10時〜午後2時 ■所県民ふれあい広場(東大手門東側) ■内農畜産物・水産物産直、米まつり、花の販売、新そばまつり、山形牛焼肉試食、郷土料理の振る舞い ※会場周辺の有料駐車場、上下水道部特設無料駐車場(会場間無料シャトルバス送迎有り)をご利用ください。 ※マイバッグの持参にご協力ください。 ■問農政課(TEL内線455) 市少年自然の家の催し ■問TEL643−8533 ◆プラネタリウム一般公開 ■時10月28日(土)午前10時30分〜正午、午後1時30分〜3時 ■内秋・冬の星座を紹介(午前の部は親子向け、午後の部は一般向け) ■対各回先着80人程度 ◆親子そば打ち道場 ■時10月29日(日)午前10時〜午後1時 ■対中学生以下の子とその親15組(抽選) ■費1組1500円程度(2〜3人分) ※■申いずれも9月15日〜10月5日に、ホームページまたは電話で市少年自然の家へ SUKSK ポイント対象 第30回 山形市障がい者水泳競技大会 ■時11月19日(日)午後0時30分競技開始(午前10時30分から受け付け)  ■所市総合スポーツセンター屋内プール ■対13歳以上の障がい者手帳の所持者 ■持障がい者手帳 ■申10月13日までに、電話またはFAX(FAX632−7091)で障がい福祉課へ ※出場種目については、お問い合わせください。 ■問障がい福祉課内市身体障害者福祉協会(TEL内線596) ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団with村田夏帆 ■時12月10日(日)午後5時〜(午後4時開場) ■内〈出演〉指揮:ミコラ・ジャジューラ、バイオリン:村田夏帆、管弦楽:ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団   〈曲目〉メンデルスゾーン:バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64(ソロ:村田夏帆)、ドボルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 ■費【全席指定】一般券6千円、ボックス席7千円、高校生以下3千円   (9月22日から一般販売) ■問山形テルサ(TEL646−6677) プライムタイム企画! 〜第25回 哲学カフェ〜「夜」とわたし ■時10月13日(金)午後6時〜8時 ■所霞城セントラル22階市民活動情報コーナーふらっと ■対先着8人程度 ■申電話で市民活動支援センターへ ■問市民活動支援センター(TEL647−2260) 第3回ふれあい広場ビッキの会 ■時10月21日(土)午後1時〜3時 ■所中央公民館 ■内レクリエーションやハロウィーンの作品作り ■対小学生先着30人 ■費100円 ■申10月17日までに、二次元コードで ■問社会教育青少年課(TEL内線459) 教室・講座 ボッチャ教室 ■時10月2日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月)午前10時〜11時30分  ■所市球技場 ■対20人(抽選) ■費1回500円 ■申9月30日までに、市スポーツ協会ホームページ、FAX(FAX674−7097)、Eメール(kyugijyo@yamagatasi-taikyou.jp)のいずれかで住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入の上、市球技場へ(直接の申し込みも可) ■問市スポーツ協会(TEL674−7096) 長寿支援課の講座 ■問TEL内線599 SUKSK ポイント対象 ◆お口若がえり講座 ■時10月12日(木)午後2時〜3時30分(午後1時30分開場) ■所西山形コミュニティセンター ■対65歳以上の方先着50人 ■申9月20日から、電話で長寿支援課へ ◆お口から始める認知症予防 ■時10月19日(木)午後2時〜 ■所山形ビッグウイング402会議室 ■対65歳以上の方先着40人  ■申電話で市歯科医師会事務局(TEL632−1108)へ 国際交流センターの講座 ■問TEL647−2275 ◆外国人のための防災体験会 ■時9月28日(木)午後1時〜2時30分 ■所市民防災センター(西崎) ■対先着20人 ■申9月26日までに、電話または二次元コードで県国際交流協会(TEL647−2560)へ ◆名曲から学ぶ韓国語 ■時9月30日(土)午後1時30分〜3時 ■対先着20人 ■申電話で国際交流センターへ 多文化紹介講座「外国料理教室タイ編」 ■時10月1日(日)午前10時〜午後1時30分 ■所東部公民館料理実習室 ■内タイ料理のグリーンカレー、ガーリックとコショウのピリ辛ポーク ■対先着25人(協会への入会が必要) ■費1200円(材料代) ■持食器拭き用布巾、持ち帰り用容器2つ ■申電話または直接市国際交流協会へ ※協会への入会はお問い合わせください。 ■問市国際交流協会(TEL647−2277) 野菜ソムリエ上級プロから学ぶ 「地元野菜の魅力と健康的な食生活」 ■時10月4日(水)午後1時30分〜3時 ■所市農業研修センター(東古館) ■講野菜ソムリエ上級プロ 山口美香氏 ■対先着15人 ■申9月20日〜29日に、電話で市農業振興公社へ ■問市農業振興公社(TEL644−1622) 応急手当普及員の資格取得講習 ■時10月7日(土)〜9日(月・祝)午前9時〜午後6時(昼休憩1時間) ■所消防本部東消防署(緑町) ■対18歳以上の方先着40人程度(高校生を除く) ■持応急手当指導者標準テキスト(東京法令出版)、昼食 ■申電話で救急救命課へ ※資格取得後は救命入門コース・普通救命講習の指導を行うことができます。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問消防本部救急救命課(TEL634−1193) 初心者のためのふらっとNPO教室 ■時10月6日(金)午後6時〜7時30分 ■所霞城セントラル22階市民活動支援センターふらっと ■対NPOについて興味がある方先着8人 ■申10月4日までに、電話、FAX(FAX647−2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ ■問市民活動支援センター(TEL647−2260) ガーデニング教室 ■時10月7日(土)午前10時〜正午 ■内ハンギングバスケット作り ■対先着15人 ■費3900円(高校生以下3600円。材料代・入園料込み) ■持エプロン、作業用手袋、作品を持ち帰る袋または段ボール箱 ■申9月20日から、電話で野草園へ ■問野草園(TEL634−4120) リサイクル関連施設研修会 ■時10月10日(火)午前9時15分〜正午 ■所エネルギー回収施設(川口)(市役所発着、バス移動) ■対50人(抽選) ■申9月26日(必着)までに、はがきまたはFAX(FAX624−9928)で、住所、氏名、電話番号を記入の上、ごみ減量推進課内ごみ減量・もったいないねット山形事務局へ ※抽選の結果は後日お知らせします。 ■問ごみ減量推進課内ごみ減量・もったいないねット山形事務局(TEL内線699) 福祉文化センターの講座 ■問TEL642−5181 @働く女性の家事業「女性のためのヨガ講座」 ■時10月13日(金)午前10時〜正午  ■対市内在住・在勤の女性16人(抽選) ■費21円(保険代) A「希望の家」生活支援事業  「フラワーアレンジメント教室」 ■時10月19日(木)午前10時〜正午 ■対身体障がい者手帳の所持者10人(抽選) ■費2千円程度(材料代) ※■申@は10月5日(必着)まで、Aは10月11日(必着)までに、電話またははがき(〒990−0021小白川町2−3−47)、FAX(FAX625−2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座・教室名、Aは障がい名を記入の上、福祉文化センターへ(直接の申し込みも可) 「エンパワーメント講座」すぐできる!ゼロから始める男性のスキンケア&ヘアスタイリング術〜実践編〜 ■時10月14日(土)午前10時〜11時30分 ■所市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■講資生堂ジャパン株式会社 佐藤真理子氏 ■対高校生以上の男性15人(抽選) ■申9月30日(必着)までに、電話またはFAX(FAX645−8055)、Eメール(fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名、託児の有無を記入の上、市男女共同参画センターへ(直接の申し込みも可) ※抽選の結果は後日お知らせします。 ■問市男女共同参画センター(TEL645−8077) 甲種防火管理 再講習 ■時11月24日(金) ■所山形ビッグウイング ■対先着96人 ■費7千円 ■申9月21日〜28日に、ホームページまたはFAX(FAX03−6274−6977)で日本防火・防災協会へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問消防本部予防課   (TEL634−1195) 公民館・コミュニティ センターの催し 中央公民館 ■問TEL623−2150 ◆パソコン講座「表計算中級編」 ■時10月18日(水)〜20日(金)午前10時〜正午(全3回) ■対パソコンの入力がスムーズにできる方14人(抽選) ■費800円(テキスト代) ■持USBメモリ ■申9月25日(必着)までに、はがき(〒990−0042七日町1−2−39)またはFAX(FAX633−9804)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座コース名を記入の上、中央公民館へ ※当選者のみ、締め切りから10日以内に通知します。 ◆小学生おもしろ科学実験教室〜超低温の世界で遊ぼう〜 ■時10月21日(土)午後1時30分〜3時30分 ■対小学生とその保護者先着10組(未就学児の参加、見学は不可) ■費親子一組500円(材料代) ■申9月17日〜10月17日に、二次元コードで 東部公民館 ■問TEL642−5181 ◆大学で体を動かそう! ■時10月9日(月・祝)午前9時30分〜正午(小雨決行) ■所山形大学小白川キャンパス球技場 ■内・■対フライングディスク・小・中学生先着20人程度   タグラグビー・小学生先着20人程度 ■申9月26日までに、電話または直接東部公民館へ 西部公民館 ■問TEL645−1223 ◆健康の秘訣(ひけつ) 歩け歩け楽々ウオーキング ■時10月4日(水)・11日(水)午前10時〜正午 ■内2本のポールを使ったウオーキング体験(4日は2q程度、11日は4q程度) ■対各回先着10人(両方の申し込みも可) ■申9月19日〜28日に、電話または直接西部公民館へ 北部公民館 ■問TEL623−9073 SUKSK ポイント対象 ◆手軽に取り組む軽運動教室 ■時10月5日(木)午前10時〜11時30分 ■対65歳以上の方先着20人 ■持内履き ■申9月19日〜10月3日に、電話または直接北部公民館へ 東沢コミュニティセンター ■問TEL622−5480 ◆東沢大きのこ展 ■時10月7日(土)・8日(日)午前9時〜午後5時(8日は午後4時まで) ■内キノコの展示会、食用キノコの鑑定会、冬虫夏草の展示 山寺コミュニティセンター ■問TEL695−2001 ◆錦秋の面白山 紅葉川渓谷トレッキング ■時10月15日(日)午前9時〜午後0時45分 ■所面白山高原駅前集合 ■内面白山高原駅→渓谷入口→千太滝→絹糸の滝→藤花の滝→面白山高原駅(昼食後解散) ■対小学4年生〜70歳の方50人(抽選) ■費600円 ■持昼食、雨具、健康保険証 ■申9月27日(必着)までに、はがき(〒999−3301山寺517−1)またはEメール(yamadera@mmy.ne.jp)で、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、山寺コミュニティセンターへ ※抽選の結果は、はがきで通知します。 ◎11月15日号の原稿締め切りは10月13日です◎ @とき Aところ B対象・定員 C内容 D費用 E申し込み Fその他 問問い合わせ先 国・団体等のお知らせ@ ■8020運動「歯の長寿賞」該当者募集B満80歳以上で20本以上自分の歯がある方(昨年までの応募者を除く)E9月30日までに、最寄りの歯科医院へ問市歯科医師会(TEL632−1108) ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会A空き家相談センター(あこや町・七日町)E要問全国空き家相談士協会山形支部(あこや町TEL664−0224、七日町TEL624−0011) ■「嘉一ボックス」受贈記念企画展「オットセイ」のブロニー君と後藤嘉一と後藤ひろひと@10月20日(金)まで(祝日開館有り)A山形大学附属博物館D無料問山形大学附属博物館(TEL628−4930) ■東北文教大学市民公開講座@9月下旬〜12月上旬A同大学C全6講座(詳しくは、ホームページで)E要・先着順問TEL688−2298 ■にこにこマルシェ@9月20日(水)午前10時〜午後2時Aセブン−イレブン山形十日町4丁目店B障がい者施設の商品を、利用者・職員が販売E不要問県障がい福祉課(TEL630−3303) ■山形病院附属看護学校 