P1 広報やまがた Kouhou Yamagata No.2014 令和4年12月15日号 山形市 柿たちの忘年会(七日町御殿堰) 特集 ・冬の安全・安心に向けて~令和4年度克雪対策~ くらし ・年末年始の診療体制 イベント ・蔵王温泉スキー場 市民Welcome半額キャンペーン ※ワクチン接種後も、感染症の予防対策は必要です。 P2-5 特集 P2 冬の安全・安心に向けて ~令和4年度 克雪対策~  山形市では、豪雪による生活への影響を最小限にし、市民の皆さんの安全・安心を確保するため、「克雪対策総合推進計画」を策定しています。道路の除・排雪や地域・高齢者等への支援など、さまざまな対策を実施します。  効果的な対策を行うためには、地域における助け合いの共助と自助の取り組みが大切です。皆さんのご理解とご協力をお願いします。 豪雪対策本部 ■問 防災対策課 TEL内線216、380~384  山形観測所(山形地方気象台)の積雪観測値が50cmを超えたときは、豪雪対策本部を設置し、より一層の除・排雪対策や雪害防止に向けた助成措置などを行います。 空き家からの落雪対策等 ■問 管理住宅課 TEL内線470・471  落雪等による危険がある空き家で所有者等が不明な場合は、市へご連絡ください。所有者等へ注意喚起や改善に向けた依頼を行います。 地域支援 ~各種相談・報償・補助制度~ ■高齢者・障がい者の雪かき相談 ■問 長寿支援課 TEL内線566・569/障がい福祉課 TEL内線542・550  「雪かき(玄関から生活道路までの宅地内の通路確保程度の軽微なものに限る)」についてお困りの方で、次の要件の全てに該当する方は、下の各相談窓口へご相談ください。 ・65歳以上の高齢者のみの世帯の方、65歳未満の障がい者(身体障がい者手帳1~3級のいずれかを所持、療育手帳Aを所持、精神障がい者保健福祉手帳1級を所持)のみの世帯の方 ・自力で雪かきをすることができない方 ・市内に親族がいない方 ・地域のボランティアなどの支援が受けられない方  市では、高齢者や障がい者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう「地域の助け合い」を推進しています。近隣住民による自主的な活動や中高生によるボランティア等を行っている地域もあります。「地域の助け合い」による雪かきへのご協力をお願いします。 相談窓口 ・高齢者の方 …各地区の地域包括支援センター ・障がい者の方…市役所2階障がい福祉課(TEL内線542・550) ■高齢者・障がい者・母子世帯雪下ろし等補助 ■問 長寿支援課 TEL内線566・569  豪雪対策本部が設置された場合、高齢者のみの世帯・障がい者のみの世帯・母子世帯(同じ住所に居住している全員の市県民税が非課税である世帯)の屋根の雪下ろしや間口処理(道路除雪後の住宅前等に残った雪の処理)ができない世帯に対し、作業に掛かる経費に補助金を交付します。 補助限度額(1回当たり) ・雪下ろし 5万4千円 ・間口処理 6千円(1シーズン3回まで) ■自治組織一斉除・排雪作業に対する報償金[拡充] ■問 広報課 TEL内線230・231  本年度から、報償金を増額します。また、作業1回当たり16万5千円上限を基本としながら、世帯数に応じた利用回数分の合計額を上限に、一括しての利用も可能です。 支給額(1回分) ・基本額 6万円 ・重機使用加算額 10万5千円まで  合計 16万5千円まで 制度利用上限(1シーズン) ・300世帯未満 1回分まで ・300世帯以上500世帯未満 2回分まで ・500世帯以上 3回分まで ※豪雪対策本部が設置された場合、2回分まで追加して制度を利用できます。 P3 雪に関するお問い合わせ一覧 お気軽にお問い合わせください。 内容 担当部署 連絡先 TEL641-1212(代表) 市道除排雪全般、排雪場、水路等の溢水(いっすい) 道路維持課 TEL内線466、486~491 農村整備課 TEL内線440〜442、444 夜間早朝の溢水応急処理対応 消防本部通信指令課 TEL634-1198 公園への雪捨て 公園緑地課 TEL内線531 雪下ろし実施組合・間口処理等協力業者の紹介 防災対策課 TEL内線216 空き家からの落雪に関する相談 老朽危険空き家対策 管理住宅課 TEL内線470・471 積雪時の交通対策 路上駐車の自粛推進 市民課 TEL内線387 マイカー自粛運動の推進 企画調整課 TEL内線222 町内会・自治会の雪に関する相談等 広報課 TEL内線230・231 通学路の安全対策 学校教育課 TEL内線630 ごみ集積所の雪に関する相談 ごみ減量推進課 TEL内線694・695 障がい者世帯の雪に関する相談 障がい福祉課 TEL内線542・550 生活保護世帯の雪に関する相談 生活福祉課 TEL内線591~594、551 高齢者世帯の雪に関する相談 長寿支援課 TEL内線566・569 母子家庭の雪に関する相談 こども家庭支援課 TEL内線579 商業団体等の雪に関する相談 山形ブランド推進課 TEL内線422 工業団体等の雪に関する相談 雇用創出課 TEL内線418 農業関係の雪に関する相談 農政課 TEL内線429・432 農業用水路に関する相談 農村整備課 TEL内線440~442、444 融雪時の河川に関する相談 河川整備課 TEL内線507・508 消費者トラブル相談 火~日曜日 午前9時~午後5時 消費生活センター TEL647-2211 除雪の出動状況の確認方法 ①SNS(フェイスブック、ツイッター、LINE)、市ホームページで除雪の出動状況を発信します。 ②除雪車両の現在地や除雪の進行状況は、右の二次元コードまたは市ホームページの「暮らし・手続き」→「交通・道路」→「除雪情報」から【山形市】除雪作業車両公開MAPをご覧ください。 山形市LINE公式アカウントに「除雪情報」 アイコンを配置しました 「除雪状況」をクリック ↓ どちらかを選んでください ↓ 除雪車の現在地を表示 除雪された路線は青色で表示 二次元コードからLINE友だち登録ができます。 山形市排雪場  降雪後、須川河川敷2カ所と馬見ケ崎川河川敷1カ所(新規)に排雪場を設けます。また、豪雪対策本部が設置された場合、馬見ケ崎川河川敷に1カ所増設しますので、ご利用ください。都市公園は、下記の通り排雪が可能です。 【降雪期から供用開始】 ・須川排雪場(反田橋右岸、黒沢温泉南左岸) 新・馬見ケ崎川排雪場(市球技場前左岸) ※いずれも持ち込みは午前9時~午後5時です。 新・都市公園(周辺住民の人力による排雪に限る。事業 所等は不可。ただし、一部公園を除く) 【豪雪対策本部を設置した場合供用開始】 ・馬見ケ崎川排雪場(千歳橋右岸) ※持ち込みは午前9時〜午後4時です。 ※排雪不可の公園は、市ホームページをご覧ください。 ※排雪場には、雪以外のものは持ち込まないでください。 【排雪場 案内図】 須川 反田橋右岸 須川 黒沢温泉南左岸 馬見ケ崎川 市球技場前左岸 P4 道路の除・排雪  市では、冬期間における道路の除・排雪作業を迅速かつ適切に行い、きめ細かな道路除・排雪を実施します。 除雪(通行確保のため道路上に降り積もった雪を道路脇によけること)  除雪出動は、降雪量がおおむね10㎝を超える見込みがあり、その後の気象状況および市内10地点に設けた観測地の積雪量を勘案し出動します。 除雪対象距離 総延長 1,603.4㎞(前年度比8.9㎞増) 内訳 市道 1,225.7㎞ 市道に準じる生活道路 155.5㎞ 歩道 222.2㎞ 除雪体制 除雪車 334台(前年度比19台増) 内訳 委託業者保有分 323台(104社) 市保有分 11台 排雪(除雪作業により堆積した道路上の雪を排雪場へ運搬すること)  積雪や除雪状況により、車両のすれ違いが困難であることや交差点の見通しが悪いなど、道路交通に著しく影響を与えると判断した場合は、幹線道路やバス路線を中心に排雪を実施します。 除雪についてのお願い ◎除雪後のご自宅前の雪処理はお互いに協力し合いましょう  道路除雪後の玄関や車両前の雪はご家庭で片付けてくださいますようお願いします。 ◎路上駐車はやめましょう  除雪作業や緊急車両の通行の妨げになります。 ◎除雪の障害となる物は片付けましょう  看板・植木鉢・庭木の枝や雪囲いなどが道路にはみ出していると除雪作業の妨げになります。また、乗り入れ用の鉄板などは危険ですので取り外してください。 ◎側溝や水路への雪捨てはやめましょう  水があふれ、路面凍結や道路冠水の原因になり、事故やけがにつながる恐れがあります。 雪下ろし実施組合の紹介 ■問 防災対策課 TEL内線216 自宅の雪下ろしを希望する方は、次の組合にお問い合わせください。 業務を依頼する際は、必ず事前に見積もりを取り、作業内容や金額を確認してください。 費用は個人負担になります。 