P1 広報やまがた Kouhou Yamagata No.2012 令和4年11月15日号 山形市 冬に備えて ひと遊び(洗心庵) 特集 ・人事行政の運営等の状況公表 くらし ・市総合スポーツセンタースケート場オープン イベント ・山形ビッグウイングフェスティバル ・街フェス2022 改めて徹底をお願いします! こまめに手洗い 不織布マスクの正しい着用 こまめな換気 ※ワクチン接種後も、感染症の予防対策は必要です。 P2-3 特集 P2 令和3年度(令和3年4月1日~令和4年3月31日) 人事行政の運営等の状況を公表します  地方公務員法第58条の2および山形市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の規定に基づき、市政運営の透明性および公平性を高めるため、市職員の任免や給与等、令和3年度の人事行政の運営等の状況についてその概要を公表します(市ホームページで詳しい状況について掲載しています)。 ■問 職員課 TEL内線266・261 1.職員の任免および職員数に関する状況 ●部門別職員数 (各年度4月1日現在)(人) 部門 職員数 対前年増減数 令和4年度 令和3年度 正職員 再任用 会計年度 正職員 再任用 会計年度 正職員 再任用 会計年度 一般行政部門 議会 16 0 0 16 0 0 0 0 0 総務 255 6 0 244 4 1 11 2 △1 税務 100 2 0 99 1 0 1 1 0 民生 271 5 64 273 4 67 △2 1 △3 衛生 174 3 8 168 5 3 6 △2 5 労働 3 0 0 3 0 0 0 0 0 農水 63 0 0 64 1 0 △1 △1 0 商工 43 0 0 45 0 0 △2 0 0 土木 187 3 0 186 0 0 1 3 0 小計 1,112 19 72 1,098 15 71 14 4 1 特別行政部門 教育 246 29 0 247 23 0 △1 6 0 消防 261 5 0 261 7 0 0 △2 0 小計 507 34 0 508 30 0 △1 4 0 公営企業等会計部門 病院 611 10 63 616 12 62 △5 △2 1 水道 127 2 0 127 1 0 0 1 0 下水道 42 0 0 41 0 0 1 0 0 その他 72 0 0 71 0 0 1 0 0 小計 852 12 63 855 13 62 △3 △1 1 合計 2,471 65 135 2,461 58 133 10 7 2 (注)1:職員数は一般職に属する職員数。地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、臨時的任用職員および非常勤職員を除く。再任用短時間勤務職員および会計年度任用職員(フルタイム)を含める。  2:公営企業等会計部門の「その他」は、国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療・卸売市場の各事業会計に属する職員の合計 2.職員の給与の状況 ●人件費の状況(令和3年度普通会計決算) 住民基本台帳人口 歳出額(A) 実質収支 人件費(B) 人件費率(B/A) 令和2年度の人件費率 240,990人 118,477,629千円 3,753,054千円 15,692,959千円 13.2% 11.9% (注)住民基本台帳人口は、令和4年3月31日現在 ●特別職の給与の状況 区分 月額 期末手当支給月数 給料 市長 1,066,000円  6月期 1.575月 12月期 1.475月 計 3.05月 副市長 843,000円 報酬 議長 740,000円  6月期 1.65月 12月期 1.55月 計 3.20月 副議長 690,000円 議員 640,000円 (注)期末手当の年間支給月数は、令和3年度支給割合 ●職員の初任給 (令和3年4月1日現在) 区分 山形市 国 初任給 初任給 一般行政職 大学卒 185,100円 一般職 182,200円 高校卒 152,300円 150,600円 技能労務職 高校卒 150,100円 薬剤師(保健所業務) 大学6卒 213,500円 獣医師 大学6卒 223,000円 ●職員給与費の状況(令和3年度普通会計決算) 職員数(A) 給与費 職員一人当たりの人件費(B/A) 給料 職員手当 期末・勤勉手当 計(B) 1,606人 6,232,266千円 1,584,013千円 2,554,231千円 10,370,150千円 6,457千円 (注)1:職員手当には退職手当を含まない。   2:職員数は、令和3年4月1日現在。また、再任用短時間勤務職員および会計年度任用職員は含まれていない。   3:給与費には再任用短時間勤務職員は含まれているが、会計年度任用職員は含まれていない。 P3 ●職員の平均給料・平均給与の月額および平均年齢(令和3年4月1日現在) 区分 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢 国 行政(一) 325,827円 407,153円 43.0歳 山形県 一般行政職 335,300円 362,500円 43.8歳 山形市 一般行政職 323,400円 352,847円 41.5歳 (注)平均給与は、国の積算方法に倣った「国ベース」で算出 ●期末・勤勉手当(令和3年度) 山形市 国 期末・勤勉手当 期末手当 勤勉手当 期末手当 勤勉手当 6月 1.25月分(0.70月分) 0.925月分(0.45月分) 6月 1.275月分(0.725月分) 0.95月分(0.45月分) 12月 1.15月分(0.65月分) 0.925月分(0.45月分) 12月 1.275月分(0.725月分) 0.95月分(0.45月分) 合計 2.40月分(1.35月分) 1.85月分(0.90月分) 合計 2.55月分(1.45月分) 1.90月分(0.90月分) (注)1:期末手当、勤勉手当の( )内の数字は、再任用短時間勤務職員に係る支給割合   2:会計年度任用職員は期末手当のみ ●職員の退職手当(令和3年4月1日現在) 区分 山形市 国 自己都合 勧奨・定年 自己都合 勧奨・定年 支給率 勤続20年 19.6695月分 24.586875月分 19.6695月分 24.586875月分 勤続25年 28.0395月分 33.27075月分 28.0395月分 33.27075月分 勤続35年 39.7575月分 47.709月分 39.7575月分 47.709月分 最高限度額 47.709月分 47.709月分 47.709月分 47.709月分 その他の加算措置 定年前早期退職特例措置(50歳以上の職員は、1年につき2%加算) 定年前早期退職特例措置(45歳以上の職員は、1年につき3%(59歳は2%)加算) 一人当たりの平均支給額 14,622千円 (注)一人当たりの平均支給額は、令和3年度の実績(会計年度任用職員を除く)。 3.休業の状況 ●正規職員および再任用短時間勤務職員(令和3年度) 区分 令和3年度中に新たに育児休業取得可能となった職員 育児休業取得者数(※) 前年度からの育児休業取得者数 部分休業取得者数 育児短時間勤務取得者数 配偶者同行休業者数 男性 53人 19人 2人 1人 0人 0人 女性 45人 45人 57人 4人 0人 0人 合計 98人 64人 59人 5人 0人 0人 ※令和3年度中に取得可能となり、取得した者のほか、前年度以前に取得可能となり令和3年度から新たに取得した者を含む。 育児休業:子が3歳に達するまで休業できる制度 部分休業:子が小学校就学の始期に達するまでの間、1日の勤務時間の一部を勤務しないことができる制度 育児短時間勤務:子が小学校就学の始期に達するまでの間、短時間の勤務をすることができる制度 配偶者同行休業:外国に滞在する配偶者と生活を共にするため休業することができる制度 ●会計年度任用職員(フルタイム)(令和3年度) 区分 育児休業取得者数 部分休業取得者数 男性 0人 0人 女性 3人 0人 合計 3人 0人 育児休業:子が1歳に達するまで休業できる制度 部分休業:子が3歳に達するまでの間、1日の勤務時間の一部を勤務しないことができる制度 4.