P1 広報やまがた Kouhou Yamagata No.2010 令和4年10月15日号 山形市 やまがた秋の芸術祭 音楽やアートがまちなかを彩る山形の秋を満喫しよう! (9月18日ストリートピアノ ミニコンサートの様子) 特集 ・伝統的工芸産業技術功労者褒賞 ・空き家の利活用をしませんか くらし ・山形市プレミアム付電子商品券ベニpay 第3弾 イベント ・やまがた消防フェスティバル 2022   〜あつまれ!! 未来の消防士〜 改めて徹底をお願いします! こまめに手洗い 不織布マスクの正しい着用 こまめな換気 ※ワクチン接種後も、感染症の予防対策は必要です。 P2 匠の心と技をたたえて 令和4年度 山形市伝統的工芸産業技術功労者褒賞  山形市では、伝統的工芸産業の技術技法の伝承と発展に長きにわたって寄与され、後継者の指導育成に尽力されるとともに社会福祉や環境整備等に貢献されてきた方々を、山形市伝統的工芸産業技術功労者として褒賞しています。本年度は、2人の方々が受賞されます。 ■問 山形ブランド推進課 TEL内線412 山形鋳物 大沼 修(おおぬま おさむ)さん【株式会社雅山】 桐箱 吉田 長芳(よしだ ながよし)さん【有限会社よしだ】 山形市伝統的工芸産業展示室  北部公民館内の山形市伝統的工芸産業展示室では、過去10年間の褒賞受賞者の作品が展示されています。優れた技術による素晴らしい作品をぜひご覧ください。 P3 空き家の利活用をしませんか〜ぜひご相談ください〜  適正に管理されずに放置され、生活の支障となる空き家は、年々増加しています。  本来、財産である家屋を「“負”動産」として残すのではなく、価値のある財産として考えてみませんか。 ■問 管理住宅課 TEL内線470 空き家バンク  空き家を買いたい・借りたい方に市ホームページで情報を公開しています。登録は無料で「全国版空き家バンク」でも公開します。  過去に登録された物件では、売却の対象となりにくい接道がないようなものも取引されています。空き家の売却・賃貸を検討している所有者の方は、物件の登録をぜひご相談ください。 ▲ ホームページでの公開の例 地域大学との連携による学生の街なか居住推進事業 詳しくはこちら  中心市街地に所在する空き家等を改修し、地域大学の学生の「準学生寮」として供給するため、改修費の補助や入居者に対する家賃補助を実施しています(これまで4棟43戸を供給)。  対象区域に空き家等を所有する方は、ぜひご相談ください。 改修費補助 補助対象工事費の3分の2 (一戸当たり上限200万円) 対象区域 中心市街地エリア内(右地図参照) ▲ 赤枠内にある建物が補助対象 ●準学生寮の改修事例 改修前→改修後 P4-11 P4 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 JR左沢線の列車運休のお知らせ  JR東日本で、左沢線「寒河江~左沢」間の一部列車を運休し、線路修繕集中工事を行います(代行バスはありません)。 ■時〈運休日〉11月7日(月)~22日(火)の平日(土・日曜日は運転)  〈運休する列車〉寒河江駅(12時23分)発→左沢駅(12時37分)着、左沢駅(12時54分)発→寒河江駅(13時7分)着 ※山形駅~寒河江駅間は通常運行します。運行状況は、二次元コードからご確認ください。 ※詳しくは、JR東日本お問い合わせセンター(TEL050-2016-1600)へお問い合わせください。 ■問 企画調整課(TEL内線221) 結婚相談会~お気軽にご相談ください~ ■時 11月2日(水)午前10時~午後3時(正午~午後1時を除く) ■所 市役所10階委員会開催室 ■内 「やまがたし良縁隊」による個別相談 ■対 結婚を望む独身男女やその家族等10人程度 ■申 事前に電話で企画調整課へ ※仲人さんも随時募集中です。 ■問 企画調整課(TEL内線223) おいしく楽しく食べきろう!家庭でも30・10運動に取り組みましょう  10月は「食品ロス削減月間」です。  日本における食品ロスの約半数は家庭から出ています。食品ロスを削減するため、一人一人ができることから始めましょう! ◆私もできる!「30・10運動~家庭編~」  毎月30日と10日を「冷蔵庫チェックデー」とし、冷蔵庫の中を定期的に整理整頓する習慣をつくる運動です。家の中にどんな食材があるか、自分が必要とする量はどのくらいかを知り、食材が無駄にならないよう、適量購入を心掛けましょう。 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線698) 灯油共同購入新規申し込み ■内 〈10月1日現在価格〉   ポリ缶用114円/リットル   ホームタンク用113円/リットル ■申 10月末までに、㈱ジャオエネルギーセンター(TEL644-5306)へ ※詳しくは、㈱ジャオエネルギーセンターへお問い合わせください。 ■問 消費生活センター内市消費者連合会事務局(TEL647-2201) 令和5年1月から軽自動車継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となります ※軽自動車税を納付した直後など、紙の納税証明書が必要になる場合があります。詳しくは、地方税共同機構ホームページをご覧ください。 ■問 納税課(TEL内線326) 精神障がい者が利用できる福祉制度の説明会 ■時 11月9日(水)午後2時~3時 ■所 市役所7階701AB会議室 ■対 精神障がいのある方やその家族等先着15人程度 ■申 10月28日までに、電話で障がい福祉課へ ■問 障がい福祉課(TEL内線580) 経済的に困窮している方への支援  次の申請期限を12月末まで延長します。 ・住居確保給付金の支給が終了した方への再支給および職業訓練受講給付金との併給 ・新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 ※申請相談は、市社会福祉協議会(TEL676-7223)へ ■問 生活福祉課(TEL内線556) 一人で悩まずご相談ください  「人権」はみんなが、社会の中で安心して幸せに暮らすために、誰もが生まれながらに持っている権利(基本的人権)のことです。人権侵害かな?と思うことがあれば、一人で悩まずにご相談ください。 〈山形人権擁護委員協議会〉 ・みんなの人権110番  (TEL0570-003-110) ・子どもの人権110番  (フリーダイヤル0120-007-110) ・女性の人権ホットライン  (TEL0570-070-810) ■問 総務課(TEL内線253) P5 緊急車両の夜間走行にご協力を  消防車や救急車などの緊急自動車は、緊急走行中サイレンを鳴らし、赤色の警光灯をつけることが法令で義務付けられています。夜間の住宅街でも、事故防止のためにサイレンで注意喚起をする必要があります。  皆さんの安全と安心のため、ご理解とご協力をお願いします。 ■問 消防本部警防課(TEL634-1197) 生活応援ローン ■内 〈融資使途〉教育、福祉、自動車購入、生活全般  〈融資限度額〉300万円以内(使用用途により異なります)  〈利率〉年1・25~2・75%(固定金利。