組合名(組合所在地) 問い合わせ 受付時間(土・日曜日、祝日を除く) 対応可能地域 対応可能作業 参考単価①作業員単価②排雪用トラック(運転手付き) 留意事項 総2階建 危険屋根 排雪 山形県解体工事業協同組合(南一番町) TEL635-6000 9:00~16:00 ※祝日を除く月・水・金曜日 市内全域 ○ × ○ ①1時間3千円 1日2万円 ②1日4万円 ・雪止めなどない場合は不可・1週間前まで要連絡・要駐車場 山形県板金工業組合山形支部(北町) TEL684-1071 9:00~16:00 市内全域(山間部を除く) × × ○ ①1時間3千円 1日1万8千円 ②1回2万円 山形グリーン事業協同組合(松原) TEL688-6163 9:00~16:00 市内全域(山間部を除く) × × ○ ①1時間4千円 ②1回1万円 ・軒先の場合は、 高所作業車が入れる場所に限る 山形市建設同友会(旅篭町) TEL641-0023 10:00~16:00 市内全域 ○ × ○ ①1時間3千円 ・会員である業者との 個別交渉・排雪用トラック等は現場見積もり ※状況によっては、お断りする場合があります。 P5 間口処理等協力業者の紹介 ■問 防災対策課 TEL内線216  間口処理(道路除雪後の住宅前に残った雪の処理)および雪かき(住宅(アパート、集合住宅等を除く)の玄関から生活道路までの通路確保程度のもの)は、お互いに協力し合いながら行っていただいていますが、自ら行うことが困難な方などのために間口処理等協力業者を紹介します。  希望する方は、次の業者等に直接お問い合わせください。  業務を依頼する際は、必ず事前に見積もりを取り、作業内容や金額を確認してください。費用は個人負担になります。 業者・組合等名(所在地) 問い合わせ 受付時間(土・日曜日、祝日を除く) 対応可能地域 間口 雪かき 排雪 参考単価(間口処理・雪かき共通)①作業員単価(1時間当たり)②作業員単価(30分以内)③排雪用トラック(1時間当たり、運転手付き) 留意事項 愛和建設株式会社(北町) TEL664-0068 8:30~17:30 北町 ○ ○ × ①4千円②3千円 翌日以降の対応 株式会社吉田工業所(陣場南) TEL684-9451 8:30~16:00 北部 ○ ○ ○ ①4千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社深瀬工業所(印役町) TEL622-4259 8:30~17:00 印役町近隣 ○ × × ①4千円②2千円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社山形銅鉄設備工業(西田) TEL643-4242 8:00~17:00 西田、下条町近隣 ○ ○ ○ ①4千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社佐藤管工(江南) TEL681-7454 9:00~17:00 江南近隣 ○ × ○ ①5千円②3千円③1万1千円 翌日以降の対応 大栄設備工業株式会社(城西町) TEL644-3135 8:30~15:30 城西町近隣 ○ ○ ○ ①3千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 守成工業株式会社(飯塚町) TEL643-0554 9:00~15:00 飯塚町近隣 ○ ○ ○ ①4千円②3千円③1万円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 モガミ住研株式会社(桜田南) TEL625-0241 8:30~17:00 南部(会社住所近隣) ○ ○ ○ 【間口処理】①4千円③1回 1万2千円【雪かき】①5千円③1回 2万円 ・12月29日~1月14日は不可・近隣の場合は、可能な限り早急対応・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 株式会社翠紅園(松原) TEL688-7718 9:00~15:00 南山形 ○ ○ × ①3,500円②3千円 状況によっては、翌日以降の対応 有限会社アベヨシ工務店(飯田) TEL632-8435 8:00~17:00※土・日曜日、祝日を含む 飯田 ○ ○ ○ ①3千円③5千円 機械使用での作業 有限会社畠山工務店(新山) TEL629-2111 8:00~17:00 東沢、小白川町近隣(国道13号より東側) ○ ○ ○ ①4千円③8千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 特定非営利活動法人 未知(鳥居ケ丘) TEL633-9387 9:00~15:00 鳥居ケ丘近隣 ○ × ○ ①3,500円②1,800円③4千円 株式会社山形企業(小白川町) TEL641-6959 9:00~12:00 市内東部(国道13号より東側) ○ ○ ○ ①5千円②3千円③1万円 ・翌日以降の対応・2人1組で作業 有限会社高橋造園(平清水) TEL623-8555 9:00~17:00 市内全域 ○ ○ ○ ①3,500円②2,500円③1万2千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・場所によっては、移動費加算 東洋設備工業株式会社(砂塚) TEL643-1650 9:00~16:00 市内全域 ○ ○ ○ ①5千円②3千円③1万円 マルイチ澁谷工業(高堂) TEL080-4510-4460 7:30~17:00 市内全域 ○ ○ ○ 【間口処理】①2,500円 ②2千円③8千円【雪かき】①3千円 ②2,500円③8千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業・排雪が必要な場合は、事前に申し出・場所によっては、移動費加算 山形市建設同友会(旅篭町) TEL641-0023 10:00~16:00 市内全域 ○ ○ × ①3千円 ・会員である業者との個別交渉・翌日以降の対応 有限会社フジ緑化(西原) TEL643-5890 8:30~16:00※日曜日、祝日を除く 市内全域(山間部を除く) ○ ○ ○ ①3千円②3千円③7千円 佐藤設備工業株式会社(元木) TEL642-6092 8:00~17:00 市内全域 ○ × ○ ①5千円 ②3千円③1万円 ・翌日以降の対応・2人1組で作業 有限会社南山形住設(富の中) TEL644-9040 7:30~16:00 市内全域 ○ ○ ○ ①4千円 ②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 山住設備株式会社(中桜田) TEL622-1188 8:00~17:00※土・日曜日、祝日を含む 市内全域 ○ ○ ○ ①4千円②2千円③別途見積もり 予約不可 株式会社西村工場(銅町) TEL622-2325 8:00~17:00 市内全域 ○ × × ①4千円②2千円 PRIDE(江俣) TEL090-6458-5280 8:00~17:30※日曜日を除く 市内全域 ○ ○ ○ ①4千円②3,500円③1回 1万円 ・2人1組で作業・場所によっては、移動費加算 ・作業時間は、現場に到着し作業を開始してからの時間です。作業条件により料金は変わります。 ・現場を確認し、見積もりを提示してからの作業となります。また、現場の状況によっては、お断りする場合があります。 ・排雪場所の混雑等により作業が延長した場合には、追加料金が生じます。 P6-15 P6 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ  市内各医療機関での個別接種は、5歳~11歳は12月まで、12歳以上は令和5年1月まで実施し、以降は集団接種のみ実施する予定です。個別接種を希望される方は、早めの接種をご検討ください。その他の最新情報は、市ホームページ、市LINE公式アカウント等のSNSで配信しています。市ホームページは次の二次元コードからご確認ください。  LINEへの登録は、次の二次元コードから友だち登録後、受信設定で「新型コロナワクチン接種情報」を「受信する」にしてください。 ■問 新型コロナワクチン・コールセンター(フリーダイヤル0120-567-328) 公職選挙法で時候のあいさつ状等は禁止されています  市議会議員は、公職選挙法の規定を守り政治倫理の確立を期するため、次の事項を取りやめています。 ・年賀状などの時候のあいさつ状や電報(答礼のための自筆によるものを除く) ・有料広告の掲載やポスター掲示 ・諸行事や会合などでの一切の寄付(志、お祝、祝酒。議員自らが出席する披露宴や葬式などの祝儀、香典を除く) ■問 議会事務局総務課(TEL内線705) 離婚時の年金分割制度  離婚した場合、婚姻期間中の厚生年金記録(標準報酬月額・標準賞与額)を2人で分割することができます。原則として、離婚後2年以内に手続きを行う必要があります。お早めに山形年金事務所(TEL645-5111)へご相談ください。 ■問 市民課(TEL内線401) 年末年始の診療体制 ■問 保健総務課 TEL616-7260 医 療 機 関 名 12/29㈭ 12/30㈮ 12/31㈯ 1/1(日・祝) 1/2(月・振休) 1/3㈫ 電話番号 市休日夜間診療所 ● ● ○・● ○・● ○・● ○・● 635-9955 市歯科医師会休日救急歯科診療所 - - ○ ○ ○ ○ 629-9988 県立中央病院 - ▲ - - - - 685-2626 市立病院済生館 - ▲ - - - - 625-5555 篠田総合病院 ○ ○ - - - - 623-1711 至誠堂総合病院 ○ ○ - - - - 622-7181 山形済生病院 - ▲ - - ▲ - 682-1111 小白川至誠堂病院 ○ ○ - - - - 641-6075 山形徳洲会病院 ▲ ▲ - - - - 647-3434 矢吹病院 ○ - - - - - 682-8566 東北中央病院 - - - - - - 623-5111 山形大学医学部付属病院 - - - - - - 635-5100 ※ ○は午前・午後とも診療 ▲は午前のみ診療 ●は夜間診療 -は休診 (注1)休診の場合でも救急患者は各病院とも対応します。 (注2)発熱やせき等の症状がある場合には、事前に医療機関にお電話ください。 (注3)診療日は変更になる場合があります。受診する際は、事前に医療機関に診療日と診療に要する料金等をご確認ください。 電話相談窓口 夜間の健康・医療相談については、次の窓口へご相談ください。  ○24時間健康・医療相談サービス(フリーダイヤル0120-023-660)24時間、年中無休  ○小児救急電話相談(15歳未満)(TEL♯8000またはTEL633-0299) 毎日午後7時~翌日午前8時  ○大人の救急電話相談(TEL♯8500またはTEL633-0799) 毎日午後7時~翌日午前8時 P7 除雪機の事故に注意!  毎年雪のシーズンになると、除雪機の事故が多発します。正しく・安全に作業を行いましょう! 【使用する際の注意点】 ・人が周りにいないことを確認する ・エンジンをかけたまま離れない ・雪詰まりには雪かき棒を使用する ・後方に注意する ■問 防災対策課(TEL内線216) 弾道ミサイル落下時の行動について  弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、国からの緊急情報を瞬時に伝える「Jアラート」を活用して、緊急速報メール等によりお知らせします。  メッセージが流れたら落ち着いて、直ちに行動してください。 〈屋外にいる場合〉近くの建物の中か地下に避難 〈建物がない場合〉物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る 〈屋内にいる場合〉窓から離れるか、窓のない部屋に移動する ■問 防災対策課(TEL内線216) 上下水道部料金センターのお知らせ ■問 TEL645-1177 ◆水道メーターの検針日が変わります  次の地区の水道メーター検針日は奇数月の初旬となっていますが、1月初旬は年始期間のため12月22日〜26日の間に繰り上げて検針を行います。これに伴い、12月の検針が数日早まります。 【検針日を変更する地区(五十音順)】  青田1丁目、青田南、飯塚口、飯塚町、今塚、霞城町、香澄町1丁目、北町1丁目、木の実町、くぬぎざわ西、蔵王成沢、桜田西1・2・4丁目、桜田東1~4丁目、志戸田(去手呂は毎回10日頃検針のため除く)、嶋北1~4丁目、嶋南1~4丁目、下椹沢、下条町1・5丁目、中野、成沢西3~5丁目、西田3~5丁目、西原1・2丁目、白山1~3丁目、東志戸田、船町、見崎、宮町1~3丁目、元木1丁目、やよい1・2丁目 ◆水道メーターボックス周辺除雪のお願い  積雪が多いと検針ができなくなりますので、除雪のご協力をお願いします。 令和5・6年度競争入札参加資格審査申請受け付け ■内 〈業務区分〉  ・管理住宅課受け付け分…建設工事、測量・建設コンサルタント等関係  ・契約課受け付け分…物品購入・賃借、業務委託関係  〈登録の有効期間〉2年間(令和5年4月1日~令和7年3月31日) ■申 令和5年1月16日~2月28日(必着)に、郵送で市役所4階契約課または9階管理住宅課へ ※管理住宅課受け付け分で市内に本社がある場合は、令和5年2月10日(必着)まで ※申請書類は市ホームページからダウンロード可(令和5年1月から担当課窓口にも設置予定) ■問 管理住宅課(TEL内線462)、契約課(TEL内線282) 令和5・6年度競争入札参加資格審査申請(学校給食物資)受け付け ■内 〈登録の有効期間〉2年間(令和5年4月1日~令和7年3月31日) ■申〈持参受け付け〉令和5年1月16日~2月17日  〈郵送受け付け〉令和5年1月16日~2月28日(必着) ※申請書類は市ホームページからダウンロード可(令和5年1月から学校給食センターにも設置予定) ■問 学校給食センター(TEL644-4325) 年末年始のごみ・し尿の収集 【ごみの収集】  年末は12月31日(土)まで、年始は令和5年1月4日(水)から通常通り収集します。月1回の埋立ごみ等の収集日が第1月曜日・第1火曜日の地域は、翌週が収集日になります。 ※年末の自己搬入は、エネルギー回収施設(立谷川・川口)、立谷川リサイクルセンターは12月31日(土)まで、上野最終処分場は12月30日(金)まで通常通り受け入れます。年始は全施設令和5年1月4日(水)から受け入れを開始します。 ※粗大ごみ収集受け付けは、12月30日(金)まで受け付け、年始は令和5年1月4日(水)から受け付けを開始します。 【し尿収集・受け付け】  年末は12月29日(木)まで、年始は令和5年1月5日(木)から通常通り収集します。 ※年末は申し込みが混雑します。早めにお申し込みください。 ※申し込みは山形清掃衛生協同組合(TEL643-7577、643-7578)へ ■問 〈ごみ〉ごみ減量推進課(TEL内線686)  〈し尿〉廃棄物指導課(TEL内線687) P8 8020(ハチマル二イマル)運動・歯の長寿賞受賞おめでとうございます  健康は口から。一生自分の歯で食べるには最低20本の歯が必要です。80歳になっても20本以上自分の歯を保とうという8020運動・歯の長寿賞を346人が受賞されました。最優秀賞・特別賞の2人を含め、受賞した全ての方に賞状をお贈りしました。  楽しく充実した食生活を送り続けるためには健康な歯を保つことが大切です。生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように歯を大切にし、ぜひ「8020」を目指してください。 ■問 健康増進課 TEL616-7270 ~地産地消情報コーナー~ “総称 山形牛”  総称 山形牛とは、出荷に対して基準を設けており、その基準を満たしたものが「総称 山形牛」として流通されます。  産地の山形県は四季がはっきりしており、「夏暑く、冬寒い」また「昼夜の寒暖の差が大きい」という風土の中で長期にわたり肥育された黒毛和種は、おいしい牛肉となり、その秘密は脂質にあるといわれます。  特徴としては、肉質がきめ細やかで、サシと呼ばれる霜降りが細かくきれいに入っていて甘みがあります。脂肪の溶ける温度が低く口溶けがよくとろけるうまみが広がります。 〜「山形牛 焼き肉セット350g」を5人にプレゼント!〜 ■申12月23日(必着)までに、はがきに、住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問 農政課内山形市食育・地産地消推進協議会   TEL内線431 マイナンバーカードでマイナポイント第2弾 今ならマイナンバーカードで最大20,000円分のマイナポイントがもらえる! マイナンバーカードを新規取得した方 5,000円分 健康保険証として利用申込した方   7,500円分 公金受取口座の登録をした方     7,500円分 詳しくは、マイナポイント事業ホームページへ。 イオンモール山形南でマイナンバーカード・マイナポイント出張申請受け付けを実施します ■時 12月17日(土)・18日(日) 午前10時~午後6時30分 ■所 イオンモール山形南 ■対 山形市に住民登録があり次の手続きを希望する方(申請者ご本人が来場ください) ※申込者多数の場合、当日整理券を配布し先着順。 ●マイナンバーカードの申請をする方 ■持 【「通知カード」または「個人番号通知書」をお持ちの方】   本人確認書類A1点またはB2点、および「通知カード」または「個人番号通知書」   【「通知カード」、「個人番号通知書」をどちらもお持ちでない方】   本人確認書類A2点またはA1点+B1点、および「申請書 ID付きのマイナンバー(個人番号)カード交付申請書」   A:運転免許証、パスポート、障がい者手帳 等   B:健康保険証、年金手帳、学生証 等 ※必要書類が全て確認できた場合、約2カ月後にマイナンバーカードをお送りします。必要書類の不足等の場合は、後日、市役所での受け取りとなります。 ■問 市民課 TEL内線345 ●マイナポイントの申請をする方 ■持 マイナンバーカード、マイナンバーカードの暗証番号、公金受取用口座として登録する口座の通帳、ポイント付与を希望する決済サービスのIDやカードなど ■問 企画調整課   TEL内線213 P9 10月のマイバッグ持参率 事業者名 持参率 イオン東北㈱ 87.30% ㈱おーばん 89.79% 生活協同組合 共立社 92.14% 高橋畜産食肉㈱ 元気市場たかはし 94.50% ㈱ヤマザワ 89.70% ㈱ヨークベニマル 87.83% ㈱野川食肉食品センター びっくり市 96.40% 食品系スーパー7社平均 91.09% ※シール対応等によるレジ袋辞退者は、マイバッグ持参者に含みます。 