職員の分限および懲戒の処分の状況 ●分限処分者数(令和3年度) 事由 降給 降任 休職 免職 心身の故障 0人 0人 18人 0人 分限処分…公務能率確保の観点から、本人の意に反し、本人の身分を不利益に変動させる処分。不利益処分のため、地方公務員法で定める事由に対応した処分のみ行う。 ●懲戒処分者数(令和3年度) 主たる事由 戒告 減給 停職 免職 法令違反 1人 2人 0人 0人 職務上の義務違反または職務怠慢 0人 0人 0人 0人 非行行為 0人 0人 0人 0人 懲戒処分…職員の一定の義務違反に対し、職員の道義的責任を問うことにより公務の規律と秩序を維持することを目的とする制裁的な処分。不利益処分のため、地方公務員法で定める事由においてのみ処分を行う。 5.職員の研修の状況 ●職員研修の実施状況(主なもの)(令和3年度) 研修体系 主な概要 研修の区分 実施数 受講者数 集合研修 基本研修 職務遂行に必要な知識、技能、態度等を修得するために行う階層別研修 新規採用職員研修、一般職員研修、監督者研修、管理者研修 19件 888人 特別研修 より専門的な知識や技能等を修得するための研修 政策研修、法令研修、実務研修等 10件 260人 派遣研修 専門的な知識や技術等を修得するため、職員を各種研修機関や団体等に派遣して行う研修 12件 34人 合計 41件 1,182人 6.職員の福祉および利益の保護の状況 ●職員の福利厚生事業の概要(主な保健事業の概要)(令和3年度) 事業名 事業の概要 実施主体 健康診断 定期健康診断、がん検診 市・共済組合 人間ドック 日帰り人間ドック、1泊2日人間ドック、脳ドック 互助会・厚生会 メンタルヘルスケア ストレスチェック、産業カウンセラー・臨床心理士による相談、カウンセラーによる電話およびWeb相談 市・共済組合 共済組合とは山形県市町村職員共済組合を、互助会とは山形県市町村職員互助会を、厚生会とは山形市職員厚生会をいいます。 ●公務災害の状況(令和3年度) 認定件数 公務災害 31件 通勤災害 2件 合計 33件 P4-11 P4 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 災害情報テレホンサービスの番号が変わります  消防車両の出動状況を自動音声で案内する電話番号が変わります。 ■時 令和5年1月24日(火)〜 ■内 〈新番号〉TEL050-1807-3119 ※火災・救助出動等の情報は、市のメールマガジンでもお知らせしています。 ■問 消防本部通信指令課(TEL634-1198) 「令和4年生活のしづらさなどに関する調査」にご協力ください  障がい福祉施策実施のための厚生労働省による調査です。対象地域の世帯へ11月に「調査のお知らせ」を配布し、12月上旬に調査員が訪問します。 ■対 緑町、下条町、小白川町、鳥居ケ丘、北町、高原町、桜田西、南館、大字陣場新田の一部 ■問 障がい福祉課(TEL内線397) 放課後児童クラブのご案内  昼間に保護者が留守になる家庭等の児童が、心身ともに健やかに成長できるように、遊びや生活指導を行う施設です。 ■時 下校時から保護者の帰宅する時間(午後6時30分過ぎごろ)まで ■対 保護者の就労や病気等の理由により、放課後保育を必要とする小学生 ■費 各クラブ運営委員会で定める保護者負担金 ■申 直接各クラブへ ※各放課後児童クラブでは、放課後児童支援員、補助員(放課後児童クラブの先生)を募集しています。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 【クラブ一覧】 ■問 保育育成課(TEL内線577) 野草園冬期休園  今年も多数のご来園をいただき、ありがとうございました。令和5年度の開園は4月1日の予定です。 ■時 〈休園期間〉12月1日(木)~令和5年3月31日(金) ■問 野草園(TEL634-4120) 家庭系ごみ処理手数料の使いみち  令和3年度の家庭系ごみ処理手数料はごみの処理、ごみ減量・資源化等に要する経費に使用しました。 事業 手数料充当額 指定ごみ袋製造等経費(ごみ袋の調達・製品管理委託 ほか) 2億574万9,853円 ごみ減量等推進事業(集団資源回収奨励、生ごみ処理機購入補助 ほか) 4,915万5,328円 ごみ減量化率・資源化率向上事業(雑がみ回収広報袋の作成、ごみ減量もったいないねット山形運営費補助 ほか) 286万5,000円 ごみ不法投棄対策事業(不法投棄等原状回復業務委託 ほか) 54万1,908円 塵芥収集事業(ごみ収集委託、ごみ集積所助成事業、ごみ出し支援事業 ほか) 1億3,674万1,811円 計 3億9,505万3,900円 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線689) 市総合スポーツセンタースケート場オープン ■時 11月23日(水・祝)~令和5年2月26日(日)(12月31日(土)は休場日)  〈開場時間〉【平日】午後1時~9時  【土・日曜日、祝日、市内小中学校冬休み期間】午前10時~午後6時 ※感染症拡大防止のため、入場制限や利用制限があります。詳しくは、お問い合わせください。 ■問 市スポーツ協会(TEL687-1789) 市有地売却情報  先着順による売り払いを行います。 ■内 【売り払い地】飯塚県営住宅貸付地  【所在地】飯塚町字中台1212- 55  【地積】2072・14㎡  【売却価格】2140万円  【地域】市街化調整区域 ※詳しくは、お問い合わせください。 ■問 管財課(TEL内線277) ふるさと納税で山形市を応援~11月はふるさと納税利用促進月間~  ふるさと納税によりいただいた寄付は、事業を進める財源になり、山形市の活性化につながります。市外にいるご家族や知人にふるさと納税で山形市を応援いただくようお声掛けをお願いします。 ■問 山形ブランド推進課(TEL内線407) P5 ~地産地消情報コーナー~ “新米”  全国有数の米どころである山形。  山形県産米である「つや姫」「雪若丸」「はえぬき」は日本穀物検定協会が実施している米の食味ランキングにおいて毎年高い評価を受けており、安定した品質の高さを誇っています。「つや姫」は、特別栽培米として認定を受け出荷基準を満たしたものだけが流通しており、甘味やうま味はもちろん炊き上がりの見た目の美しさも特徴です。山形が誇るブランド米として、国内だけでなく国外にも販路を拡大していて非常に人気の高いお米です。 「つや姫5kg」を5人にプレゼント! ■申 11月25日(必着)までに、はがきに、住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問 農政課内市食育・地産地消推進協議会 TEL内線431 12月4日~10日は「人権週間」  人権擁護委員は地域の皆さんからの人権に関する相談に応じる「あなたの街の相談パートナー」です。不当な差別、職場・学校でのいじめ、プライバシー侵害など、「これは人権上問題では?」と感じることがある時は、一人で悩まず、次の相談窓口にお気軽にご相談ください。 【人権に関する相談窓口】 ■問 山形地方法務局人権擁護課 TEL625-1321 ◆「第74回人権週間」人権なんでも相談所 ■時 12月10日(土)午前10時~午後3時 ■所 市総合福祉センター2階相談室 ◆常設相談窓口 ・山形地方法務局2階 人権擁護課 ・みんなの人権110番 TEL0570-003-110(ナビダイヤル) ・女性の人権ホットライン TEL0570-070-810(ナビダイヤル) ・子どもの人権110番 フリーダイヤル0120-007-110 ■時 いずれも平日午前8時30分~午後5時15分(12月29日~1月3日を除く) ◆その他の相談窓口 ・市役所1階市民相談課 ■時 毎月第2火曜日午後1時~4時 ・市社会福祉協議会 ■時 毎月第3木曜日午後1時~4時 ■問 総務課 TEL内線252 海外から届いた身に覚えのない荷物の対応にご注意!  海外から荷物が届いた。送り状は中国語や英語で表記されている。インターネット通販は利用しているが、海外から届く予定の荷物はない。身に覚えがないので、開封はしていない。返品したい。 【ここが重要】 ・国内のインターネット通販サイトで注文した商品でも、海外から配送される場合があります。届いた荷物に心当たりがないか、家族や知人にも確認しましょう。 ・荷物を開封していない場合は、受け取り拒否ができるか配送業者に相談してください。誤配送の可能性も考えて、安易に海外へ返送することは避け、一定期間保管することが望ましいでしょう。 ・令和3年の特定商取引法改正により、契約をしていないにもかかわらず、事業者が金銭を得ようとして一方的に送りつけた商品は、直ちに処分することができるようになりました。その場合、商品を処分しても、支払い義務が生じることはありません。 ・困ったときは、すぐに消費生活センターにご相談ください。 ■問 消費生活センター TEL647-2211 人 口 人口…244,407人(−156人) 男性…117,405人(−62人) 女性…127,002人(−94人) 世帯数…103,706世帯(+17世帯) ※令和4年9月1日現在 ※( )は対前月比 今月の納税 ○市県民税 3期 ○国民健康保険税 4期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 9月 ●発生件数 68件( 611件) ●死者数 2人( 3人) ●負傷者数 71人( 671人) ●飲酒運転 1人( 23人) ※( )は令和4年累計 P6 11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」  年金記録や将来の年金受給見込み額を確認し、未来の生活設計について考えてみませんか。  「ねんきんネット」をご利用いただくと、いつでもご自身の年金記録を確認できるほか、将来の年金受給見込み額についてご自身の年金記録をもとにさまざまなパターンの試算をすることができます。詳しくは、山形年金事務所(TEL645-5111)へお問い合わせください。 ■問 市民課(TEL内線401) ふるさと奨学ローン「応援します!未来の主役たち!」  お子さんが県内に就職・就業した場合、それ以降の利子に対して最長10年間、元金300万円を限度に、教育基金協会から年2.0%の利子補給が受けられます。融資金利が年2.00%を下回った場合は、融資金利が利子補給率になります。 ■内 〈融資使途〉大学・短大・高校・専門学校等の学資金や住居・生活資金等  〈融資限度額〉2千万円  〈利率〉年1.55~2.60%(保証料は東北労働金庫負担)  〈返済期間〉最長25年 ※金利、返済期間は、金利タイプやカード型、証書貸し付け型、お取引内容等により異なります。 ※在学期間中は、元金据え置きができます。 ※申し込み等、詳しくは東北労働金庫山形支店(TEL631-0511)へお問い合わせください。 ■問 雇用創出課(TEL内線411) やまがたおしごと広場 ■時・所   ①11月21日(月)南部公民館②12月9日(金)滝山コミュニティセンター③12月26日(月)市役所1階エントランスホール   いずれも午前10時~午後3時 ■内 求職に関する相談、求人情報の紹介等を行う相談窓口を開設 ■対 55歳以上の方 ※詳しくは、やまがた生涯現役促進地域連携事業協議会(TEL616-6877)へお問い合わせください。 ■問 長寿支援課(TEL内線562) 令和5年1月から軽自動車新車購入時の保有関係手続きがインターネットで可能に  24時間365日、インターネットでできるようになります。詳しくは、地方税共同機構ホームページをご覧ください。 ■問 市民税課(TEL内線311) 補 助 福祉灯油購入費等の給付  一定所得に満たない世帯の経済的負担を軽減するため、冬季暖房に必要な経費等の一部を給付します。対象と思われる世帯に、11月上旬に申請書を送付しました。 ■内 〈給付額〉1世帯当たり1万円(1回限り)  〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金 ■対 令和4年10月1日現在、山形市に住民票があり、令和4年度の市県民税が全員非課税で、基準日時点で次のいずれかに当てはまる世帯 ・満65歳以上の方のみの世帯 ・障がい者世帯(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳A、精神障がい者保健福祉手帳1級、重度心身障がい(児)者医療証のいずれかを所持する方が属する世帯) ・ひとり親とその子(児童)が属する世帯 ※生活保護世帯、中国帰国者生活支援給付世帯、世帯全員が社会福祉施設等に入所等している場合は対象外。 ■申 12月28日まで(原則郵送での受け付け) ※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 生活福祉課(TEL内線868) ねたきり高齢者等・重度障がい者介護者激励金 【介護を受ける方が20歳以上65歳未満である場合】 ■内 〈支給時期〉令和5年3月 ■対 重度の障がい者(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳A、精神障がい者保健福祉手帳1級のいずれかを所持し、市が行う調査で日常生活においてほぼ全面介助を必要とする状態であると認められ、障がい支援(程度)区分が5以上に相当する方)を在宅で6カ月を超える期間継続して介護している方 ■申 12月2日までに、市役所2階障がい福祉課28番窓口へ ■問 障がい福祉課(TEL内線550) 【介護を受ける方が65歳以上である場合】 ■対 家庭内で65歳以上の寝たきりの高齢者(要介護4・5相当)または症状の進んだ認知症の高齢者を6カ月を超える期間継続して介護している方 ■申 12月2日までに、市役所2階長寿支援課27番窓口へ ■問 長寿支援課(TEL内線569) P7 募 集 市社会福祉事業団職員 採用試験(令和5年4月1日付け採用) ■時 〈試験日〉12月18日(日)、令和5年1月22日(日)、2月19日(日)  ■所 〈試験会場〉菅沢荘 ■内 〈募集職種、人数〉看護師1人、指導員・保育士1人、介護職員8人程度 ■対 看護師は59歳まで、指導員・保育士、介護職員は49歳までの方 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。 ■問 TEL688-7504 市健康福祉医療事業団介護老人保健施設 職員採用試験(令和5年4月1日付け採用) ■時〈作文試験〉12月11日(日)  〈面接試験〉12月22日(木) ■所 市医師会館 ■対 〈職種、人数、受験資格〉 ・看護師または准看護師若干名、昭和40年4月2日以降に生まれた方で、看護師・准看護師の資格を有する方または取得見込みの方 ・介護福祉士または介護職員若干名、昭和40年4月2日以降に生まれた方で、高等学校を卒業した方または卒業見込みの方 ■申 12月2日(必着)まで ※市健康福祉医療事業団または市役所2階長寿支援課で申込書を交付しています。 ■問 TEL645-8500 済生館高等看護学院 学生募集 ■時 〈一次試験〉令和5年1月18日(水)  〈二次試験〉令和5年2月2日(木) ■所 〈一次試験〉遊学館  〈二次試験〉済生館高等看護学院 ■対 高等学校を卒業した方(令和5年3月末までに卒業見込みの方を含む)、またはそれと同等以上の学力があると認められる方 ■申 12月1日~9日(必着)に、入学願書等を済生館高等看護学院へ ■問 TEL634-7125 「山形市上下水道事業基本計画NEXTビジョン2023」案への意見募集(パブリック・コメント) ■時 〈募集期間〉11月15日(火)~12月15日(木) ■内 〈計画案の閲覧方法〉上下水道施設管理センター2階経営企画課、市役所1階市民相談課、各公民館・コミュニティセンター、上下水道部ホームページで 【上下水道部ホームページ】  〈提出方法〉任意の様式に住所、氏名、連絡先を記入の上、FAX(FAX644-0924)、Eメール(keiei@city.yamagata-yamagata.lg.jp)、郵送、上下水道部ホームページのパブリック・コメントページ専用フォームのいずれかで、上下水道施設管理センター2階経営企画課へ(直接の提出も可) 【専用フォーム】 ■問 上下水道部経営企画課(TEL645-1177) 期日前投票所投票立会人の登録者募集 ■内 〈立会期間〉選挙期日の公(告)示日の翌日から投票日前日までの希望する日  〈立会場所〉市役所ほか市内期日前投票所  〈報酬等〉日額9600円(源泉所得税控除有り。