使用用途により異なります。保証料は東北労働金庫が負担)  〈返済期間〉7~10年 ■対 労働組合のない会社などに1年以上お勤めの方 ※申し込み方法等詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、東北労働金庫山形支店(TEL631-0511)へお問い合わせください。 ■問 雇用創出課(TEL内線411) 山形市LINE公式アカウント メニューが新しくなりました  従来のメニュー画面を3つのタブに分けたことで、より便利に、使いやすくなりました。特に、「暮らし・子育て」タブの「子育て」に関する内容を充実させ、欲しい情報を探しやすくしました。 ▶登録方法 方法①二次元コードを読み取り登録 方法②LINEアプリ内の友だち追加画面で「@yamagatacity」をID検索し登録 ■問 広報課 TEL内線244 小売店も使えるからとっても便利! 山形市地域活性化プレミアム付電子商品券 ベニpay第3弾 25%プレミアム付き 第2弾の取扱店で使える電子商品券の第3弾を発行します! 第2弾の電子商品券をお持ちの方は、残高に上乗せしてご利用いただけます。 山形市プレミアム商品券 申込期間 10/14(金)▶27(木) 12,500円分が10,000円で買えるベニ! 特設サイトURL 抽選申込・取扱店舗情報はこちら yamagata-premium.com [ベニpay]専用アプリ 専用アプリのダウンロードはこちら 利用期間 〜令和5年1月31日(火) ■対 どなたでも(1人2口まで) ※購入口数を含めて抽選 ■費 1口/10,000円(発行額12,500円) 〈購入方法〉抽選に申し込みし、当選通知受け取り後、クレジット決済またはコンビニエンスストアで現金払い ●取扱店舗/取扱店ポスター・ステッカー表示のあるお店 山形市地域活性化プレミアム付電子商品券[ベニpay]専用コールセンター 0120-306-570 〈9:00〜19:00〉年末年始(12月30日〜1月3日)を除く 人 口 人口…244,563人(−90人) 男性…117,467人(−36人) 女性…127,096人(−54人) 世帯数…103,689世帯(+8世帯) ※令和4年8月1日現在 ※( )は対前月比 今月の納税 ○市県民税 3期 ○国民健康保険税 4期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 8月 ●発生件数 63件( 543件) ●死者数 0人( 1人) ●負傷者数 76人( 600人) ●飲酒運転 5人( 22人) ※( )は令和4年累計 P6 「K2プロジェクト」~組織改革への挑戦~  消防本部では、さらなる組織の活性化を目指し、若手職員の斬新かつ柔軟な発想を業務に反映させる新たな取り組み「K2プロジェクト」にチャレンジしています。  プロジェクト名は、「カイゼン・カイカク」の頭文字となる「K」を2つ組み合わせて名付けていて、世界でもトップクラスの高さを誇る山「K2」のように、組織全体で高い意識を持ちながら、改善・改革を実行していくという思いも込めています。  プロジェクトの目的は、若手職員の視点と自由な発想で業務の課題等を把握し、立案した改善計画をボトムアップで管理職員に提案することで、組織全体の意識改革と活性化を図ることです。  「プロジェクトチーム」は、「警防チーム」「救急チーム」「予防チーム」の3チームに分かれ、改善計画の実現に向けてプロジェクトが本格始動しています。  組織全体が、一丸となってさまざまな取り組みを行いながら、市民の皆さんの「安全・安心を守る」信頼される消防本部を目指します。ぜひこれからの活動にご注目ください。 ■問 消防本部総務課 TEL内線223 ~地産地消情報コーナー~ “山形セルリー”  パリッとした歯ざわりと特有の芳香が特徴のセルリー。国の地理的表示制度(GI)に登録されています。  山形市は東北随一のセルリー産地です。主に旧市地区の農家によって栽培されており、春作、秋作の2作体系の生産で、春作は5月中旬、秋作は10月上旬から収穫期を迎えます。  苦味が少なく食べやすい山形セルリーを、ぜひご賞味ください。   山形セルリー   おいしいレシピはこちら 【JA山形市ホームページ】 「山形セルリー1箱(5株)」を5人にプレゼント! (提供:JA山形市) ■申 10月25日(必着)までに、はがきに、住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問 農政課内食育・地産地消推進協議会 TEL内線431 傷病手当金支給の適用期間を12月31日まで延長します  国民健康保険被保険者で新型コロナウイルス感染症に感染する等した被用者はご確認ください。  詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 国民健康保険課(TEL内線357) 補 助 産前産後期間の国民年金保険料免除 ■内 〈免除期間〉出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間。多胎妊娠の場合は、出産日が属する月の3カ月前から6カ月間 ■対 国民年金第1号被保険者で出産日が平成31年2月1日以降の方 ※厚生年金保険や共済組合等に未加入かつ第3号被保険者でない方 ■持 本人確認書類、マイナンバーカードまたは年金手帳、母子手帳 ■申 市役所1階市民課6番窓口へ ※詳しくは、市民課または山形年金事務所(TEL645-5111)へお問い合わせください。 ■問 市民課(TEL内線401) 就学援助(新入学児童準備金)  来春、小学校にご入学のお子さんを対象に、学校で楽しく勉強できるよう、経済的にお困りのご家庭に新入学費用を援助します。 ■申 11月30日までに、郵送または直接市役所8階学校教育課へ ※詳しくは、就学時健康診断資料に同封のチラシまたは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 学校教育課(TEL内線482) 環境課のお知らせ ■問 TEL内線682 ◆太陽光発電設備・蓄電池補助 ■内 〈補助額〉蓄電池容量1キロワットアワー当たり6万円(上限5キロワットアワー) ■対 令和4年度に自宅または事業所に太陽光発電設備と蓄電池を同時設置する方 ◆地中熱利用空調設備 ■内 〈補助額〉補助対象経費の10分の1   (上限20万円) ■対 令和4年度に自宅に地中熱利用空調設備を導入する方 ※■申 いずれも11月4日までに、環境課へ ※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 P7 農業経営における収入保険新規加入者への支援 ■内 〈対象経費〉掛け捨て保険料および付加保険料(事務費)  〈補助額〉上限5万円 ■対 〈個人農業者〉12月末までに収入保険の申し込みを行う、保険期間が令和5年1月1日〜12月31日となる新規加入農業者  〈法人〉令和4年度中に新規に保険期間が開始し、令和4年12月末までに収入保険の申し込みを行う新規加入農業法人 ※収入保険の加入には、所得税の青色申告を行う必要有り ■申 11月11日までに、補助金交付申請書類を記入の上、収入保険に新規加入したことが分かる書類を添付して農政課へ ■問 農政課(TEL内線437) ねたきり高齢者等・重度障がい者介護者激励金 ■時〈支給時期〉令和5年3月 【介護を受ける方が20歳以上65歳未満の場合】 ■対 重度の障がい者(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳Aまたは精神障がい者保健福祉手帳1級のいずれかをお持ちで、市が行う調査においてほぼ寝たきり状態と認められる方)を在宅で6カ月を超える期間継続して介護している方 ■申12月2日までに、市役所2階障がい福祉課28番窓口へ ■問 障がい福祉課(TEL内線550) 【介護を受ける方が65歳以上の場合】 ■対 家庭内において、65歳以上の寝たきりの高齢者(要介護4・5相当)または症状の進んだ認知症の高齢者を6カ月を超える期間継続して介護している方 ■申 12月2日までに、市役所2階長寿支援課27番窓口へ ■問 長寿支援課(TEL内線569) 募 集 山形市職員採用試験(令和5年4月1日採用予定) ■時 〈試験日〉12月4日(日) ■所 〈試験会場〉市立病院済生館 ■内 〈職種、人数〉薬剤師(病院業務)・臨床工学技士若干名、看護師5人程度 ■対 〈年齢要件〉薬剤師(病院業務)は昭和63年4月2日以降、看護師・臨床工学技士は昭和58年4月2日以降に生まれた方  〈資格要件〉それぞれの免許を有する方、または令和5年5月までに取得見込みの方 ■申 10月17日~11月16日 ※受験案内は市ホームページ、市役所、各公民館・コミュニティセンター等で配布しています。 ■問 済生館管理課(TEL625-5555) 蔵王スキーパトロール隊員募集 ■内 〈雇用期間〉12月上旬~令和5年3月31日  〈給与等〉蔵王スキーパトロール隊員取扱要綱等による  〈雇用条件〉次の全てを満たす方  ・普通自動車運転免許を保持している  ・次シーズン以降も継続勤務する意思がある ■対 先着5人 ■申 事前に電話連絡の上、履歴書を観光戦略課内蔵王スキーパトロール委員会へ ■問 観光戦略課内蔵王スキーパトロール委員会(TEL内線426) 実在するサイトなどをかたる架空請求にご注意!!  スマートフォンに「ご利用の料金について、本日中に連絡ください」とSMSが届いた。  電話をしたら、実在するサイトを名乗り、未払いがあると29万円を請求された。  利用した覚えがない。 【ここが重要】 ・実在するサイトなどをかたり、SMSで支払いを請求する相談が寄せられています。 ・不安をあおる内容のSMSを送り、消費者に連絡させるのが狙いです。 ・心当たりのないSMSが届いても、相手には絶対連絡しないでください。URLが記載されている場合は、フィッシングの可能性があります。絶対にタップしないようにしましょう。 ・利用した覚えのない請求は、支払わずに無視しましょう。 ・心配なときは、消費生活センターへご相談ください。 ■問 消費生活センター TEL647-2211 P8 市社会福祉事業団 職員採用試験(令和5年4月1日付採用) ■時 〈試験日〉11月20日(日)、12月18日(日)、令和5年1月22日(日)、2月19日(日) ■所 〈試験会場〉特別養護老人ホーム菅沢荘 ■内 〈募集職種、人数〉保健師1人、看護師1人、指導員・保育士1人程度、介護職員10人程度 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 TEL688-7504 イベント 市立図書館の催し ■問 TEL624-0822 ◆おはなしの広場 ■時 10月23日(日)午前10時30分~11時 ■内 絵本の読み聞かせ、紙芝居上演、本の紹介 他 ■対 幼児~小学生先着15人程度 ◆紙芝居のはじまりはじまり ■時 10月30日(日)午前10時30分~11時 ■対 幼児~小学生先着15人 公園緑地課の催し ■問 TEL内線533 ◆秋の小品盆栽展 ■時 10月21日(金)~23日(日)午前9時~午後5時(10月23日は午後3時まで) ■所 悠創館(上桜田) ◆菊花展示会 ■時 10月24日(月)~11月4日(金)午前8時40分~午後4時30分(10月24日は午前10時から、11月4日は正午まで) ■所 霞城セントラル1階アトリウム ◆秋の盆栽展 ■時 10月29日(土)・30日(日)午前10時~午後5時(10月30日は午後3時まで) ■所 西公園パークセンター内 ※詳しくは、山形盆栽会事務局(TEL666-6605)へお問い合わせください。 山形テルサの催し ■問 TEL646-6677 ◆JA山形市協賛 生花展示会・即売会 ■時 11月23日(水・祝)午前10時~ ■所 山形テルサ1階大会議室 ■内 バラやストックなど切り花の展示と販売(午後4時~無くなり次第終了) ◆山形テルサの第九(JA山形市特別協賛) ■時 12月25日(日)午後3時~(午後2時開場) ■所 テルサホール ■内 〈出演〉指揮:飯森範親、管弦楽:山形交響楽団、合唱:山響アマデウスコア、ソプラノ:梅津碧、アルト:在原泉、テノール:小堀勇介、バス・バリトン:平野和  〈曲目〉ベートーベン:交響曲第9番 ニ短調 作品125〈合唱付き〉 ■費 一般券4500円、ボックス席5500円、高校生以下2千円(10月21日発売予定) ◆木村大×沖仁×榊󠄀原大 2本のギターとピアノによる華麗なる饗宴 ■時 令和5年1月22日(日)午後3時~(午後2時開場) ■所 テルサホール ■内 〈出演〉クラシックギター:木村大、フラメンコギター:沖仁、ピアノ:榊󠄀原大  〈曲目〉禁じられた遊び(スペイン民謡)、ビバルディ「四季」より~4Seasons他 ■費 一般券3千円、ボックス席3500円、高校生以下1500円(10月21日発売予定) 山形まるごと館 紅の蔵の催し ■問 TEL679-5101 ◆秋祭り ■時 10月23日(日)午前10時~ ■内・■対 「あつまれ!ガラガラポン」野菜と果物の絵柄でそろえるビンゴゲーム(3回開催)各回先着20人(スタート前に受け付け)。山形の旬花・特産品販売会 ◆干し柿つくり ■時 10月23日(日)午前10時30分~  ■対 先着16人 ■申 10月15日午前10時から、電話または直接山形まるごと館 紅の蔵へ やまがた秋の芸術祭♪まちなかアート  多彩なアートをまちなかの店舗やショーウインドーに展示します。まちを歩きながら、さまざまな作品との出会いを楽しみましょう。 ■時 10月15日(土)~30日(日) ■所 中心市街地のお店、銀行など各所 ■問 文化振興課(TEL内線638) 市民の茶会 ■時 11月26日(土)午前10時~午後3時(1時間ごとに1席) ■所 清風荘茶室「宝紅庵」 ■講 大日本茶道学会 永沢徳仙氏 ■対 各回先着15人 ■費 600円(菓子付き) ■申 11月25日までに、電話で清風荘へ ■問 清風荘(TEL622-3692) P9 第16回日本一のたのしいやまがた馬まつり ■時 10月23日(日)午前10時~午後3時 ■所 蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク ■内 乗馬体験、馬車体験、警察犬デモンストレーション、小動物との触れ合い 他 ※詳しくは、日本一のたのしいやまがた馬まつり実行委員会(TEL090-2996-3189)へお問い合わせください。 ■問 障がい福祉課(TEL内線548) やまがた消防フェスティバル2022~あつまれ!!未来の消防士~ ■時 11月3日(木・祝)午前10時~正午、午後1時~3時(入れ替え制) ■所 消防本部西消防署 ■内 訓練展示、車両展示、放水体験、はしご車搭乗体験、消防服を着ての写真撮影会、音楽隊ミニコンサート 他。来場者には「消防カード」をプレゼント ■問 消防本部総務課(TEL634-1199) 第52回人形劇合同公演「そらの大冒険」 ■時 11月6日(日)午前10時~、午後1時30分~ ■所 市民会館小ホール ■内 〈出演〉青空クラブ、人形劇さーくるとんとん、人形劇団あ・い ■問 市民会館(TEL642-3121) 市老人クラブ連合会 秋の交流会 ■時 10月27日(木)午前10時~ ■所 中央公民館6階大ホール ■内 第一部…老人クラブ育成指導功労者等表彰式   第二部…芸能発表ステージ(会員による踊り、演奏等の発表) ■対 おおむね60歳以上の方先着50人 ■申 10月21日までに、電話(TEL674-8127)またはFAX(FAX674-8129)で市老人クラブ連合会へ ※老人クラブの会員の方は、加入している単位老人クラブを通じてお申し込みください。 ■問 長寿支援課(TEL内線562) 旧済生館本館見学会 ■時 11月19日(土)午前10時30分~正午 ■内 旧済生館本館(市郷土館)と展示資料の解説付き見学会(通常非公開の3・4階公開) ■対 先着10人 ■持 内履き ■申 10月31日までに、電話、FAX(FAX624-9618)、Eメール(bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで文化振興課へ ■問 文化振興課(TEL内線626) 野草園の催し ■問 TEL634-4120 ◆紅葉を楽しむノルディック ウオーキング ■時 10月29日(土)午前10時~正午 ■対 先着15人 ■費 1800円(道具代、入園料。高校生以下1500円) ◆バードウオッチング ■時 11月5日(土)午前9時~11時 ■対 先着20人 ■費 400円(資料代、入園料。高校生以下100円) ■持 双眼鏡(貸し出し有り) ※■申 いずれも10月15日から、電話で野草園へ 社会福祉協議会の催し ■問 ①、③、④はTEL645-8061   ②はTEL646-5660 ①おしゃべり☆さろん箒(ほうき)  ■時 11月1日(火)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やその家族など ②障がい者ふれあいサロン ■時 11月2日(水)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対 障がい者および難病などの疾患がある方やその家族など ③市社協子育ておしゃべりサロン ■時 11月8日(火)・22日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 0歳児とその保護者 ■持 バスタオル、お子さんに必要なもの ④おしゃべり広場ラコール*カフェ ■時 11月16日(水)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(12歳以下)やその家族など ■費 200円(参加費) 教室・講座 団体の活動をPRしませんか?チラシ・ポスター作成講座 ■時 11月5日(土)午後6時30分~8時30分 ■所 霞城セントラル22階市民活動支援センター会議室B ■対 NPOで活動する方先着10人 ■持 普段使用しているパソコン ■申 11月2日までに、電話、FAX(FAX647-2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ ■問 市民活動支援センター(TEL647-2260) P10 電気自動車で地球温暖化対策〜V2H・EV車普及セミナー〜 ■時 10月29日(土)午後1時30分~3時30分 ■所 西部公民館 ■内 〈講演〉カーボンニュートラルに向けて〜EVとV2Hの活用〜  〈実演〉V2Hの実演 ■対 先着30人 ■申 10月28日までに、電話でNPO法人環境ネットやまがた(TEL679-3340)へ ※V2H(Vehicle to Home)とは、電気自動車で蓄えた電気を家庭で利用するために必要な設備です。 ■問 環境課(TEL内線679) SUKSKポイント対象 普通救命講習Ⅲ ■時 11月6日(日)午前9時~正午 ■所 消防本部西消防署 ■内 AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行) ■対 先着20人程度 ■申 電話で救急救命課へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 消防本部救急救命課(TEL634-1193) ボッチャ教室 ■時 11月2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水・祝)午前10時~11時30分 ■所 市球技場 ■対 20人(抽選) ■費 1回500円 ■申 10月26日までに、市スポーツ協会ホームページ、はがき(〒990-0053薬師町2-22-72)、FAX(FAX674-7097)、Eメール(info@yamagatasi-taikyou.jp)のいずれかで、住所、氏名、年齢、電話番号、教室名を記入の上、市球技場へ(窓口での申し込みも可) ■問 市球技場(TEL674-7096) 甲種防火管理講習  ■時 ①11月25日(金)②11月29日(火)・30日(水) ■所 山形ビッグウイング ■内 ①再講習 ②新規講習 ■対 ①先着96人 ②先着200人  ■費 ①7千円 ②8千円 ■申 ①②いずれも10月20日までに、市ホームページまたはFAX(03-6274-6977)で日本防火・防災協会へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 消防本部予防課(TEL634-1195) SUKSKポイント対象 医療や介護のことを考えてみませんか?~在宅医療・介護推進フォーラム~ ■時 11月17日(木)午後3時~5時10分 ■所 山形ビッグウイング2階大会議室、You Tubeでライブ配信 ■内 病気やけがなど、もしものことが起こる可能性に備え話し合う「人生会議」や在宅医療・介護についての講演 ■対 先着150人(ライブ配信は定員なし) ■申 電話(TEL641-5555)またはFAX(FAX641-5570)で市医師会在宅医療・介護連携室ポピーへ(ライブ配信は11月11日まで) ■問 長寿支援課(TEL内線564) フラワーアレンジメント体験教室 ■時 11月23日(水・祝)午前10時30分~ ■所 山形テルサ1階大会議室 ■対 10人(抽選) ■費 800円(材料代) ■申 11月8日(必着)までに、はがき(〒990-0828双葉町1-2-3)またはFAX(FAX647-0123)で、住所、氏名、年齢、電話番号、教室名を記入の上、山形テルサへ ※当選者のみ締め切りから7日以内に案内を発送します。 ■問 山形テルサ(TEL646-6677) フランス語講座~入門編~ ■時 10月30日~12月4日の毎週日曜日(全6回)午後1時30分〜3時30分 ■所 市国際交流センター ■対 初めてフランス語を学ぶ方先着10人 ■費 協会会員3500円、会員以外4800円(駐車料金は自己負担。協会会員には、霞城セントラル駐車場の補助有り) ■申 電話で市国際交流協会へ ※協会への入会はお問い合わせください。 ■問 市国際交流協会(TEL647-2277) わたしらしく生きるために~意外と知らない離婚手続きについて~ ■時 11月22日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■内 離婚に伴う法律知識や支援制度 ■講 弁護士 土田文子氏 ■対 会場…女性先着20人   オンライン(Zoom)…10人(男性可) ■申 10月17日から、電話で市男女共同参画センターへ(Zoomは、11月11日まで。日曜日・祝日を除く午前9時~午後5時15分) ※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。11月11日まで要予約) ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) P11 スマートフォン活用講座 ■時・■所 ①10月24日(月)~26日(水)各日午後1時30分~2時30分大曽根コミュニティセンター②11月16日(水)午後1時30分~2時30分、午後3時~4時椹沢コミュニティセンター ■対 各回先着16人 ■持 お持ちの方はスマートフォン ■申 ①は10月21日までに、電話(TEL643-2054)または直接大曽根コミュニティセンターへ。②は11月11日までに、電話(TEL644-5652)または直接椹沢コミュニティセンターへ ※詳しくは、株式会社エイアンドシー(TEL647-1053)へお問い合わせください。 ■問 情報企画課(TEL内線876) 賢い消費者になるための「マネー講座」 ■時 11月5日(土)午前10時~正午 ■所 福祉文化センター ■内 スマホ決済のいまさら聞けない基礎知識 ■対 市内在住・在勤の女性20人(抽選) ■申 10月29日(必着)までに、はがき(〒990-0021小白川町2-3-47)、FAX(FAX625-2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名、託児の有無を記入の上、福祉文化センターへ ※1歳以上未就学児無料託児有り(要予約) ■問 福祉文化センター(TEL642-5181) SUKSKポイント対象 薬との付き合い方講座 ■時・■所 11月10日(木)東部公民館2階講堂、11月17日(木)西部公民館3階講堂  午後2時~3時30分(午後1時30分開場) ■内 薬剤師による、薬の基礎知識についての講話(どちらか1回限り) ■対 先着30人 ■申 10月18日から、電話で長寿支援課へ ■問 長寿支援課(TEL内線599) 公民館・コミュニティセンターの催し 中央公民館 ■問 TEL623-2150 ◆使ってみよう!スマートフォン講座 ■時 11月24日(木)午後1時30分~3時30分 ■対 スマートフォンを持っていない方20人(抽選) ■申 11月10日(必着)までに、はがき(〒990-0042七日町1-2- 39)またはFAX(FAX633-9804)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名を記入の上、中央公民館へ ※スマートフォンを1人1台貸し出します。 ※当選者のみ、締め切りから10日以内に通知を発送します。 ◆初めてのパソコン教室〜パソコンで年賀状を作ろう!〜 ■時 11月26日(土)午前10時~正午 ■対 小学3~6年生先着7人 ■費 500円(テキスト代) ■持 USBメモリ ■申 10月19日午前9時~11月18日に、電話で中央公民館へ 南部公民館 ■問 TEL641-6701 ◆親子そば打ち教室 ■時 11月12日(土)午前10時~正午 ■所 南部公民館1階研修室 ■対 小学生とその保護者先着8組(16人) ■費 800円(材料代) ■持 エプロン、三角巾、布巾、おしぼり、持ち帰り用の容器 ■申 10月17日午前9時から、電話または直接南部公民館へ ※昨年参加しなかった方に限ります。 霞城公民館 ■問 TEL643-2687 ◆やまがた地域防災講演会2022 ■時 11月5日(土)午前10時~正午(午前9時30分開場) ■所 霞城公民館3階講堂 ■対 若干名 ■申 11月4日までに、電話で霞城公民館へ 西山形コミュニティセンター ■問 TEL643-3104 ◆西山形文化祭「歴史と文化の集い」 ■時 10月23日(日)午後1時30分~ ■内 明源寺住職による歴史講演、映画上映「のびゆく山形 南部」「山形まつり昭和30年版」 ■対 先着60人 ■申 電話または直接西山形コミュニティセンターへ ▲秋の鴫の谷地沼 P12 ◎12月15日号の原稿締め切りは11月15日です◎ 国・団体等のお知らせ ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他  ■問 問い合わせ先  新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 ■自賠責保険・共済無しでの運行は法令違反です!④自賠責保険・共済は原動機付自転車を含む全ての自動車に加入が義務付けられています。 ■問 国土交通省東北運輸局(TEL686-4711) ■公開講座「ハギア・ソフィア、イスラム教とキリスト教の共存」 ①10月22日(土)午後2時~3時30分②Zoom⑤無料⑥二次元コードから ■問 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター(TEL627-2204) ■卓球で楽しく体を動かそう! ①10月24日(月)・27日(木)午前10時~②南二番町8-3③60歳以上⑤無料⑥要 ■問 アプルス(TEL631-1147) ■調停手続き無料相談会 ①10月24日(月)午後1時~4時30分②ファーラ5階④離婚、相続、近隣関係、交通事故その他の調停利用についての相談受け付け⑥不要 ■問 山形地方裁判所(TEL623-9511) ■やまがた縁結びたい結婚相談会 ①10月24日(月)、11月6日(日)・15日(火)・20日(日)午後1時30分~4時30分②文翔館③結婚を希望する方またはその家族⑤無料⑥電話で ■問 やまがたハッピーサポートセンター(TEL687-1972) ■相続・遺言等無料相談会 ①10月25日(火)午後1時~4時②北部公民館③5~6人⑥電話で ■問 県行政書士会山形支部(TEL625-9150) ■行政困りごと相談所 ①10月25日(火)午後1時30分~3時30分②市役所11階大会議室④行政に関わる相談受け付け⑤無料⑥〈予約受付期間〉10月17日〜21日⑦秘密厳守 ■問 きくみみ山形(TEL623-1100) ■山形県難病専門講演会「ALS(筋萎縮性側索硬化症)の過去・現在・未来」 ①10月28日(金)午後1時30分~②国立病院機構山形病院⑤無料⑥電話で ■問 国立病院機構山形病院(TEL681-2303) ■山形大学医学部付属病院がん患者相談室講演会「がんにまつわるエトセトラvol.6」 ①10月29日(土)午後1時30分~3時30分②山形医学交流会館およびオンライン③50人⑥要 ■問 がん患者相談室(TEL628-5159) ■山形美容専門学校オープンキャンパス ①10月29日(土)、11月12日(土)③高校生以上の方で美容の仕事に興味のある方④美容技術の体験、見学など⑤無料⑥ホームページで ■問 TEL632-0167 ■山形県の地域史探究「刀剣の世界」 ①10月30日(日)午後1時30分~②県生涯学習センター第1研修室③50人④郷土刀、名刀に関する講演⑤500円⑥電話で ■問 県県史資料室(TEL0237-83-1215) ■「山形県地域づくり実践交流集会」地域づくりの担い手育成~若者は地域をどのように捉えたのか~ ①11月6日(日)午後1時30分~4時30分②遊学館③50人⑤無料⑥要 ■問 県生涯学習センター(TEL625-6411) ■外国人・支援者対象村山地区法律勉強会 ①11月6日(日)午後2時~4時②ファーラ5階視聴覚室⑤500円(資料代)⑥要 ■問 認定NPO法人IVY(TEL634-9830) ■福祉のしごとフェア ①11月8日(火)午後1時~4時②山形ビッグウイング④介護・福祉分野就職面談会⑤無料⑥不要 ■問 ハローワーク山形(TEL684-1521) ■国有地を一般競争入札で売却します ①11月9日(水)開札④あかねケ丘1-13-1、宅地1114・96㎡、建物付き⑥〈入札受付期間〉10月17日~28日 ■問 山形財務事務所(TEL641-5176) ■小説を書こう ①11月10日(木)~令和5年2月9日(木)②オンライン、状況により対面③30人④作家 高橋義夫氏による指導⑤一般6千円、学生2千円⑥山形大学ホームページで ■問 山形大学EM部(TEL628-4062) ■奨学金返済に関する無料相談会 ①11月11日(金)午前10時~午後6時④奨学金の返済苦・返済見直しなどの相談受け付け ■問 生活あんしんネットやまがた(フリーダイヤル0120-39-6029) ■憲法講演会 ①11月11日(金)午後5時30分~②遊学館④南和行弁護士によるLGBTQと人権の講演会⑤無料⑥不要 ■問 県弁護士会(TEL622-2234) ■あなたのもやもやを色と言葉にしてみませんか? ①11月12日(土)午後1時30分~3時30分②遊学館③18歳以上の方20人⑤無料⑥要⑦託児有り ■問 県男女共同参画センター(TEL629-7751) ■鎌田實×小室等×坂田明 トーク&ライブ ①11月13日(日)午後2時~②東ソーアリーナ⑤前売4500円、当日5千円(全席指定)⑥要 ■問 弦地域文化支援財団(TEL689-1166) ■ひきこもりに関する講演会 ①11月13日(日)午後2時~②TISカンファレンスセンター③50人④講師:かみのやま病院院長村岡義明氏⑤無料⑥要 ■問 発達支援研究センター(TEL679-3266) ■消費税のインボイス制度説明会 ①11月14日(月)・21日(月)午前10時~正午、午後2時~4時(午前と午後で内容が異なります)②山形税務署③20人⑥要 ■問 山形税務署(TEL622-1611) ■マンション管理の講演会・相談会 ①11月20日(日)午後1時30分~3時30分②山形ビッグウイング③分譲マンションの居住者、役員等50人⑤無料⑥電話で ■問 県マンション管理士会(TEL666-6105) ■山形県企業局コンサートin山形 ①11月27日(日)午後3時開演②やまぎん県民ホール⑤無料⑥11月11日(必着)までに、往復ハガキで ■問 県企業局コンサート係(TEL635-0576) ■家計調査を実施します ①④準備調査11月、本調査令和5年1月~(1年間)②城西町5丁目15〜20番、30〜35番 ■問 県統計企画課(TEL630-2187) 市シルバー人材センターの催し ■問 TEL647-6647 ◆入会説明会 ①11月1日(火)・8日(火)・17日(木)・22日(火)(22日は女性限定)午後1時30分~②山形テルサ⑤年会費2500円(入会の場合別途互助会費千円必要)⑥不要⑦通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 霞城セントラルの催し ■問 TEL646-7272 ◆第243回ニコニコフリーマーケット ①11月13日(日)午前10時30分~午後3時②1階アトリウム⑦詳しくは、フリマ実行委員会(TEL646-7272)へお問い合わせください。 タウン情報① ●障がい者支援事業所ひなぎくニット販売会 ①10月の毎週木曜日、11月の毎週月曜日午前10時~午後1時②事業所内 ■問 ひなぎくアルファ城南町事業所 TEL645-8766 ●真向法体操(健康体操)見学会 ①10月20日(木)~29日(土)②下条町4-1-6真向法体操道場③各日3人⑤無料 ■問 大滝TEL090-7329-5454 P13 タウン情報② ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 ■問 問い合わせ先 ●障がい者支援事業所ひなぎくニット販売会 ①10月の毎週木曜日、11月の毎週月曜日午前10時~午後1時②事業所内 ■問 ひなぎくアルファ城南町事業所TEL645-8766 ●真向法体操(健康体操)見学会 ①10月20日(木)~29日(土)②下条町4-1-6真向法体操道場③各日3人⑤無料 ■問 大滝TEL090-7329-5454 ●バドミントンサークル体験会 ①10月20日(木)・25日(火)午前10時~②市総合スポーツセンター③女性⑤無料⑥要 ■問 奥山TEL080-6587-1411 ●講演会「日本列島の成り立ちと瀧山や蔵王山地城の岩石」 ①10月20日(木)午後7時~②東沢コミセン③先着60人⑤無料⑥19日までに電話(TEL622-5480)またはメール(info@zaokodo.jp)で ■問 東沢古道保存会TEL090-7335-6776 ●やまがた工芸の会展 ①10月21日(金)午後1時~23日(日)②洗心庵④陶芸・硝子等工芸品の作品展、企画展、お茶会・華展⑤無料 ■問 和久井TEL0238-88-9205 ●ピアノ入門講座 ①10月22日(土)午前10時~11時30分②霞城公民館3階多目的研修室③60歳以上10人④ピアノを弾くための基礎⑤500円⑥不要 ■問 鈴木TEL090-2989-0137 ●山形城を探索しよう ①10月22日(土)午後1時~②最上義光歴史館前集合③30人④案内人斎藤仁氏⑤無料⑥電話で ■問 県文化財保護協会事務局TEL090-6454-6227 ●山形木曜会合唱団第54回定期演奏会 ①10月22日(土)午後2時~②中央公民館④谷川俊太郎による5つの歌「そのかみのかぜ」他⑤無料 ■問 阿部TEL643-5676 ●元木ヨーガクラブ無料体験会 ①10月25日(火)午後6時30分~②元木公民館③5人④ゆっくりと呼吸や筋肉を整える⑥要⑦動きやすい服装と敷物 ■問 金谷TEL645-0610 ●英会話無料体験 ①10月25日(火)、11月1日(火)午後7時30分~9時30分②東部公民館⑥電話で ■問 橋本TEL090-2021-8704 ●湯呑みか茶碗かアンモナイトを作ろう ①10月25日(火)午後7時〜②江南公民館③6人④陶芸体験⑤600円⑥要 ■問 狸陶芸部TEL070-8405-59 08 ●花工房「それいゆ」レカンフラワー作品展示会 ①10月27日(木)~30日(日)午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)②洗心庵⑤無料 ■問 荒木TEL090-6852-2759 ●ラフター(笑い)ヨガ講座 ①10月29日(土)、11月26日(土)午前10時~11時30分②はらっぱ館③どなたでも⑤300円⑥要 ■問 小林TEL090-2600-9740 ●チア体験会 ①10月30日(日)③園児・小学生④チアダンス⑥要⑦詳しくは、お問い合わせください。 ■問 石川TEL090-9740-9463 ●第2回「花まるマルシェ」 ①10月30日(日)午前10時~午後4時②蔵王みはらしの丘はらっぱ館④ハンドメイド雑貨・アクセサリー・飲食物販 ■問 會田TEL090-2716-4944 ●今こそ「論語」を(月1回) ①10月30日(日)午前10時~11時30分②霞城公民館④君子の生き方を学ぶ⑤500円⑥要 ■問 山形論語研究会木村TEL・FAX642-2648 ●山形リトルリーグ・Tボール体験会 ①11月3日(木・祝)午前9時30分受け付け開始②リトルグラウンド(山形一中南側)③小学生⑦雨天時5日に順延 ■問 正木TEL080-2838-0114 ●映画「想画と綴り方~戦争が奪った子どもたちの『心』」上映 ①11月3日(木・祝)午前10時30分~、午後1時30分~②はらっぱ里山保育園ホール⑤無料 ■問 西蔵王・里山で映画を楽しむ会TEL090-7330-7859 ●第27回タウベンコール定期演奏会 ①11月5日(土)午後2時開演②中央公民館ホール③570人④女声合唱指揮高橋寛、伴奏田中奈緒美⑤無料⑥不要 ■問 永田TEL631-7830 ●チャリティーコンサート鈴木集&小平圭亮デュオ・リサイタル ①11月5日(土)午後2時~②文翔館議場ホール⑤3千円 ■問 国際ソロプチミスト山形事務局TEL641-5239 ●山形フィルハーモニー交響楽団第61回定期演奏会 ①11月5日(土)午後6時30分開演②市民会館④サン=サーンス「バイオリン協奏曲第3番」(独奏:千住真理子)他 ■問 交響楽団事務所TEL080-1857-4371 ●歩こう山形の会「沼の辺の森と双月の丘を巡る」 ①11月6日(日)午前9時~午後1時30分②馬見ケ崎ジャバ第2駐車場(小白川町)⑤500円⑦昼食持参 ■問 元木TEL080-1810-4357 ●第49回音里間流三味線、胡弓演奏会 ①11月6日(日)午後1時〜②山形グランドホテル④三味線、胡弓、民謡、舞踊、童謡、唱歌、TV主題歌ソング、書道作品展示⑤無料 ■問 音里間TEL090-8612-0469 ●日本陸連公認審判員B級新規取得講習会 ①11月6日(日)②市スポーツ会館(長苗代) ■問 武田TEL090-5585-1137 ●東日本大震災を忘れない企画展 ①②11月11日(金)~13日(日)文翔館3階会議室、11月15日(火)~20日(日)コープしろにし④写真や防災用品の展示⑤無料⑥不要 ■問 高田TEL080-2807-5624 ●いきいきフェスタ ①11月12日(土)午前11時~午後4時②gura(旅篭町)③小学生以上の方④お絵描き⑤無料 ■問 明日TEL080-5 220-5583 ●かたばみの会カフェでお話しませんか? ①11月12日(土)午後1時30分~3時②市総合福祉センター③ひきこもりの子を持つ家族⑤200円(茶菓子代)⑥不要 ■問 田中TEL080-3005-0538 ●絵本の読み聞かせ ①11月12日(土)午前11時~11時30分②八文字屋北店特設会場③0歳~5歳児親子10組⑥電話で ■問 後藤TEL090-6253-3845 ●C&Mエンジョイ倶楽部「名作シネマ上映会PART2」 ①11月13日(日)午後1時30分~4時②西部公民館③初めて参加される方20人④「雨に唄えば」⑤500円⑥要 ■問 山本TEL090-2983-9959 ●男声合唱団コール・マイゼン演奏会 ①11月19日(土)午後2時~②市民会館大ホール⑤一般千円(65歳以上・大学生以下の方には招待券有り) ■問 渋谷TEL090-4552-1330 ●朗読の会幻耶第25回記念公演「朗読のひととき」 ①11月19日(土)午後2時開演②市民会館小ホール③200人④小泉八雲「耳なし芳一のはなし」他 ■問 幻耶事務局TEL090-2991-0713 ●「野良猫」の相談会 ①11月20日(日)、12月18日(日)午前10時~正午②霞城セントラル22階市民活動支援センター ■問 野良猫クラブ菅井TEL631-1281 ※コミセンはコミュニティセンターの略 P14-15 P14 健康*ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 育児 ママパパ教室 ■時 11月19日(土)午前9時45分〜11時30分ごろ ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室等 ■内 助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談(希望者のみ) ■対 初産で妊娠週数16~33週ころの方先着21組 ※感染症の状況により、人数を変更することがあります。 ■持 母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申 10月26日から、電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を市ホームページに掲載しています。