学校祭(山看祭)@9月22日(金)午前10時〜午後2時30分C健康ブース、縁日、フリーマーケットE不要F詳しくは、ホームページで問TEL681−2301 ■がんサロン「ともしび」@9月22日(金)午後1時30分〜3時30分A山形検診センターBがん体験者、その家族D無料E不要問やまがた健康推進機構(TEL688−6511) ■認知症の人と家族の会 山形のつどい@9月23日(土・祝)午後1時〜3時A市総合福祉センターB認知症の悩み・関心のある方C相談交流会D無料E不要問山形県支部(TEL687−0387) ■やまがた縁結びたい結婚相談会@9月25日(月)、10月1日(日)・15日(日)午後1時30分〜4時30分A文翔館B結婚を希望する方またはご家族D無料E電話で問やまがたハッピーサポートセンター(TEL687−1972) ■相続・遺言無料相談会@9月26日(火)午後1時〜4時A北部公民館D無料E電話で問県行政書士会山形支部(TEL625−9150) ■山形県が女性の就労をサポート・登録説明会@9月27日(水)午後1時30分〜90分程度A市民会館大会議室Bおおむね20歳〜50歳の就活中の女性問県雇用・産業人材育成課(TEL630−3245) ■不動産無料相談会@9月30日(土)午前9時〜正午A県宅建会館C空き家や不動産に関する相談受け付けE電話で25日までに要予約問県宅地建物取引業協会山形(TEL642−8133) ■済生まつり@9月30日(土)午前10時〜午後3時30分A山形済生病院C講演会、各種体験・相談コーナー、キッチンカー等問山形済生病院(TEL682−1111) ■公開講座「縄文時代の葬墓制研究」青野友哉@9月30日(土)午後2時〜3時30分AオンラインD無料E二次元コードから問東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター(TEL627−2204) ■第46回住宅デー@10月1日(日)午前10時〜午後3時A霞城セントラル1階アトリウムCよろず住宅相談・工作・大工体験等D無料E不要問山形建設労働組合(TEL633−1928) ■全国一斉不動産無料相談会@10月1日(日)午前10時〜午後4時Aやましん住宅展示場ハウジングプラザ平清水(内センターハウス)E不要問全日本不動産協会山形県本部(TEL642−6658) ■県行政書士会無料相談会@10月1日(日)午前10時〜午後4時A県行政書士会館C相続・遺言・成年後見・外国人の在留資格などE不要問県行政書士会(TEL642−5487) ■消費税のインボイス制度説明会@10月5日(木)午前10時〜、午後2時〜(希望者に登録要否相談会を行います)A山形税務署B20人E事前予約制問山形税務署(TEL622−1611) ■不動産の価格・賃料に関する無料相談会@10月6日(金)午前9時30分〜午後3時30分A市役所1階エントランスホールC不動産に関する相談問県不動産鑑定士協会(TEL688−5435) ■山形美容専門学校オープンキャンパス@10月7日(土)B高校生以上で美容の仕事に興味のある方C美容技術体験、見学などD無料Eホームページで問TEL632−0167 ■のぞみの家祭り@10月7日(土)午後0時30分〜2時Aのぞみの家C施設模擬店、アトラクションなど問障がい福祉サービス事業所のぞみの家(TEL624−4825) ■しげちゃん一座絵本ライブショー@10月8日(日)午後2時〜A東ソーアリーナD前売り4千円、当日4500円、ペア券(前売りのみ)6千円(全席指定)E要問弦地域文化支援財団(TEL689−1166) ■2023山形福祉機器展@10月12日(木)午前10時〜午後5時A山形ビッグウイングC最新の介護用品を展示説明D無料問日本福祉用具供給協会山形県ブロック(TEL674−9600) ■V.カレッジ学校説明会@10月14日(土)午前10時〜B高校生以上の方、保護者C入試説明・学費、奨学金について・個別相談D無料Eホームページで問TEL644−1122 ■第42回山形矯正展@10月15日(日)午前9時〜午後3時A山形刑務所C木工製品・家具などの販売、催事、模擬店等F先着100人に粗品進呈問山形刑務所(TEL686−2114) ■行政困りごと相談所@10月17日(火)午後1時30分〜3時30分A市役所11階大会議室C行政に関わる相談受け付けD無料E10月6日〜13日F秘密厳守問きくみみ山形(TEL623−1100) ■子どもを育む仕事への準備講座@10月19日(木)〜26日(木)のうち3日間A子育てランドあ〜べB子どもと関わる仕事に興味のある方D無料E電話またはホームページで問マザーズジョブサポート山形(TEL665−5915) ■創立50周年・山形流通団地まつり@10月20日(金)・21日(土)午前10時〜午後5時(21日は午後4時まで)A団地組合会館・組合員社屋(市流通センター)C働く車の展示・試乗体験他問協同組合山形流通団地(TEL633−2244) ■知らないと損をする?!