交通費支給無し) ■対 長時間立ち会いが可能な満18歳〜69歳の方で、山形市の選挙人名簿に登録されている方 ※特定の候補者の選挙運動に積極的に携わっている方や候補者の親族の方はご遠慮ください。 ■持 身分証明書(免許証など)、マイナンバーカードまたは個人番号通知カード、認め印、銀行口座が分かるもの ■申 12月15日までに、申込者本人が市役所11階選挙管理委員会事務局へ ■問 選挙管理委員会事務局(TEL内線751) イベント 茶席を体験してみませんか? ■時 11月28日(月)午後1時30分~、午後2時30分~ ■所 産業歴史資料館(鋳物町) ■対 各回先着20人 ■申 11月22日までに、電話で山形鋳物工業団地協同組合(TEL643-6031)へ ■問 山形ブランド推進課(TEL内線412) 市民の茶会 ■時 12月17日(土)午前10時~午後3時(1時間ごとに1席) ■所 清風荘茶室「宝紅庵」 ■講 裏千家 志賀宗秀氏 ■対 各回先着15人 ■費 600円(菓子付き) ■申 12月16日までに、電話で清風荘へ ■問 清風荘(TEL622-3692) P8 やまがたNPOウイーク2022 ■所 霞城セントラル1階アトリウム ◆NPO博 ■時 11月29日(火)~12月4日(日) ■内 NPO、市民活動団体の最新情報や活動様子のパネルを展示。期間中、クイズラリーや塗り絵に参加した方にはオリジナル卓上カレンダーをプレゼント(先着150人) ◆ステージ発表 ■時 12月3日(土)午後0時30分~3時 ■内 市民活動団体による紙芝居やダンスパフォーマンス、山形に伝わる民話語りなど ◆団体の活動紹介 ■時 12月4日(日)午前10時~午後3時30分  ■内 各ブースで活動紹介、体験など ※詳しくは、ホームページをご覧ください。 ■問 市民活動支援センター(TEL647-2260) かもしかクラブ連合会交通安全ぬりえポスター原画展 ■時 11月29日(火)~12月2日(金)午前8時30分~午後5時(2日は午後3時まで) ■所 市役所1階エントランスホール ※前年度入賞作品の塗り絵展も同時開催。 ■問 市民課(TEL内線388) 第9回山形ビッグウイングフェスティバル ■時 11月26日(土)・27日(日) ■所 山形ビッグウイング1階展示場 ■内 村山広域まるごとマルシェ、山形市伝統的工芸品まつり(共催)、みちのくこけしまつり(共催)、やまがたパンマルシェ 他 ■問 山形ビッグウイング(TEL635-3100) ◆山形市伝統的工芸品まつり ■内 国指定の伝統的工芸品である山形鋳物や山形仏壇をはじめ、さまざまな山形市の伝統的工芸品の展示、販売、制作実演 ■問 山形ブランド推進課(TEL内線412) ◆第41回みちのくこけしまつり ■内 伝統こけし・木地玩具のコンクール入賞作品の展示や実演販売、即売 ■問 山形ブランド推進課(TEL内線413) 韓国文化交流イベント韓国料理作り体験 ■時 12月13日(火)午前11時~午後1時、午後3時~5時 ■所 鈴川コミュニティセンター ■内 ヤンニョムチキン作り(調理のみ) ■対 各回先着20人 ■費 千円 ■持 エプロン、布巾、持ち帰り用容器 ■申 11月18日午前9時30分~30日に、電話で国際交流センターへ ■問 国際交流センター(TEL647-2275) 市立図書館の催し ■問 TEL624-0822 ◆おはなし会~耳からきく読書~ ■時 12月3日(土)午後3時~3時30分 ■所 市立図書館2階集会室 ■内 テーマ『クリスマスのお話~メリークリスマス!~』 ■対 小学生以上先着15人 ◆絵本とわらべうたの広場~冬の巻~ ■時 12月4日(日)午前10時30分~11時 ■所 市立図書館2階集会室 ■対 幼児とその保護者先着15人 山形テルサ冬休み特別体験企画 ■時 12月24日(土)午後3時30分~6時(午後3時10分から受け付け) ■所 山形テルサホール 他 ■内 「山形テルサの第九」公開リハーサル見学 他 ■対 小学生~24歳の方(小・中学生は保護者1人同伴可) ■申 12月20日までに、ホームページまたは電話で山形テルサへ ※詳しくは、山形テルサホームページをご覧ください。 ■問 山形テルサ(TEL646-6677) 第55回山形市民美術展 ■時 11月28日(月)~12月4日(日)午前10時~午後5時(4日は午後4時まで) ■所 県芸文美術館(アズ七日町2階) 【作品募集】 ■内 〈募集部門〉日本画、洋画、彫刻、工芸、デザイン部門 ■対 高校生以上の市内在住・在勤・在学の方 ■申 11月27日正午~午後3時に、作品を持参し直接県芸文美術館へ ※詳しくは、市民会館等に設置する出品要項をご確認ください。 ■問 市民会館(TEL642-3121) 第4回ふれあい広場ビッキの会 ■時 12月10日(土)午後1時~3時 ■所 霞城公民館2階研修室1AB ■内 「ハッピー クリスマス!」をテーマに、レクリエーションやクリスマスの作品を作る ■対 小学生先着30人 ■費 100円 ■申 12月6日までに、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を記入の上、Eメール(shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で社会教育青少年課へ(電話での申し込みも可) ■問 社会教育青少年課(TEL内線459) P9 富神山登山と双葉産新そばを味わう ふたばるく(双葉歩く) ■時 11月27日(日)午前9時~午後1時 ■所 元双葉小学校 ■対 先着30人 ■費 千円(そば代、保険代) ■申 11月15日~22日に、電話で元双葉小学校管理委員会(TEL080-2830-2860)へ ■問 企画調整課(TEL内線220) 市社会福祉協議会の催し ■問 ①はTEL646-5660   ②~④はTEL645-8061 ①障がい者ふれあいサロン ■時 12月1日(木)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対 障がい者および難病などの疾患がある方やその家族など ②おしゃべり☆さろん箒(ほうき)  ■時 12月6日(火)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やその家族など ③市社協子育ておしゃべりサロン ■時 12月13日(火)・20日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 0歳児とその保護者 ■持 バスタオル、お子さんに必要なもの ④おしゃべり広場ラコール*カフェ ■時 12月21日(水)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(12歳以下)やその家族など ■費 200円(参加費) 街フェス2022  お得に買い物や食事をしながらお店を巡るスタンプラリー、インスタグラム投稿キャンペーンなど、豪華賞品が当たる企画が盛りだくさんです。参加店舗で期間限定の割引や特別なサービスも受けられます。  詳しくは、やまがた街なか情報発信サイト「はい!やまがたでした!」をご覧ください。 ■時 11月18日(金)~27日(日) ■所 中心市街地 ■問 山形ブランド推進課(TEL内線409) 古文書相談会 ■時 12月1日(木)午後1時30分~4時30分(1人当たり30分程度) ■所 市役所7階701A会議室 ■対 先着6人 ■申 11月30日までに、住所、氏名、電話番号、相談内容を記入の上、FAX(FAX624-9618)またはEメール(bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で文化振興課へ(電話での申し込みも可) ※書画についての相談、古文書全文の解読、資料の鑑定・価格評価は行いません。 ■問 文化振興課(TEL内線627) 正岡子規没後120年記念企画展「子規からの近現代俳句」 ■時 11月26日(土)~令和5年2月6日(月)   午前9時~午後4時30分(12月以降の水曜日、12月29日〜令和5年1月3日は休館日) ■内 現代俳句の基礎をつくった正岡子規と、子規と共に活動した高浜虚子ら近代・現代俳句の俳人とその作品展示 ■費 大人400円(20人以上の団体は320円)、高校生以下・障がい者手帳を提示の方は無料 ■問 山寺芭蕉記念館(TEL695-2221) 長ネギの収穫体験 ■時 11月29日(火)午前の部…午前11時~正午、午後の部…午後1時30分~2時30分 ■所 市農業研修センター(東古館) ■内 1組(世帯)につき専用袋1枚に収穫長ネギ(約40本)を袋詰めし、土ネギとして持ち帰る ■対 各回50組(抽選) ■費 500円 ■持 手袋、長靴、雨具(雨天の場合) ■申 11月16日~18日に、電話で市農業振興公社へ ■問 市農業振興公社(TEL644-1622) 第14回 地区親善グラウンド・ゴルフ大会(第15回山形市民スポーツフェスタ)の結果 〈団体戦順位〉 ( )内はスコア 1位 出  羽(354) 2位 本  沢(360) 3位 南山形(366) 4位 第  九(382) 5位 南沼原A(386) 6位 滝  山(390) 7位 東沢A(391) 8位 第  三(392) ※スコアは1チーム6人の打数合計。 〈個人戦順位〉 ( )内はスコア 1位 荒木 昭武さん(52) 2位 古内 康雄さん(53) 3位 長野 陽子さん(55) ■問 スポーツ振興課 TEL内線634 P10 教室・講座 食育フェア(オンライン開催) ■時 12月10日(土)午後2時~ ■講 大塚製薬株式会社 健康管理士一般指導員 ■対 100人(1世帯1人まで。抽選) ■申 11月28日(必着)までに、はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、「食育フェア参加希望」と記入の上、農政課へ ※参加者には記念品を進呈します。 ※オンライン環境(インターネット)がない方で参加を希望される方(若干名)には、会場を準備しますので、ご相談ください。 ■問 農政課(TEL内線431) 市立図書館の講座 ■問 TEL624-0822 ◆山形から世界と繋(つな)がろう!  外国で勤務経験のある講師と、外国の方とのコミュニケーション術や語学習得のポイントについて、Q&Aで対談しながら一緒に学ぼう。 ■時 12月10日(土)午前10時~11時30分 ■所 中央公民館大会議室 ■対 中学生以上先着50人 ◆よのなか科講座「ハンバーガーショップの店長さんになろう」 ■時 12月11日(日)午前10時~正午 ■所 市立図書館2階集会室 ■内 店をどこに出したら売り上げを伸ばせるか、子どもから大人までがアイデアを出し合い多世代交流を楽しむ(親子での参加も可) ■対 小学6年生以上先着14人程度 ※■申 いずれも電話、FAX(FAX624-0823)、Eメール(toshokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで市立図書館へ 木づかい講座~親子でクリスマスツリーを作ろう~ ■時 12月10日(土)午後2時~4時 ■所 南山形コミュニティセンター多目的ホール ■対 親子(小学生以上)先着15組(30人) ■申 11月18日~30日に、電話で森林整備課へ ■問 森林整備課(TEL内線448) 働く女性の家事業「新年に向けた・お正月飾り講座」 ■時 12月3日(土)午前10時~正午 ■所 福祉文化センター ■内 生花そっくりのお花で、一味違うお正月飾りを作る ■対 市内在住・在勤の女性12人(抽選) ■費 2500円(材料代) ■申 11月23日(必着)までに、講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、託児の有無を記入の上、はがき、FAX(FAX625-2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで福祉文化センターへ(直接の申し込みも可) ■問 福祉文化センター(TEL642-5181) 市男女共同参画センターの講座 TEL645-8077 ◆エンパワーメント講座 英語でゲーム~初心者編~ ■時 12月9日(金)午後6時30分~8時30分 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■講 市国際交流員 ディーン・ブレー氏 ■対 英会話初心者の方先着10人 ■申 11月17日から、電話で市男女共同参画センターへ(日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時15分) ※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。11月30日まで要予約)。 ◆【Women︐s Campus 山形】 SDGs×地域課題解決を目指す交流会 ■時 12月22日(木)午後1時30分~4時 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■対 先着20人 ■申 12月15日までに、氏名、所属(企業・団体名)を記入の上、Eメール(event.info.gv@ridilover.jp)で(二次元コードからの申し込みも可) ◆健康講座「うんちのお話」~あなたは、「体からの毎日の便り=便」の意味を知っていますか?~ ■時 12月26日(月)午後1時30分~3時30分 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■講 県立米沢栄養大学教授 寒河江豊昭氏 ■対 小学5年生以上先着30人 ■申 11月18日から、電話で市男女共同参画センターへ(日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時15分) 山形市体験子ども教室 ■時 ①12月3日(土)②12月17日(土)③12月24日(土)④12月27日(火)   いずれも午前9時30分~11時30分 ■所 ①元木公民館②中央公民館③南部公民館④北部公民館 ■内 ①めざせ!キッズアナウンサー   ②やってみよう!ボイスパーカッション   ③クリスマスにマジックはいかが?   ④みんなで楽しく囲碁を覚えよう ■対 ①③④小学生先着30人②小学生先着20人 ■申 各開催日の1週間前までに、市ホームページの申し込みフォームから ■問 社会教育青少年課(TEL内線458) P11 応急手当指導員の資格取得講習 ■時 12月10日(土)・11日(日)午前9時~午後6時(2日間。昼休憩1時間) ■所 消防本部西消防署多目的ホール(西崎) ■対 応急手当普及員の資格をお持ちの方先着20人程度 ■持 応急手当指導者標準テキスト(東京法令出版)、昼食 ■申 電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分) ■問 消防本部救急救命課(TEL634-1193) SUKSKポイント対象 高齢者の生活支援に関する研修 ■時 11月25日(金)午前9時30分~午後4時20分 ■所 市役所10階1002会議室 ■内 高齢者の特性、認知症、コミュニケーションの基本、緊急時の対応、高齢者支え合い活動の事例紹介等 ■対 高齢者の生活支援やボランティア活動に興味のある方、訪問型サービスA事業の従事予定者等先着20人 ■申 11月24日までに、住所、氏名、生年月日、連絡先、あれば所属団体や事業所等を記入の上、FAX(FAX624-8398)または電話で長寿支援課へ ■問 長寿支援課(TEL内線565) SUKSKポイント対象 山形市聴こえくっきり事業耳からの健康講座 ■時 12月1日(木)午後2時~3時30分 ■所 北部公民館3階大ホール ■内 補聴器相談医(耳鼻科医)・言語聴覚士・認定補聴器技能者による、ヒアリングフレイル(加齢性難聴)と介護予防についての講話 ■対 65歳以上の方とその家族先着50人 ■申 11月17日から、電話で長寿支援課へ ■問 長寿支援課(TEL内線599) 公民館の催し 中央公民館 ■問 TEL623-2150 ①中央公民館サークル作品展示会 ■時 12月1日(木)~4日(日)午前10時~午後4時(1日は午後1時から。