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線698) やまがたおしごと広場 ■時・■所    12月26日(月)、令和5年1月16日(月)市役所1階エントランスホール   令和5年1月27日(金)元木公民館   いずれも午前10時~午後3時 ■内 求職に関する相談、求人情報の紹介等を行う相談窓口を開設 ■対 55歳以上の方 ※詳しくは、やまがた生涯現役促進地域連携事業協議会(TEL616-6877)へお問い合わせください。 ■問 長寿支援課(TEL内線562) (仮称)「山形市特定空家等緊急措置条例」骨子案への意見募集(パブリック・コメント) ■時 12月28日(水)まで ■内 〈条例案の閲覧・入手方法〉市役所9階管理住宅課、市役所1階市民相談課、各公民館・コミュニティセンター、市ホームページで  〈提出方法〉住所、氏名、電話番号を記入の上、FAX(FAX624-9902)、Eメール(kensetsu@city.yamagata-yamagata.lg.jp)、郵送、市ホームページパブリック・コメント専用フォームのいずれかで市役所9階管理住宅課へ(直接の提出も可) ■問 管理住宅課(TEL内線470) 住宅用火災警報器の点検・交換  年末の大掃除に合わせて、住宅用火災警報器の点検を実施しましょう。  点検方法は、本体のボタンを押すか、付属のひもを引いてください。反応しない場合は、すぐに本体ごと交換しましょう。  設置から10年以上の場合も交換が必要です。 ■問 消防本部予防課(TEL634-1195) 令和5年度個人市民税・県民税の主な改正点 ◆住宅ローン控除制度(住宅借入金等特別税額控除)の見直し  住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)の適用期限が4年延長されます。個人住民税の控除限度額は、所得税の課税総所得金額等(課税総所得金額、課税退職所得金額および課税山林所得金額の合計額)の5%(最高97,500円)です。 ■対 令和4年1月1日から令和7年12月31日までの入居者 ◆医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)の見直し  適用期限が5年(令和9年度まで)延長されます。 ◆非課税判定における成年年齢引き下げ  令和5年度以降、市民税・県民税の賦課期日(毎年1月1日)時点で18歳・19歳の方(令和5年度課税の場合、平成15年1月3日〜平成17年1月2日に生まれた方)は、市民税・県民税の課税、非課税の判定における未成年者に該当しなくなります。前年中の合計所得金額が42万円を超える場合、市民税・県民税が課税となる場合があります。 ※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、市民税課へお問い合わせください。 ■問 市民税課 TEL内線304~310、366 人 口 人口…244,381人(−26人) 男性…117,391人(−14人) 女性…126,990人(−12人) 世帯数…103,736世帯(+30世帯) ※令和4年10月1日現在 ※( )は対前月比 今月の納税 ○固定資産税・都市計画税 3期 ○国民健康保険税 6期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 10月 ●発生件数 78件( 689件) ●死者数 0人( 3人) ●負傷者数 81人( 752人) ●飲酒運転 3人( 26人) ※( )は令和4年累計 P10 おむつ代の医療費控除確認書発行  確定申告で、おむつ代を医療費控除として申告する場合、医師からのおむつ使用証明が必要になりますが、要件に該当する方は市が発行する確認書を使用することができます。 ■対 次の全てに該当する方 ・おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降の方(初めて控除を受ける方は、医師の証明書が必要) ・介護保険の要介護認定者で、認定に係る主治医意見書で「寝たきり状態」および「尿失禁の可能性がある」ことが確認できる方 ※事前に該当するか確認できますので、介護保険課または担当ケアマネジャーへ。 ■問 介護保険課(TEL内線843) ポイ捨て・ペットのふんの放置はやめましょう!  山形市は、空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻等のポイ捨てやペットのふんの放置を条例で禁止しています。  積雪期は特に、たばこの吸い殻のポイ捨てや、ペットのふんの放置が多く見受けられます。街の美観を損なうだけでなく、衛生面や安全面に悪影響を及ぼす恐れがあります。一人一人がマナーを守り、美しく住みやすい街にしましょう。 ■問 環境課(TEL内線683) 税申告のための「障がい者控除対象者認定書」の送付  12月31日までに要介護度が確定し、介護保険の認定等結果通知書を受け取った方には、令和5年1月中旬を目途に「障がい者控除対象者認定書」を送付します。これを税申告に添付することで、控除を受けることができます。  次の要件のいずれかに該当する方は、市役所2階介護保険課で申請が必要です。認定書は過去5年までさかのぼって申請できます。 ・令和4年12月31日までに亡くなった方 ・令和4年12月31日までに要介護認定の新規または区分変更を申請し、令和5年1月以降に介護保険の認定等結果通知書を受け取った方 ■問 介護保険課(TEL内線842) 後期高齢者医療保険医療費のお知らせ送付  健康保険事業の健全な運営を図るため「医療費のお知らせ」を送付しています。  これは確定申告の際に使用できますが、医療機関の請求遅れにより掲載されていない分や令和4年11月・12月受診分は、「医療費控除の明細書」の記入が必要です。医療機関の領収書はなくさずに保管してください。確定申告については、税務署等へお問い合わせください。 ■時 〈送付時期〉令和5年1月下旬 ■内 〈掲載内容〉令和3年11月〜令和4年10月に受診した医療機関等の診療年月・医療費総額等 ※詳しくは、県後期高齢者医療広域連合事業課給付係(TEL0237-84-7100)へ ■問 国民健康保険課(TEL内線353) 令和5年住宅・土地統計調査の準備調査  12月~令和5年2月にかけて調査員が対象地区を巡回しますので、ご協力をお願いします。原則、世帯への訪問はありません。 ■問 企画調整課(TEL内線224) 県原油価格・物価高騰緊急支援給付金第2弾  原油・原材料価格や物価高騰の影響を受ける事業者の事業継続を支援するため、県独自の給付金を支給します。 ■申 令和5年1月6日(消印有効)までに、郵送で給付金事務局(〒983-8799宮城県仙台市宮城野区苦竹3-5-1DNP内仙台東郵便局留め「山形県原油価格・物価高騰緊急支援給付金」事務局宛て)へ(封筒に朱書きで「給付金申請書在中」と記入) ※詳しくは、給付特設サイトをご覧いただくか、県原油価格・物価高騰緊急支援給付金コールセンター(TEL0570-001-282)へお問い合わせください。 ■問 山形ブランド推進課(TEL内線409) 省エネ家電買い換えキャンペーン ~対象省エネ家電に買い換えた方に賞品をプレゼント!~ ■時 12月15日(木)~令和5年2月14日(火) ■内 〈対象家電〉冷蔵庫、エアコン、テレビ、LED天井照明、電気便座、電気温水機器(エコキュート)  〈対象条件〉新品税抜き1万円以上、資源エネルギー庁が実施する「統一省エネラベル」の多段階評価3つ星以上など  〈賞品〉蔵王温泉満喫券、山形交響楽団定期演奏会ペアチケット、yamako cherica(ヤマコウチェリカ)、つや姫5kg ■申 令和5年2月20日までに、応募用紙を記入の上、郵送で環境課へ ※賞品総額が予算枠に達した時点で受け付けを終了します。 ※応募用紙等詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 環境課(TEL内線682) P11 灯油漏れに注意!  冬期間は、一般家庭・事業所のホームタンクから灯油などの油類が漏れ、河川などに流れ出す事故が増えてきます。その多くが人的ミスや設備の劣化によるものです。事故を起こすと油の回収・処理に数十万円の費用が掛かる場合もあり、その費用は原因者が責任を持って負担しなければなりません。  給油作業中は絶対にその場を離れないでください。バルブや配管などの設備の点検も定期的に行いましょう。  事故を起こした、または発見した場合は、環境課または消防本部(TEL634-1195。緊急の場合は119番)へご連絡ください。 ■問 環境課(TEL内線685) 福祉有償運送で移動支援をしませんか  要介護者や障がい者など1人で公共交通機関を利用することが難しい方に対し、ドアtoドアの輸送を行う、自家用車を使った移動支援です。各実施団体では、運転手などで活動してくださる方を随時募集しています。 ※詳しくは、市ホームページに掲載している各実施団体へお問い合わせください。 ■問 長寿支援課(TEL内線565) 生活にお困りの方の年末生活電話相談 ■時 12月29日(木)・30日(金)午前9時~午後3時 ■内 食糧支援の相談を含めた生活困窮に関する相談受け付け ■対 経済的な理由で生活に困っている方 ■問 生活福祉課(TEL内線654) 中小企業向け年末金融相談等窓口 ■時 12月29日(木)・30日(金)午前9時~午後3時 ■所 市役所6階雇用創出課 ■内 資金繰りに関する相談受け付け。