労働条件の基本セミナー@10月26日(木)午後2時30分〜A山形テルサ大会議室B30人D無料Eハローワークやまがたホームページで問ハローワークプラザやまがた(TEL646−7360) ■生涯学習講座「PCスキルアップ初級」「書道の楽しみ」@10月27日〜令和6年1月26日の金曜日午後1時〜90分BDPC 15人2千円、書道 12人6千円〜E往復はがきまたはメールで問霞城学園高校(TEL647−0522) 国・団体等のお知らせA/タウン情報 ■ペットボトルで風車つくり体験@10月28日(土)午前10時〜正午Aエネルギー回収施設(川口)研修室B30人C身近な3Rを体感D無料E電話で問エネルギー回収施設(川口)(TEL672−2115) ■魅せます!裁判官・検察官・弁護士との刑事裁判@10月30日(月)A山形地方裁判所B先着15人C模擬刑事裁判、裁判員経験者との意見交換会傍聴、質疑応答問山形地方裁判所(TEL623−9512) ■職業訓練受講生募集@11月〜令和6年4月、5月A漆山B求職登録者15人、18人C電気設備技術科・建築CAD施工科・CAD・NCものづくり科E10月13日正午までに、ハローワークへ問ポリテクセンター山形(TEL686−2016) ■県視覚障がい者ICT講習会@11月5日(日)・12日(日)・18日(土)A市総合福祉センターB視覚障がいの方Cパソコン・スマートフォン操作体験問県身体障害者福祉協会(TEL686−3690) ■家計調査@C準備調査10月、本調査12月〜(1年間)A嶋南3丁目7・8・10・16番、嶋南4丁目3・4番、梅野木前、北江俣、大字内表、内表東、大字陣場問県統計企画課(TEL630−2187) 日中友好協会の催し ◆中国語講座@毎週水曜日午後6時30分〜8時30分A霞城公民館B入門・会話クラス各20人程度D月3千円E要問柚山(TEL070−8506−5833) ◆みんなの中国語講座@毎週火曜日【初級】午後1時30分〜3時、【中級】午後3時30分〜5時A南部公民館B各20人程度D月3700円E要問秋山(TEL080−1816−9354) 市シルバー人材センターの催し 問TEL647−6647 ◆入会説明会@10月3日(火)・13日(金)・19日(木)午後1時30分〜A山形テルサD年会費2500円(入会の場合別途互助会費千円必要)E不要F通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 ◆リサイクル自転車即売会@10月14日(土)午前8時15分〜(午前8時から整理券配布)A同センター作業所(あかねケ丘)C10台D6千円(ギア付き7千円)※オートライト付きはプラス500円 霞城セントラルの催し 問TEL646−7272 ◆山形県公共パネル展@9月25日(月)〜29日(金)午前9時〜午後7時(25日は午後1時〜、29日は午後3時まで)A1階アトリウムC広告看板の技術向上とその取り組みのPR問県屋外広告美術協同組合(TEL615−3120) ◆第253回ニコニコフリーマーケット@10月8日(日)午前10時30分〜午後3時A1階アトリウムF出店者募集、申し込み方法等詳しくは、お問い合わせください。 ●写真絵本作家小寺卓矢さんトーク&ワークショップ@9月22日(金)午後1時〜Aさんかく舎B10人D2500円E電話でF同時期写真展開催県立図書館問武田TEL090−1935−8658 ●中国語勉強会「入門、初級、中級〜、日常会話」@9月24日(日)午前10時〜A南部公民館C講師ナナ先生D無料E要問野呂TEL080−6657−1373 ●第12回レカンフラワー作品展@9月27日(水)〜10月1日(日)午前10時〜午後4時30分(27日は午後1時から、1日は午後3時30分まで)Aアズ七日町2階芸文美術館ギャラリー5D無料問佐藤TEL090−5595−4008 ●第49回山形洋蘭友の会洋蘭展示会@9月28日(木)〜10月1日(日)午前10時〜午後5時(28日・29日午後株分け講習会)ADCM南館店C洋蘭約45鉢の展示問寒河江TEL090−1936−2129 ●〜箏・三絃・尺八のしらべ〜三曲演奏会@9月30日(土)午後1時開演(午後0時30開場)Aやまぎん県民ホールD無料問山形三曲協会 清水TEL645−8025 ●秋田県人会@10月1日(日)午前11時30分〜Aホテルメトロポリタン山形D6500円E9月25日までに、電話で問三浦TEL090−9633−1860 ●第45回山形市女声合唱祭@10月1日(日)午後1時開演A市民会館大ホールC加盟14団体による合唱演奏D無料E不要問渡辺TEL634−8859 ●ホスピスケアの会@10月1日(日)午後1時30分〜3時A市総合福祉センターBがん患者、そのご家族などD無料E初めての方は要問吉田TEL070−5624−6765 ●キッズヨガ@10月7日(土)午前10時〜Aやまぎん県民ホール練習室1B1歳〜未就学児の親子10組C赤根真澄D無料E要F持ち物 ヨガマット問齋藤TEL090−8256−3740 ●第35回健康まつり@10月8日(日)午前10時〜午後1時A大手門パルズ3階C健康講演(五島朋幸先生)、健康相談、野菜販売、バザーD無料問やまがた健康友の会TEL622−7181 ●気仙沼さんま祭りin山形@10月8日(日)午前10時30分〜A霞城公園 最上義光騎馬像西側広場C炭火焼きした気仙沼産サンマを提供D無料問やまがた気仙沼会 熊谷TEL090−7900−8428 ●女声合唱団上山こまくさ第23回定期演奏会@10月8日(日)午後2時30分〜A山形テルサホールC「寂庵の祈り」「ユーミン・オールディーズ」D千円問山田TEL676−2010 ●総合舞台こども郷土芸能芸術まつり@10月9日(月・祝)午後1時30分開演Aやまぎん県民ホールC郷土芸能・バレエ・ダンス・日舞などD無料問県芸術文化協会TEL615−6860 ●手をつなぐサロン@10月11日(水)午後1時30分〜3時A市総合福祉センターB障がいのあるお子さんやその家族D無料E不要問伊豆田TEL090−3750−3025 ●文化財保護協会史跡見学会「長谷堂城探索」@10月14日(土)午後1時〜(小雨決行)A長谷堂城駐車場集合B20人C長谷堂城見学D100円(保険代)E要問中島TEL090−6454−6227 ●NMCコンサートVol.5@10月15日(日)午後2時〜A山形テルサD千円(一般)問コハラTEL090−2884−6650 ●第6回NTT−OB・OG趣味の作品展@10月18日(水)〜22日(日)午前10時〜午後5時(22日は午後3時まで)A県芸文美術館2階ギャラリーC絵画・写真・パッチワーク等問電友会霞城クラブ 細谷TEL629−8266 ●山形木曜会合唱団「第55回記念定期演奏会」@10月21日(土)午後2時開演A中央公民館ホール(アズ七日町)C心の四季(OBOGと)、南の絵本D無料問阿部TEL643−5676 ●第15回山形大衆歌祭り@10月22日(日)A山形テルサアプローズBカラオケ愛好者70人D5千円(会場・音響・プログラム・昼食代)E9月末日まで問藤TEL090−6788−5547 ●山形吟道会第66回吟道大会@10月22日(日)午前9時30分〜A山形国際ホテルB170人C発表会D無料E要問荒井TEL090−5356−0445 ●自彊(じきょう)術体験会@10月22日(日)午前10時〜11時30分A江南公民館C百年以上続いている健康体操D無料E不要Fヨガマットまたはバスタオル持参問高山TEL644−8267 ●藤沢周平・司馬遼太郎文学愛好会講演会@10月22日(日)午後1時30分〜A元木公民館講堂C講師山形大学名誉教授松尾剛次氏・司馬遼太郎「坂の上の雲」D非会員500円問庄司TEL622−5041 ●子どもぬいもの教室@10月28日(土)午前10時〜正午A蔵王みはらしの丘B小学生親子10組C手縫いでキッズポケット作りD1200円E要問はらっぱ館TEL674−0510 ●不登校を考える講演会@10月28日(土)午後2時〜Aやまぎん県民ホールスタジオ2B80人C講師竹内延彦氏D無料E要問クローバーの会樋口TEL664−2275 ●アルテ管弦楽団第50回記念公演@11月12日(日)午後3時〜A山形テルサCシューマンチェロ協奏曲、ブラームスピアノ協奏曲2番他問楽友会TEL070−5622−9840 健康ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 母子保健課の10月の閉庁日は2日(月)・9日(月・祝)・10日(火)・16日(月)・23日(月)・30日(月)です。 