4日は午後3時まで) ■内 俳句、絵を重ね貼りした立体的手工芸、古布の細工物、水彩画等の作品展示 ②パソコン講座「インターネットで年賀状作成」 ■時 12月7日(水)~9日(金)午後1時30分~3時30分(全3回) ■対 マウス操作・入力ができる方14人(抽選) ■費 800円(テキスト代) ■持 USBメモリ ③実用パソコン講座 「文書作成編」 ■時 12月21日(水)~23日(金)午後1時30分~3時30分(全3回) ■対 マウス操作・入力がスムーズにできる方14人(抽選) ■費 800円(テキスト代) ■持 USBメモリ ※■申 ②、③は11月24日(必着)までに、講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、はがき(〒990-0042七日町1-2- 39)またはFAX(FAX633-9804)で中央公民館へ ※当選者のみ、締め切りから10日以内に通知を発送します。 西部公民館 ■問 TEL645-1223 ◆お正月の縁起物講座Ⅰ~手作りの「しめ飾り」でお正月を迎えよう~ ■時 12月4日(日)午前10時~正午 ■対 18歳以上の方先着15人 ■費 1800円(材料代) ■申 11月15日~25日に、電話または直接西部公民館へ 元木公民館 ■問 TEL631-6551 ◆ごみ減量・リサイクル講座 ■時 12月10日(土)午前10時~正午 ■内 ごみを減らす方法やリサイクルの講義、新聞紙でエコバッグの作成 ■対 18歳以上の方先着18人 ■申 11月16日~12月1日に、電話または直接元木公民館へ ◆スマートフォン初心者講座 ■時 12月23日(金)午後1時30分~3時30分 ■対 18歳以上でスマートフォンを使い始めの方先着10人 ■持 スマートフォン ■申 12月6日~15日に、電話または直接元木公民館へ 広報やまがたWeb版を公開しています  「広報やまがた」がウェブページで閲覧できるようになりました。スマートフォンやタブレット端末、パソコンからいち早くアクセスできますので、ぜひご利用ください。 ・記事内から別の詳細ページへ飛ぶことができます ・7言語で翻訳することができます(図、表等は除く) ・電話番号をタップし、すぐ電話することができます(スマートフォンに限る) P12-13 P12 国・団体等のお知らせ① ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 ■問 問い合わせ先 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止・延期について  新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 ■Sマーク登録店は安心・安全・清潔を約束する信頼できるお店です ④標準営業約款制度は消費者擁護に資するための制度です ■問 県生活衛生営業指導センター(TEL623-4323) ■最低賃金が改正されました ①【効力発生日】10月6日④【山形県最低賃金】時間額 854円(32円アップ) ■問 山形労働局労働基準部賃金室(TEL624-8224) ■借金返済に関する相談窓口 ①平日午前8時30分~午後4時30分(年末年始除く)④借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐ⑤無料 ■問 山形財務事務所(TEL641-5201) ■在宅ねたきり高齢者等歯科診療③家庭等で療養中で、病気等のため歯科医療機関に通院できない方④歯科医師による往診治療⑥電話で ■問 市歯科医師会(TEL632-1108) ■空き家相談窓口 ①平日午前10時~午後4時④お近くの相談員が対応します⑤無料⑥電話で ■問 全日本不動産協会山形県本部(TEL665-0100) ■遺言書は法務局に預けると安心です ④遺言書の紛失や亡失、相続人による隠匿や改ざんが防止できるほか、相続手続きがスムーズになります ■問 山形地方法務局(TEL625-1321) ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会 ②空き家相談センター(あこや町・七日町)⑥電話で ■問 全国空き家相談士協会山形支部(あこや町TEL664-0224、七日町TEL624-0011) ■やまがた縁結びたい結婚相談会 ①11月20日(日)・26日(土)、12月4日(日)・13日(火)・18日(日)午後1時30分~4時30分②文翔館③結婚を希望する方⑤無料⑥電話で ■問 やまがたハッピーサポートセンター(TEL687-1972) ■相続・遺言等無料相談会 ①②11月22日(火)午後1時~4時北部公民館、11月26日(土)午後1時~4時元木公民館③5~6人⑥電話で ■問 県行政書士会山形支部(TEL625-9150) ■こども芸大であそぼう ①11月22日(火)、12月21日(水)午前9時30分~10時30分②こども芸術大学認定こども園③未就園児の親子各日10組程度⑥電話で ■問 こども芸術大学認定こども園(TEL627-2280) ■公開セミナー「失ってほしくない日本の文化性」 ①11月25日(金)午後6時45分〜②山形大学(小白川)③高校生以上⑥要⑦詳しくは、ホームページで ■問 山形大学健康と学びのサポートセンター(TEL628-4917) ■日大山形高校学校説明会 ①11月27日(日)、12月3日(土)③中学3年生、保護者④学校・入試説明⑥ホームページで ■問 TEL641-6631 ■介護助手説明会&面談会 ①11月29日(火)午後2時~4時②流通団地会館③求職者④業務内容説明、事業所面談⑤無料⑥要 ■問 介護労働安定センター山形支部(TEL634-9301) ■高次脳機能障がい者リハビリ講習会 ①11月30日(水)午前0時~12月28日(水)正午②YouTube⑤無料⑥要 ■問 県高次脳機能障がい者支援センター(TEL681-3394、Eメール 117-yama-koujinou1@mail.hosp.go.jp) ■消費税のインボイス制度説明会 ①12月2日(金)午前10時~正午、午後2時~4時(午前と午後で内容が異なります)②山形税務署③20人⑥電話で ■問 山形税務署(TEL622-1611) ■V.カレッジオープンキャンパス ①12月3日(土)、令和5年1月14日(土)各日午前10時〜③高校生以上の方、保護者④学校説明・模擬授業・個別相談⑤無料⑥ホームページで ■問 TEL644-1122 ■なんでも労働相談ホットライン ①12月8日(木)・9日(金)午前10時~午後6時④労働に関わる相談受け付け(フリーダイヤル0120-154-052)⑤無料⑥不要 ■問 連合山形(TEL625-0555) ■山形美容専門学校オープンキャンパス ①12月10日(土)③高校生以上の方で美容の仕事に興味のある方④美容技術の体験、見学など⑤無料⑥ホームページで ■問 TEL632-0167 ■大原学園山形校オープンキャンパス ①12月11日(日)午前10時~正午③高校生、高校既卒者、保護者④学校説明会、授業体験等⑤無料⑥ホームページまたは電話で ■問 入学相談係(TEL664-2281) ■最上川中部水道企業団職員採用試験 ①12月11日(日)③平成5年4月2日~平成17年4月1日生まれの方・若干名④初級土木・建築・電気⑥11月30日まで ■問 最上川中部水道企業団(TEL662-2163) ■職業訓練受講生募集 ①令和5年1月〜6月②漆山③求職登録者15人④福祉住環境サービス科⑤無料⑥12月13日正午までにハローワークへ ■問 ポリテクセンター山形(TEL686-2016) ■山形大学附属幼稚園園児募集 ①〈選考日〉令和5年1月13日(金)・14日(土)③4歳児(2年保育)17人、3歳児(3年保育)若干名⑥12月13日~20日午前9時~午後4時に所定の手続きで⑦詳しくは、直接またはホームページで ■問 TEL641-4446 ■保育施設ミニ面談会 ①12月14日(水)午後1時30分~3時30分②山交ビルヤマコーホール③保育施設に就職を希望する方④個別相談⑤無料⑥要 ■問 県福祉人材センター(TEL633-7739) ■成人式帯結び・ワンポイントレッスン(全3回) ①12月20日までの平日午前10時30分~、午後2時~、午後6時30分~③18歳以上の女性⑤5500円⑥要 ■問 民族衣裳文化普及協会山形支部(フリーダイヤル0120-029-315) ■点字図書館ボランティア養成講座 ①12月20日(火)~22日(木)午後1時30分~4時30分③パソコン操作のできる方2人④テキストデイジー図書製作⑤無料⑥11月30日まで ■問 県立点字図書館(TEL631-5930) ■奨学生募集 ③村山地方出身の県外大学(短大除く)・大学院在学者10人程度④月額3万円または4万円の奨学金を無利子で貸与⑥令和5年3月15日(必着)までに郵送で ■問 村山同郷会(TEL090-5840-1225) ■二兎社公演46「歌わせたい男たち」 ①令和5年1月8日(日)午後2時~②東ソーアリーナ⑤前売6千円、当日6500円(全席指定)⑥要 ■問 弦地域文化支援財団(TEL689-1166) ■家計調査を実施します ①④準備調査12月、本調査令和5年2月~(1年間)②印役町1丁目1~3番、印役町2丁目1番 ■問 県統計企画課(TEL630-2187) P13 国・団体等のお知らせ②/タウン情報 ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 ■問 問い合わせ先 市シルバー人材センターの催し ■問 TEL647-6647 ◆入会説明会 ①12月8日(木)・16日(金)・20日(火)午後1時30分~②山形テルサ⑤年会費2500円(入会の場合別途互助会費千円必要)⑥不要⑦通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 霞城セントラルの催し ■問 TEL646-7272 ◆第244回ニコニコフリーマーケット ①12月11日(日)午前11時~午後4時②1階アトリウム⑦詳しくは、お問い合わせください。 ◆山形北高音楽科 Xmasコンサート2022 ①12月17日(土)午後3時~、午後4時~②1階アトリウム⑦詳しくは、お問い合わせください。 ●第36回民謡・三味線の集い ①11月20日(日)午前9時~正午②山形国際ホテル6階④花笠三番叟ほか全国民謡の旅と三味線合奏⑤無料 ■問 藤本(TEL643-0871) ●ひとりで頑張っているあなたへのメッセージ ①11月20日(日)午後1時~②山形ビッグウイング④映画『カノン』と依存症啓発シンポジウム⑤無料⑥二次元コードから ■問 県依存症関連問題研究会(TEL653-5725) ●アンサンブルbelle(ベッレ)コンサート ①11月20日(日)午後2時開演②文翔館議場ホール④12人の女声合唱⑤千円 ■問 大澤(TEL090-6782-0220) ●第26回秋季春蘭・寒蘭展示会 ①11月20日(日)午前10時~午後3時②悠創館④春蘭(柄)・寒蘭(花)の展示、栽培相談 ■問 今村TEL644-1356) ●ギタースクエア2022 ①11月20日(日)午後2時~②山形テルサリハーサル室④クラシックギター⑤無料⑥不要 ■問 井上(TEL090-2971-3474) ●第48回山形吹奏楽研究会定期演奏会 ①11月20日(日)午後4時30分開演②市民会館大ホール④吹奏楽とビックバンドジャズの演奏⑤500円 ■問 事務局(TEL080-9330-8098) ●北展 ①11月23日(水・祝)~27日(日)午前10時~午後5時(27日は午後4時30分まで)②山形美術館2階④会員会友作品と公募入選作品(絵画・彫刻・工芸)⑤一般500円、小中高生無料 ■問 牧野(TEL090-8253-7148) ●NTT-OB写真クラブ作品展 ①11月24日(木)~27日(日)午前10時~午後5時(24日は午前11時から、27日は午後3時まで)②県芸文美術館⑤無料 ■問 植松(TEL684-0021) ●日本刀居合見学体験会 ①11月25日(金)午後7時30分~②蔵王コミセン⑤無料⑥11月24日までに電話で ■問 戸山流居合道(TEL090-7567-2272) ●山形南高OB合唱団創設70周年演奏会 ①11月26日(土)午後2時開演(午後1時30分開場)②中央公民館④男声合唱20数曲⑤無料 ■問 庄司(TEL080-5220-1861) ●古文書講座(全3回) ①11月26日(土)、12月10日(土)、令和5年1月21日(土)②遊学館③初心者歓迎④「風流松の木枕」で江戸時代の山形を巡る⑤4800円⑥要 ■問 齋藤(TEL090-9633-2848) ●中国語勉強会「日常会話、入門編、初級、中級」 ①11月27日(日)午前10時~②南部公民館③10人④講師ナナ先生⑤無料⑥要 ■問 野呂(TEL080-6657-1373) ●からだ年齢若くなろう! ①11月28日(月)午前10時30分~②中央公民館④筋力トレーニングとストレッチ体操⑤無料⑥要 ■問 平松(TEL090-1497-4528) ●紙バンド手芸体験会 ①11月30日(水)午前10時~②南部公民館③3人④紙バンドでのカゴ作り⑤200円⑥要 ■問 新婦人みつばち班 佐藤(TEL623-9632) ●アルテ管弦楽団第48回公演 ①12月4日(日)午後3時~②山形テルサ④ベートーベン「英雄」、シューマンピアノ協奏曲(山縣美季)⑥要 ■問 楽友会(TEL070-5622-9840) ●スケート教室(4回コース) ①12月~令和5年1月の土曜日②スポセン③年中~小学生30人⑤各月5千円(保険代含む、靴代別)⑥電話で ■問 市スケート協会寺田(TEL090-2603-0377) ●藤沢周平・司馬遼太郎文学愛好会講演会 ①12月4日(日)午後1時30分~3時30分②元木公民館 ④「隠居」を生きる~再読『三屋清佐衛門残日録』⑤非会員500円 ■問 庄司(TEL622-5041) ●県少年少女合唱祭第51回 ①12月4日(日)午後1時30分開演②市民会館大ホール④県内13の児童合唱⑤無料 ■問 県少年少女合唱連盟事務局(TEL090-4632-4361) ●山形大学模擬裁判公演 ①12月9日(金)午後6時~、12月10日(土)午後2時~②山形テルサ③各日350人④ヤングケアラーについての模擬裁判⑤400円 ■問 小松(TEL080-1686-4350) ●銀杏読書会 川端康成『雪国』 ①12月10日(土)午前9時30分~②中央公民館⑥電話で ■問 阿部(TEL090-1397-0153) ●草月いけばな展 ①12月10日(土)・11日(日)午前10時~午後5時(11日は午後3時30分まで)②県芸文美術館④クリスマス・正月の花⑤無料 ■問 齋藤(TEL090-6628-5978) ●クリスマスコンサート ①12月11日(日)午前11時~、午後2時~②遊学館③324人④バイオリン・マリンバ・ピアノ三重奏⑤500円⑥要 ■問 入山(TEL090-5593-5947)、Eメール girasole2020trio@gmail.com ●婚活イベント「折り紙作りでお相手探し」 ①12月11日(日)午後1時30分~②グランドホテル③39歳までの独身男女各15人⑤2千円⑥要 ■問 やまがたし良縁隊 高橋(TEL090-6789-3282) ●ホスピスケアの会 ①12月11日(日)午後1時30分~3時②市総合福祉センター③がん患者、その家族など⑤無料⑥初めての方は要 ■問 吉田(TEL070-5624-6765) ●手をつなぐサロン ①12月14日(水)午後1時30分~3時②市総合福祉センター③障がいのあるお子さんやその家族⑤無料⑥不要 ■問 伊豆田(TEL090-3750-3025) ●一箱古本市@山形 ①12月18日(日)午前10時~②霞城セントラル1階④フリーマーケット形式で古本販売する店が多数出店⑤入場無料 ■問 嵐田(TEL090-1379-3588) (注)コミセンはコミュニティセンターの略称、スポセンは市総合スポーツセンターの略称 ◎12月15日号の原稿締め切りは11月15日です◎ P14-15 P14 健康*ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 母子保健課の12月の閉庁日は5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月)・29日(木)~31日(土)です。 育児 ママパパ教室 ■時 12月23日(金)午前9時45分~11時30分ごろ(午前9時30分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室等 ■内 助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談(希望者のみ) ■対 初産で妊娠週数16~33週ころの方先着21組 ※感染症の状況により、人数を変更することがあります。 ■持 母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申 11月25日から、電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を市ホームページに掲載しています。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時 12月3日(土)・20日(火)  受付時間①午前9時~②午前9時50分~      ③午前10時40分~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申 電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 幼児発達相談 ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■内 公認心理師による相談(月2回・事前予約制) ■対 言葉が少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申 電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL647-2280 はじめての離乳食教室 ~これから離乳食をはじめる方へ~ ■時 12月6日(火)午前10時~11時(午前9時45分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内 講話「離乳食の進め方」 ■対 4~5カ月児の保護者先着10組 ■持 母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申 11月22日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7273 12月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和4年7月・8月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和4年2月・3月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は医療機関へ電話で予約が必要です。 ○持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 1歳6カ月児:令和3年5月生まれ 3歳児:平成31年2月後半~3月生まれ ○会場:霞城セントラル4階 健康診査室 ○持ち物および注意事項等:個別に送付する通知文書に掲載しますので必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊または右の二次元コードでご確認ください。 ○下記のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 相談 女性はあと相談  女性特有の心身に関する悩みを相談してみませんか?公認心理師が個別相談に応じます。 ■時 12月3日(土)・24日(土)  ①午後1時~②午後2時~③午後3時~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 50代までの女性各日先着3人(主治医がいる方は主治医へご相談ください) ■申 11月18日から、電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL647-2280 P15 予防 子宮頸(けい)がん予防ワクチンを自費で受けた方に対する接種費用の払い戻し  従来の定期接種の接種期限(16歳になる年度の末日)を過ぎた後に、子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)を自費で受けた方に対して、接種費用を払い戻します。 ■対 〈対象者〉次の全てに該当する方  ・令和4年4月1日時点で、山形市に住所を有している方  ・16歳になる年度の末日までに、HPVワクチンの定期接種が3回完了していない方  ・平成9年4月2日~平成17年4月1日生まれの女性のうち、17歳になる年度から令和3年度までに、日本国内の医療機関で次の対象接種となるHPVワクチンを自費で受けた方  〈対象接種〉   ・2価HPVワクチン(サーバリックス®)  ・4価HPVワクチン(ガーダシル®) ■内 〈1回当たりの助成額〉16,687円または接種費用のいずれか低い額 ※最大3回分の払い戻しができます。ただし、キャッチアップ接種(公費負担での接種)を受けた回数を除く。 ■持 〈必要書類〉  (1)市指定の申請書  (2)予防接種を受けた医療機関が発行した領収書   または支払い済み証明書(原本)(HPVワクチンの接種を保険適用外で負担した額、接種日および医療機関の名称が記載されたものまたはこれらの事項を証する書類(レシート不可)) ※(2)が提出できない方は、接種履歴が分かる書類(母子健康手帳、市指定の証明書等)が必要になります。 ■申 郵送または直接母子保健課へ  子宮頸がん予防ワクチン任意接種費用の払い戻しについて、詳しくはこちら→  子宮頸がん予防ワクチンの接種について、詳しくはこちら→ ■問 母子保健課 TEL647-2280 健診 (SUKSKポイント対象) 成人(おとな)の健診  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、二次元コードを読み込んでください。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 健康 (SUKSKポイント対象) SUKSK(スクスク)生活のすすめ~生活習慣病と食事~  健康寿命の延伸のための「SUKSK生活のすすめ」と、生活習慣病や食事について分かりやすくお話します。 ■時 12月16日(金)午前10時30分~11時30分(午前10時15分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 視聴覚室 ■講 市保健所長 山下 英俊 ■対 先着30人  ■費 無料 ■申 電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7273 健康 (SUKSKポイント対象) 受動喫煙を防いで健康長寿!-たばこの煙による体への影響について- ■時 12月10日(土)午前10時~11時30分(午前9時30分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 視聴覚室 ■講 市立病院済生館 中央放射線室室長 大竹 修一 ■内 加熱式たばこなどによる体への影響についての講話 ■対 先着30人 ■費 無料 ■申 12月9日までに、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課  TEL616-7271 相談 心の病気・ひきこもりで悩んでいませんか 【精神保健福祉相談】  眠れない、気分が沈む、お酒の問題で困っている、新型コロナウイルス感染症の影響による自粛生活でつらい気持ちが続く等で、お悩みではありませんか。本人やご家族の方を対象にした相談を行っています。 【ひきこもり相談】  ひきこもりに悩む本人やご家族を対象にした相談 ※いずれも精神科医による予約制の相談(毎月1回) ■所 霞城セントラル4階 ■申 電話で健康増進課へ ※精神保健福祉士・保健師による精神保健福祉に関する相談(電話・来所)は、随時可能です。 ■問 健康増進課 TEL616-7275 P16 広報やまがた 令和4年11月15日号 No.2012 ■企画・編集  山形市総務部広報課  〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号  TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ 山形市役所 検索 https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを 採用しています。