各制度の説明や相談内容に応じた、関係機関の紹介等 ※市役所北側玄関をご利用ください。 ■問 雇用創出課(TEL内線418) 生活お役立ちガイドブック  生活にちょっとした支えが必要なときや家事や買い物を支援してもらいたいと感じたときなどに役立つ情報をまとめています。  配布を希望される場合は、長寿支援課または市社会福祉協議会の生活支援コーディネーター(TEL645-8061)へお問い合わせください。 ■問 長寿支援課(TEL内線565) クレジットカードで知らない間にリボ払い?利用明細は必ず確認を!  クレジットカード会社からの毎月定額の引き落としに気付いた。確認すると、リボ払い専用のカードで100万円以上の残高があった。リボ払いとは気付かなかった。 【ここが重要】 ・リボ払い(リボルビング払い)は、利用金額や件数にかかわらず、あらかじめ設定した金額を毎月支払う方法です。月々の支払いを一定に抑えられる反面、支払期間が長期化し、高額な手数料が掛かり、返済不能になる恐れもあります。 ・利用明細に手数料の記載がある場合や利用額に比べ請求額が少ないなどの場合は、リボ払いが考えられます。支払方法としてリボ払いが登録されていると、買い物時に一括払いを希望しても、自動的にリボ払いになります。初期設定でリボ払いになっているカードやリボ払い専用カードもあるので、申込時にはよく確認しましょう。 ・リボ払いを選択するとポイントを加算するキャンペーンを行うカード会社もあります。リボ払いの仕組みを理解せずに、ポイント目当ての申し込みはやめましょう。 ・毎月の利用明細は必ず確認し、不明な点はすぐにカード会社に確認してください。 ■問 消費生活センター TEL647-2211 蔵王温泉スキー場 市民Welcome半額キャンペーン あの「蔵王」のリフト券やレンタル、レッスンも半額に! ※指定商品限定。商品によっては、半額割引に満たない場合があります。 ■時〈割引対象期間〉令和5年1月10日(火)~15日(日) ■対 市内在住の方、市内の大学・専門学校に通っている方 ■申 12月20日から、蔵王温泉スキー場ホームページで ※予定数に達した時点で受け付けを終了します。 ※スキー場窓口で、身分証明書(市内大学・専門学校に通う方は学生証)の提示が必要です。 ■問 観光戦略課 TEL内線426 【蔵王温泉スキー場の催し】  樹氷ライトアップ・冬の働く車大集合・蔵王温泉スキー場ゲレンデサービスなどのイベントが開催されます。世界に誇る蔵王の樹氷・蔵王温泉スキー場を思う存分お楽しみください。 ■時 12月24日(土)~令和5年2月27日(月) ■問 市観光案内センター TEL647-2266 詳しくは、蔵王温泉スキー場ホームページをご覧ください。▶ P12 申告用の国民健康保険税納付確認書発行  公的年金から国民健康保険税が特別徴収(引き落とし)されている方で、令和4年分(令和4年1月1日~12月31日支払い分)の納付確認書が必要な方は、令和5年1月11日以降に市役所2階22番窓口へ申請してください。 ■問 納税課(TEL内線330) 消火栓周囲の除雪にご協力ください!  消火栓は、火災の被害を軽減する重要な設備です。自宅や職場の近くに消火栓がある場合は、可能な範囲での消火栓周囲の除雪と、付近へ雪捨てを行わないようお願いします。 ■問 消防本部警防課(TEL634-1197) 災害情報テレホンサービスの番号が変わります  消防車両の出動状況を自動音声でお知らせしている電話番号が変わります。 ■時 令和5年1月24日(火)~ ■内 〈新番号〉TEL050-1807-3119 ※火災・救助出動等の情報は、市のメールマガジンでもお知らせしています。 ■問 消防本部通信指令課(TEL634-1198) 令和5年度就学援助制度  学校で楽しく勉強できるよう、経済的にお困りのご家庭に小・中学校の給食費や学用品費などの一部を援助する制度です。  詳しくは、学校から配布されるチラシまたは市ホームページをご覧ください。 ■問 学校教育課(TEL内線482) 令和4年度山形市菊花展 入賞者 賞 名 氏 名 内閣総理大臣賞 細谷 東勇さん 文部科学大臣賞 鈴木 行雄さん 農林水産大臣賞 石澤 幸吉さん 厚生労働大臣賞 須藤  勝さん 経済産業大臣賞 大内 邦夫さん 環境大臣賞 三澤登美男さん 山形県知事賞 飯野 泰伸さん 山形市長賞 高橋 光雄さん 山形県議会議長賞 石澤 幸吉さん 山形市議会議長賞 細谷 東勇さん 山形市教育委員会教育長賞 須藤  勝さん 山形市観光協会会長賞 飯野 泰伸さん ■問 公園緑地課(TEL内線533) SUKSKポイント対象 馬見ケ崎プールジャバ 健康づくり教室 コース と き 対 象 費 用 健康太極拳教室B 水曜日 午前10時~11時15分 18歳以上の方各教室先着10人 月3,300円  はじめてのフラダンス教室 水曜日 午後1時30分~2時30分 骨盤矯正エクササイズ教室 水曜日 午後6時30分~7時30分 バレトン教室 木曜日 午前10時~11時 キレイな姿勢をつくるピラテス教室 金曜日 午後1時30分~2時30分 はじめてのバレトン教室 土曜日 午前10時~11時 はじめてのキッズバレエ 金曜日 午後4時30分~5時30分 3~6歳(就学前)先着10人 ■申 はがき(〒990-0021小白川町字川原1237)、FAX(FAX633-8990)、Eメール(info@yamagata-jaba.jp)のいずれかで、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、希望のコース名を記入の上、馬見ケ崎プールジャバへ ※定員に満たない時は、教室を中止する場合があります。 ※詳しくは、馬見ケ崎プールジャバホームページをご覧ください。 ■問 TEL633-8989 P13 補 助 福祉灯油購入費等給付の申請期限は12月28日です ■内 〈給付額〉1世帯当たり1万円(1回限り)  〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金 ■対 令和4年10月1日現在、山形市に住民票があり、令和4年度の市県民税が全員非課税で、基準日時点で次のいずれかに当てはまる世帯 ・満65歳以上の方のみの世帯 ・障がい者世帯(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳A、精神障がい者保健福祉手帳1級、重度心身障がい(児)者医療証のいずれかを所持する方が属する世帯) ・ひとり親とその子(児童)が属する世帯 ※生活保護世帯、中国帰国者生活支援給付世帯、世帯全員が社会福祉施設等に入所等している場合は対象外。 ■申 12月28日まで(原則郵送での受け付け) ※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 生活福祉課(TEL内線868) 募 集 市社会福祉事業団職員 採用試験(令和5年4月1日付け採用) ■時 〈試験日〉令和5年1月22日(日)、2月19日(日) ■所 〈試験会場〉菅沢荘 ■内 〈募集職種、人数〉看護師1人、指導員・保育士1人、介護職員8人程度 ■対 看護師は59歳まで、指導員・保育士、介護職員は49歳までの方 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。 ■問 TEL688-7504 最上義光歴史館サポーター15期生募集 ■内 最上義光歴史館内の案内ボランティア ■対 市内在住で週1回程度活動できる方 ■申 令和5年1月31日までに、電話で最上義光歴史館へ ※詳しくは、お問い合わせください。 ■問 最上義光歴史館(TEL625-7101) やまがた緑環境税を活用して森づくり活動をしてみませんか?  県民参加の森づくり活動を行う団体を募集します。 ■内 〈活動内容〉   豊かな森づくり活動、自然環境保全活動、森や自然との触れ合い活動、木に親しむ環境づくり ■申 12月22日〜令和5年1月27日に、村山総合支庁森林整備課(TEL621-8248)へ ■問 森林整備課(TEL内線448) 市体育振興会連合会主催交流大会結果(11月3日開催) ◆第24回ソフトボール交流大会 ブロック 順位 チーム名 地区名 A 1位 桧葉の木ソフトボール倶楽部 第九 2位 こまくさ 第三 3位 泉町ソフトボール愛好会 千歳 B 1位 半郷 蔵王 2位 椹沢ソフトボール愛好会 椹沢 3位 双月2ソフトボール 鈴川 C 1位 沖ノ原 千歳 2位 深町ソフトボールクラブ 南沼原 3位 テツワンボーイズ 第六 ◆第16回ソフトバレーボール交流大会 ブロック 順位 チーム名 地区名 A・B 1位 あおぞら 鈴川 2位 チームおもだか 第一 3位 中里バレーボール 高瀬 C・D 1位 PLUS one 鈴川 2位 いちょう 第四 3位 黒沢・松原合同チーム 南山形 E・F 1位 田中組 第三 2位 Berry Berry 大郷 3位 フレンズ 第七 G・H 1位 吉原 南沼原 2位 清住 第十 3位 陣場 金井 ■問 スポーツ振興課 TEL内線634 P14 楽天イーグルス山形市応援パートナー募集  入会ご希望の方は、次の二次元コードまたは直接市支援協議会事務局(市役所5階スポーツ振興課)でお申し込みください。 ■問 スポーツ振興課(TEL内線692) 特認校への入学・転学児童募集 ■時・■所   〈説明会〉令和5年1月10日(火)午前10時~市役所7階701B会議室  〈面談〉令和5年1月13日(金)~18日(水)(土・日曜日除く。申し込み後決定)市役所8階学校教育課 ■内 〈対象学校・学年〉第一小学校…新第1学年、山寺小学校…各学年 いずれも若干名 ■申 令和5年1月6日までに、電話で学校教育課へ ※説明会の参加は必須。説明会後、午前11時から第一小学校の学校見学会を開催(上履き持参)。山寺小学校の学校見学会は随時開催。 ※面談には該当児童を同伴してください。 ■問 学校教育課(TEL内線484) イベント 市社会福祉協議会の催し ■問 ①はTEL646-5660   ②~④はTEL645-8061 ①障がい者ふれあいサロン ■時 令和5年1月6日(金)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対 障がい者および難病などの疾患がある方やその家族など ②市社協子育ておしゃべりサロン ■時 令和5年1月10日(火)・24日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 0歳児とその保護者 ■持 バスタオル、お子さんに必要なもの ③おしゃべり☆さろん箒(ほうき) ■時 令和5年1月17日(火)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やその家族など ④おしゃべり広場ラコール*カフェ ■時 令和5年1月18日(水)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(12歳以下)やその家族など ■費 200円(参加費) 市少年自然の家 ゲレンデ一般開放 ■時 令和5年1月6日(金)~2月28日(火)午前9時~午後4時30分(1月10日(火)、2月6日(月)・13日(月)・27日(月)は閉所。平日は小学校等の利用が優先) ■所 市少年自然の家ゲレンデ ■内 チューブ滑り、ソリ滑り、アルペンスキー、ラングラウフスキー、ちびっこゲレンデ、サービスセンター ■費 ラングラウフスキー板・ストック500円、ラングラウフスキー靴500円(中学生以下は無料) ■申 団体利用の場合は、電話で市少年自然の家へ。チューブやスキーを借りる場合は、当日サービスセンター内事務室窓口へ ■問 市少年自然の家(TEL643-8533) テルサホールでスタインウェイピアノを弾いてみよう♪ ■時 12月19日(月)~令和5年1月20日(金) ■対 小学生以上(先着順) ■費 1時間3千円(期間中1人2時間まで申し込み可) ■申 12月17日から、電話で山形テルサへ ※詳しくは、山形テルサホームページをご覧ください。 ■問 山形テルサ(TEL646-6677) 市立図書館の催し ■問 TEL624-0822 ◆おはなし会~耳からきく読書~ ■時 令和5年1月14日(土)午後3時~3時30分 ■対 小学生以上先着15人 ◆たのしい折り紙教室 ■時 令和5年1月28日(土)午前10時~正午 ■内 男びな、女びな、三人官女などを折る ■対 先着15人 ■持 15㎝四方の折り紙(希望の柄がある場合)、接着剤 ■申 12月15日午前9時30分から、電話、FAX(FAX624-0823)、Eメール(tosyokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで市立図書館へ(直接の申し込みも可) 「おとなの条件」~第16回 哲学カフェ~ ■時 令和5年1月11日(水)午後2時~4時 ■所 市民活動支援センター市民活動情報コーナーふらっと ■対 先着8人程度 ■申 電話で市民活動支援センターへ(当日参加も可) ■問 市民活動支援センター(TEL647-2260) P15 ロビーコンサートシリーズVol.24 童謡♪オペラ!Trio de ロビコン新春歌会2023 ■時 令和5年1月15日(日)午後3時~ ■所 市民会館小ホール ■内 ソプラノ:西谷衣代、バリトン:鈴木集、ピアノ:山科由樹 ■費 一般千円、大学生以下500円 ■問 市民会館(TEL642-3121) 教室・講座 SUKSKポイント対象 普通救命講習Ⅲ(乳児・小児) ■時 令和5年1月14日(土)午前9時~正午 ■所 消防本部西消防署 ■内 AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行) ■対 先着30人程度 ■申 電話で救急救命課へ ※e-ラーニング(電子学習)の利用を推奨しています(受講証明書が必要)。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 消防本部救急救命課(TEL634-1193) 灯(あか)りを囲んで語りあおう ~干支(えと)のうさぎの灯りづくり~ ■時 令和5年1月14日(土)午後1時30分~3時30分 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■内 ひょうたんに干支のうさぎを彫り、装飾を施したランプ作り ■対 先着12人 ■費 3300円(材料代) ■持 エプロン、老眼鏡(必要な方)、鉛筆、消しゴム ■申 12月17日から、電話で市男女共同参画センターへ(午前9時~午後5時15分) ※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。令和5年1月4日まで要予約)。 ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) スマートフォン活用講座 ■時 令和5年1月19日(木)午後1時30分~2時30分、午後3時~4時 ■所 飯塚コミュニティセンター ■対 市内在住・在勤の方各回先着16人 ■持 お持ちの方はスマートフォン ■申 令和5年1月12日までに、電話(TEL644-3479)または直接飯塚コミュニティセンターへ ※詳しくは、株式会社エイアンドシー(TEL647-1053)へお問い合わせください。 ■問 情報企画課(TEL内線876) 働く女性の家事業「初心者向けのかぎ針編み講座」 ■時 令和5年1月21日(土)・28日(土)午前10時~正午 ■所 福祉文化センター ■内 オリジナルの毛糸玉を使って帽子を編む ■対 市内在住・在勤の女性5人(抽選) ■費 千円(材料代。かぎ針含む) ■申 令和5年1月6日(必着)までに、はがき、FAX(FAX625-2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名を記入の上、福祉文化センターへ(直接の申し込みも可) ■問 福祉文化センター(TEL642-5181) 広報やまがたWeb版を公開しています  「広報やまがた」がウェブページで閲覧できるようになりました。スマートフォンやタブレット端末、パソコンからいち早くアクセスできますので、ぜひご利用ください。 ・電話番号をタップし、すぐ電話することができます(スマートフォンに限る) ・記事内から別の詳細ページへ飛ぶことができます ・7言語で翻訳することができます(図、表等は除く) ■問 広報課 TEL内線229 P16 国・団体等のお知らせ ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 ■問 問い合わせ先 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止・延期について  新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 ■借金返済に関する相談窓口 ①平日午前8時30分~午後4時30分(年末年始除く)④借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐ⑤無料 ■問 山形財務事務所(TEL641-5201) ■個人事業者の決算の仕方 ④決算の方法・注意点を説明する動画をYouTube国税庁動画チャンネルに掲載したので、ご覧ください ■問 山形税務署(TEL622-1611) ■12月は職場のハラスメント撲滅月間 ④ハラスメント対応特別相談窓口開設、ハラスメント悩み相談室で相談受け付け ■問 山形労働局(TEL624-8228) ■空き家相談窓口 ①平日午前10時~午後4時④お近くの相談員が対応します⑤無料⑥電話で ■問 全日本不動産協会山形県本部(TEL665-0100) ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会 ②空き家相談センター(あこや町・七日町)⑥電話で ■問 全国空き家相談士協会山形支部(あこや町TEL664-0224、七日町TEL624-0011) ■林業退職金共済制度(林退共)へ加入しませんか? ④林業従事者の福祉の増進と林業の振興を目的とした林業界全体の退職金制度です。