育 児 ママパパ教室 ■時  10月21日(土)午後1時15分〜3時30分ごろ (午後1時から受け付け) ■所  霞城セントラル3階 視聴覚室等 ■内  助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談   (希望者のみ) ■対  初産で妊娠週数16〜33週ころの方先着約20組 ■持  母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申  9月21日から、電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を  市ホームページに掲載しています。 ■問  母子保健課 TEL647−2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時  10月7日(土)・20日(金)   受付時間@午前9時〜 A午前9時50分〜       B午前10時40分〜(各回約40分) ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■対  就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申  電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問  母子保健課 TEL6472280 幼児発達相談 ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ■内  公認心理師による相談(月2回程度・事前予約制) ■対  ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申  電話で母子保健課へ ■問  母子保健課 TEL647−2280 はじめての離乳食教室 〜これから離乳食をはじめる方へ〜 ■時  10月6日(金)午前10時〜11時   (午前9時45分から受け付け) ■所  霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内  講話「離乳食の進め方」 ■対  4〜5カ月児の保護者先着10組 ■持  母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申  9月26日から、電話で健康増進課へ ■問  健康増進課 TEL616−7273 10月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和5年5月・6月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和4年12月・令和5年1月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は、医療機関へ電話で予約が必要です。 ■持  母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 ■対  1歳6カ月児:令和4年3月生まれ   3歳児:令和2年1月生まれ ■所  霞城セントラル4階 健康診査室 ※持ち物や注意事項等は、個別に送付する通知文書に掲載しますので、必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊や右の二次元コードでも確認できます。 ○次のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問  母子保健課 TEL647−2280 助 成 新生児聴覚検査を 委託医療機関以外で受けた方への助成 ■内  〈助成額〉  自動聴性脳幹反応検査(AABR):上限額5,000円  耳音響放射検査(OAE):上限額2,000円 ■対  令和5年4月1日以降に出産した方で、次のいずれかに該当するお子さん  ・市内に住民票がある方が出産したお子さん  ・市内に住民票があるお子さん ※申請方法や申請期限など、詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問  母子保健課 TEL647-2280 予 防 子宮頸(けい)がんとヒトパピローマ ウイルス(HPV)を正しく知ろう  子宮頸がんは、子宮の入り口にできるがんで、ほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)の感染がきっかけで起こります。