詳しくは、お問い合わせください ■問 勤労者退職金共済機構(TEL03-6731-2889) ■バランスボールで体を整えよう ①12月21日(水)午前10時~、12月23日(金)午前9時30分~②南二番町8-3③60代以上の方⑤無料⑥要 ■問 アプルス(TEL631-1147) ■不動産無料相談会 ①12月24日(土)午前9時~正午②県宅建会館④空き家や不動産に関する相談受け付け⑥電話で3日前までに要予約 ■問 県宅地建物取引業協会山形(TEL642-8133) ■相続・遺言等無料相談会 ①②12月24日(土)午後1時~4時鈴川コミセン、12月27日(火)午後1時~4時北部公民館③各日5~6人⑥電話で ■問 県行政書士会山形支部(TEL625-9150) ■認知症の人と家族の会山形のつどい ①12月24日(土)午後1時~3時②市総合福祉センター③認知症について悩んでいる方④相談会、交流会⑤無料⑥不要 ■問 認知症の人と家族の会山形県支部(TEL687-0387) ■労働・困りごとLINE相談会 ①12月29日(木)~令和5年1月3日(火)〈24時間受け付け〉④労働トラブルなどに関する相談受け付け⑤無料⑥二次元コードから ■問 全国青年司法書士協議会(TEL03-3359-3513) ■卒業式は母の手で(袴(はかま)の着付け3回講座) ①令和5年1月10日(火)~2月28日(火)午前10時30分~、午後2時~、午後6時30分~②会津屋ビル4階(七日町)③18歳以上の女性⑤5500円⑥要 ■問 民族衣裳文化普及協会(フリーダイヤル0120-029-315) ■労働悩みごと相談会 ①令和5年1月12日(木)午後1時~2時30分②村山総合支庁本庁舎6階④労働に関するトラブルなどの相談受け付け⑤無料⑥要 ■問 県労働委員会事務局(TEL666-7784) ■調理師業務従事者届の提出 ①令和5年1月13日(金)まで④飲食店等で、調理の業務に従事する調理師は、2年ごとに届け出が必要です ■問 県食品安全衛生課(TEL630-2621) ■あつまれ0さいちゃん ①令和5年1月17日(火)午前9時30分~、午前10時45分~②こども芸術大学認定こども園③0歳の子とその保護者⑥3日前までに電話で ■問 こども芸術大学認定こども園(TEL627-2280) ■山形美容専門学校オープンキャンパス ①令和5年1月21日(土)、2月18日(土)③高校生以上の方で美容の仕事に興味のある方④美容技術の体験、見学など⑤無料⑥ホームページで ■問 TEL632-0167 ■フリースクールあにまる説明会 ①令和5年1月21日(土)午後3時~5時②飯田3-2- 12④不登校等支援、学校連携等に関する説明⑤無料⑥電話で ■問 プチユナイテッドアスリートクラブ(TEL600-2600) ■多文化理解講座「世界をのぞけば…」 ①令和5年1月22日(日)②県国際交流センター④ウクライナ人とは誰か?あるいは日本人の基準⑤550円 ■問 県国際交流協会(TEL647-2560) ■大原学園山形校オープンキャンパス ①令和5年1月22日(日)午前10時~11時30分③高校生、高校既卒者、保護者④学校説明会、校舎見学等⑤無料⑥ホームページまたは電話で ■問 TEL664-2281 ■金平茂紀講演会 ①令和5年1月22日(日)午後2時~②東ソーアリーナ⑤全席自由2千円(当日2500円)⑥要 ■問 弦地域文化支援財団(TEL689-1166) ■東北税理士会山形支部無料相談会 ①令和5年1月27日(金)・28日(土)午前10時~午後3時②山形テルサ⑥令和5年1月13日から電話(TEL050-2018-1150)で(完全予約制) ■問 TEL632-4244 ■勤労者スキー教室 ①令和5年1月28日(土)・29日(日)②蔵王温泉スキー場、ホテルオークヒル③40人⑤1万2千円(宿泊・指導料込み)⑥令和5年1月11日まで ■問 連合山形地域協議会(TEL622-0551) ■春休み海外研修交流事業参加者募集 ①令和5年3月26日(日)~4月6日(木)のうち7~12日間③小学3年生~高校3年生⑤34万8千円~78万8千円⑦詳しくは、お問い合わせください ■問 国際青少年研修協会(TEL03-6825-3130) ■家計調査を実施します ①④準備調査令和5年1月、本調査令和5年3月~(1年間)②桜田西2丁目5・9・10番、桜田西3丁目1~3番、小白川町3丁目5~7、9~11番 ■問 県統計企画課(TEL630-2187) 市シルバー人材センターの催し ■問 TEL647-6647 ◆入会説明会 ①令和5年1月5日(木)・12日(木)・19日(木)午後1時30分~②山形テルサ⑤年会費1500円(入会の場合別途互助会費500円必要)⑥不要⑦通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 霞城セントラルの催し ■問 TEL646-7272 ◆第245回 ニコニコフリーマーケット出店募集 ①令和5年1月8日(日)午前10時30分~午後3時②1階アトリウム⑦詳しくは、お問い合わせください。 P17 タウン情報 ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 ■問 問い合わせ先 ●論語を学ぼう(月1回) ①12月23日(金)午前10時~11時30分②霞城公民館④生き方を学ぶ⑤月500円⑥要 ■問 山形論語研究会 木村TEL・FAX642-2648 ●令和4年吹き納め音楽会 ①12月25日(日)午後1時開演(午後0時30分開場)②市総合福祉センター2階交流ホール③80人④オカリナ等演奏⑤無料⑥不要 ■問 かなでTEL070-8310-5899 ●アルペンレーシング体験会 ①12月25日(日)~毎週土・日曜日、祝日(学校が休みの日)②蔵王温泉スキー場③小学生⑤無料⑥要 ■問 蔵王猿倉レーシング須江TEL080-3193-0050 ●山形センター合唱団創立60周年演奏会 ①12月25日(日)②市民会館大ホール④『時代』ほか⑤千円、学生・障がい者300円、中学生以下無料 ■問 原田TEL090-3647-8996 ●お正月フラワーアレンジ体験 ①12月28日(水)午後1時30分~3時②中央公民館大会議室⑤3300円(器込み)⑥要 ■問 鈴木TEL080-1840-0261 ●第16回山形書道クラブ展 ①令和5年1月13日(金)~15日(日)午前10時~午後5時(13日は午後1時から、15日は午後4時まで)②県芸文美術館④書道作品展示 ■問 阿部TEL631-6388 ■山形民教連冬の学習会『教育と愛国』映画上映 ①令和5年1月14日(土)午後1時45分~3時40分②ビッグウイング4階⑤500円⑥不要 ■問 県教組山形地区支部TEL631-2112 ●「野良猫」の相談会 ①令和5年1月15日(日)・2月19日(日)午前10時~正午②霞城セントラル22階市民活動支援センター ■問 野良猫クラブ 菅井TEL631-1281 ●公開講演会「日本人の健康・栄養と食事」 ①令和5年1月15日(日)午後2時15分~②山形テルサ1階大会議室③先着30人④〈講師〉宮城県成人病協会 今野勇氏⑤無料⑥要 ■問 小林TEL090-7936-7873 ●中国語体験 ①令和5年1月14日(土)午前10時~11時②嶋北2-4- 18③中学生以上10人⑤無料⑥要 ■問 木村TEL681-6188 (注)コミセンはコミュニティセンターの略称 掲載申し込み前のチェックリスト 「国・団体等のお知らせ」と「タウン情報」は毎月15日号に掲載しています。 チェックリストを活用してお申し込みください。 〈共通事項〉 □所定の申込書で原稿を作成している。 □文字数は、タイトルを含めて80文字以内になっている。 □催しの開催日は、原稿掲載月の20日以降になっている。 □市内で開催する催しである。 □原稿の締め切りを確認している。  →前々月の15日号に締め切り日を掲載しています。 〈国・団体等のお知らせ〉 □営利目的・個人の掲載ではない。   →株式会社等の民間企業は掲載できません。掲載できるのは、行政機関か   公益法人等の団体に限ります。 〈タウン情報〉 □営利目的、特定の宗教・政治に関する内容ではない。  →無料体験会等でも、店舗を営まれている方等が行うものは掲載できません。 □催し以外のお知らせを掲載していない。 □会場の申し込みは済んでいる。 □前回のタウン情報に掲載していない。 ※掲載希望が多数の場合、掲載できない場合があります。 ※原稿の校正は、他の原稿との兼ね合いもあるため、広報課にお任せいただきます。 ▲詳しくは、市ホームペ-ジをご覧ください。 ◎2月15日号の原稿締め切りは1月13日です◎ P18-19 P18 健康*ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 【育児】 1月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和4年8月・9月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和4年3月・4月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は医療機関へ電話で予約が必要です。 ○持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 1歳6カ月児:令和3年6月生まれ 3歳児:平成31年3月後半〜4月後半生まれ ○会場:霞城セントラル4階 健康診査室 ○持ち物および注意事項等:個別に送付する通知文書に掲載しますので必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊または右の二次元コードでご確認ください。 ○下記のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 ママパパ教室 ■時 令和5年1月21日(土)午後1時15分〜3時ごろ   (午後1時から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室等 ■内 助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談(希望者のみ) ■対 初産で妊娠週数16~33週ころの方先着21組 ※感染症の状況により、人数を変更することがあります。 ■持 母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申 12月21日から、電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を市ホームページに掲載しています。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時 令和5年1月14日(土)・25日(水)   受付時間①午前9時~②午前9時50分~       ③午前10時40分~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申 電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 幼児発達相談 ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■内 公認心理師による相談(月2回・事前予約制) ■対 ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申 電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 はじめての離乳食教室 ~これから離乳食をはじめる方へ~ ■時 令和5年1月11日(水)午前10時~11時   (午前9時45分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内 講話「離乳食の進め方」 ■対 4~5カ月児の保護者先着10組 ■持 母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申 12月22日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL︎616-7273 母子保健課の1月の閉庁日は1日(日・祝)〜3日(火)・9日(月・祝)・10日(火)・16日(月)・23日(月)・30日(月)です。 【健康】 (SUKSKポイント対象) 減(へ)る脂(し)ー講座 ■時 令和5年1月17日(火)午前10時~11時   (午前9時30分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 視聴覚室 ■内 栄養講話「食事のポイント」 ■講 市管理栄養士 ■対 20歳以上の方先着15人 ■持 健診結果票、電卓 ■申 電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7273 P19 【健診】 (SUKSKポイント対象) 成人(おとな)の健診  健診について詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」または、右の二次元コードからご確認ください。  健診の受け方は次の4通りで、年度内(4月~令和5年3月)にいずれか1つしか受けられません。 ①集団健診  今年度の地区の集団健診は終了しました。(子宮頸がん・乳がん検診は令和5年1月まで) ※子宮・乳がん検診は、市医師会健診センターで午後のみ実施 ②センター内集団健診(次の2カ所の健診機関で受診する方法) ・市医師会健診センター(南館) ・山形検診センター(蔵王成沢) ③個別健診(希望する市内の実施医療機関で受診する方法) ④山形市国保ミニドック検診  左側の記事をご覧ください。 ※各がん検診は、手術後、治療中、経過観察の方は受けられません。かかりつけ医にご相談ください。 ※令和5年3月31日現在、64歳以下の方で、令和4年度市民税非課税世帯の方および生活保護世帯、中国残留邦人等支援給付を受けている世帯の方は、申請により一部の健診の自己負担金が免除になります。健診日を予約の上、受診する前日までに健康増進課窓口で申請してください(健診受診後の申請は受け付けできません)。 ※子宮・乳がん検診は偶数歳の女性に加え、令和3年度に同検診を受診していない奇数歳の女性も、申請により市の検診料金で受診できます。該当する方は、健康増進課窓口で申請してください。 対象者 対象となる健診 健診方法 20~39歳 すこやか健診 ② 子宮がん検診 ①、③ 40~74歳(前立腺がん検診は50歳以上の男性が対象です。) 山形市国民健康保険加入者 特定健診がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診 胃がんリスク層別化検査(ABC分類) ②~④ 子宮・乳がん検診 ①、③、④ それ以外の医療保険加入者 がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診 胃がんリスク層別化検査(ABC分類) ②、③ 子宮・乳がん検診 ①、③ 75歳以上 生活習慣病を早期に発見するための健診 がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診 胃がんリスク層別化検査(ABC分類) ②、③ 子宮・乳がん検診 ①、③ ■問 健康増進課 TEL616-7272 【検診】 (SUKSKポイント対象) 山形市国保ミニドック検診 ■対 山形市国民健康保険に加入する40~74歳の方 ■内 特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) ■申 12月25日(消印有効)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号と番号、希望する検診機関(下の表参照)、パジャマのサイズM・L・LL(済生館のみ)、子宮・乳がん検診の希望(女性のみ)を記入の上、封書で〒990-2461南館5-3-10 山形市医師会健診センター 「山形市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合、令和5年1月15日までに通知。当選者は1月15日以降通知) ※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、直接検診機関へご相談ください。 実施月 検診機関 募集人数(抽選) 料金 40~64歳 65歳以上または非課税世帯 2・3月 市医師会健診センター 500人 3,676円 1,076円 市立病院済生館 40人 31,570円 30,270円 ※医師会健診センターでは、計測等の結果により、検診当日に保健指導を受けていただく場合があります。 ※済生館では、胃内視鏡、胸部ヘリカルCT等の検査を行うため、料金が市医師会健診センターと異なります。女性の方は、乳がん検診がセットのため、3,090円以内の加算があります。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 【健康】 (SUKSKポイント対象) SUKSK(スクスク)メニューを食べてみませんか  山形市では、健康寿命の延伸のため、健康に配慮したお店のメニューを「SUKSKメニュー」として認定しています。メニューには、「食塩控えめ」「野菜たっぷり」「バランス」「SUKSK減塩」などの種類があり、地産地消の食材も取り入れています。認定メニューを食べた方には、SUKSKポイントを500ポイント進呈します。各店舗でいろいろなメニューを食べて健康になりましょう。 ※メニュー提供店は、新たに1店舗加わり、現在18店舗です。詳しくは、市ホームページをご確認ください。 ■問 健康増進課 TEL616-7273 P20 広報やまがた 令和4年12月15日号 No.2014 ■企画・編集  山形市総務部広報課  〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号  TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ 山形市役所 検索 https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを 採用しています。