HPVは、性経験があれば誰でも感染する可能性があり、女性の多くが一生に一度は感染するといわれるウイルスです。感染しても、ほとんどの人は自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。  子宮頸がんで苦しまないために、できることが2つあります。 【子宮頸がん検診】  子宮頸がんを早期発見するために、20歳を過ぎたら子宮頸がん検診を定期的に受けましょう。 【子宮頸がん予防接種】  接種希望の場合は、無料で接種できます。  また、子宮頸がん予防ワクチンの接種機会を逃した方に対して、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行う「キャッチアップ接種」を実施しています。 ■時・■対 〈定期接種対象者〉 接種日に山形市に住民票がある小学6年生〜高校1年生に相当する女性 〈接種期間〉 高校1年生に相当する学年の年度末まで 〈キャッチアップ接種対象者〉 平成9年4月2日〜平成19年4月1日生まれの3回接種が完了していない女性 〈接種期間〉 令和7年3月31日まで(3年間) ※接種を完了するまでには6カ月間かかります。余裕を持って接種しましょう。 ■所  〈接種場所〉市子宮頸がん予防ワクチン協力医療機関 ■内  〈接種方法〉   子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックス、ガーダシルまたはシルガード9のいずれか)を接種 ■持  市民であることを証明できるもの、子宮頸がん予防接種予診票(市内協力医療機関に設置)、母子健康手帳 ※市外(県外含む)の医療機関または山形大学医学部附属病院で接種希望の場合は、事前に手続きが必要。 ※接種が差し控えられていた間に、子宮頸がん予防ワクチンを自費で受けた方に対して、接種費用の償還払いを行っています。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 子宮頸がん予防ワクチンの 接種について、詳しくはこちら ヒトパピローマウイルス感染症 〜子宮頸がんとHPVワクチン について、詳しくはこちら ■問  母子保健課 TEL647-2280 健 診 SUKSK ポイント対象 成人(おとな)の健診  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、右の二次元コードを読み込んでください。 ■問  健康増進課 TEL616−7272 予 防 9月24日〜30日は 「結核予防週間」  結核とは、結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です。新たに結核と診断された方のうち、約4割が80歳以上です。  結核の初期症状は風邪とよく似ているため、受診や診断が遅れがちになります。たんのからむ咳、微熱・体のだるさが2週間以上続くなどの症状がある場合は、早めに医療機関に相談しましょう。  また、早期発見のためにも結核健診を受診しましょう(市では65歳以上の肺がん検診に結核健診を含んでいます)。 ■問健康増進課 TEL616-7272 検 診 SUKSK ポイント対象 歯周疾患検診 ■時12月31日まで(年末は医療機関の診察日まで) ■対本年度に40歳・50歳・60歳・70歳になる方 ■費40歳・50歳・60歳の方…1,300円(市民税非課税世帯・生活保護世帯の方は無料。事前に健康増進課で申請が必要)   70歳の方…無料  ■申受診券が必要。事前に電話で健康増進課へ ※受診券は郵送または窓口で交付しています。 ※受診後の申請はできません。 ■問健康増進課 TEL616-7272 検 査 HIV等検査 ■時10月16日(月)・23日(月) ■内〈検査方法〉問診、採血   〈検査項目〉HIV、梅毒、性器クラミジア感染症、B型・C型肝炎ウイルス検査 ■費無料 ■申電話で健康増進課へ(匿名で申し込み可) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問健康増進課 TEL616-7274 広報やまがた 令和5年951日号 No.2032 ■企画・編集  山形市総務部広報課 〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ 山形市役所 検索 UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを採用しています。