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時 11月5日(土)・11日(金)   受付時間①午前9時~②午前9時50分~       ③午前10時40分~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申 電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 幼児発達相談 ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■内 公認心理師による相談(月2回・事前予約制) ■対 言葉が少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申 電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL647-2280 はじめての離乳食教室~これから離乳食をはじめる方へ~ ■時 11月2日(水)午前10時~11時 (午前9時45分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内 講話「離乳食の進め方」 ■対 4~5カ月児の保護者先着10組 ■持 母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申 10月20日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7273 11月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和4年6月・7月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和4年1月・2月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は医療機関へ電話で予約が必要です。 ○持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 1歳6カ月児:令和3年4月生まれ 3歳児:平成31年2月生まれ ○会場:霞城セントラル4階 健康診査室 ○持ち物および注意事項等:個別に送付する通知文書に掲載しますので必ずお読みください。また、母子健康手帳別冊または右の二次元コードでご確認ください。 ○下記のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 予防 麻しん・風しん混合(MR)予防接種を受けましょう  無料で受けられるのは、1〜2歳未満のお子さん、幼稚園などの年長組(来年度小学校に入学)のお子さんです。早めに予防接種協力医療機関で接種しましょう。 ■持 予診票(母子健康手帳別冊内)、母子健康手帳 ※市外、山形大学医学部付属病院(同病院に入院しているなど一定の条件有り)での接種を希望する場合は、事前にお問い合わせください。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 P15 予防 子宮頸(けい)がんとヒトパピローマウイルス(HPV)を正しく知ろう  子宮頸がんは、子宮の入り口にできるがんで、ほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)の感染がきっかけで起こります。HPVは、性経験があれば誰でも感染する可能性があり、女性の多くが一生に一度は感染するといわれるウイルスです。感染しても、ほとんどの人は自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。  子宮頸がんで苦しまないために、できることが2つあります。 【子宮頸がん検診】  子宮頸がんを早期発見するために、20歳を過ぎたら子宮頸がん検診を定期的に受けましょう。 【子宮頸がん予防接種】  平成25年4月1日から、定期接種(法律に基づいた予防接種)として実施しています。定期接種対象者で接種希望の場合は、無料で接種できます。  なお、子宮頸がん予防ワクチンの接種機会を逃した方に対して、公平な接種機会の確保のため、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行う「キャッチアップ接種」を実施しています。 ■時・■対  〈定期接種対象者〉 接種日に山形市に住民票がある小学6年生~高校1年生に相当する女性 〈接種期間〉 高校1年生に相当する学年の年度末まで 〈子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種対象者〉 平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれの3回接種が完了していない女性 〈接種期間〉 令和4年4月1日~令和7年3月31日(3年間) ※3回の接種を完了するまでには6カ月間かかります。余裕をもって接種しましょう。 ■所 〈接種場所〉市子宮頸がん予防ワクチン協力医療機関 ■内 〈接種方法〉   子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックスまたはガーダシルのいずれか)を3回接種 ■持 市民であることを証明できるもの、子宮頸がん予防接種予診票(市内協力医療機関に設置)、母子健康手帳 ※市外(県外含む)の医療機関または山形大学医学部付属病院で接種希望の場合は、事前に手続きが必要。 ※接種が差し控えられていた間に、子宮頸がん予防ワクチンを自費で受けた方に対して、接種費用の償還払いを行う予定です。詳しくは、広報やまがた・市ホームページでお知らせします。 子宮頸がん予防ワクチンの接種について、詳しくはこちら ヒトパピローマウイルス感染症〜子宮頸がんとHPVワクチンについて、詳しくはこちら ■問 母子保健課 TEL647-2280 健診 成人(おとな)の健診 (SUKSKポイント対象)  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、右の二次元コードを読み込んでください。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 検診 山形市国保ミニドック検診 (SUKSKポイント対象) ■対 山形市国民健康保険に加入する40~74歳の方 ■内 特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) ■申 10月25日(消印有効)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号と番号、希望する検診機関(下の表参照)、パジャマのサイズM・L・LL(済生館のみ)、子宮・乳がん検診の希望(女性のみ)を記入の上、封書で〒990-2461南館5-3-10 山形市医師会健診センター 「山形市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合、11月10日まで通知。当選者は11月10日以降通知) ※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、直接検診機関へご相談ください。 実施月 検診機関 募集人数(抽選) 料金 40~64歳 65歳以上または非課税世帯 12月・令和5年1月 市医師会健診センター 500人 3,676円 1,076円 市立病院済生館 35人 31,570円 30,270円 ※医師会健診センターでは、計測等の結果により、検診当日に保健指導を受けていただく場合があります。 ※済生館では、胃内視鏡、胸部ヘリカルCT等の検査を行うため、料金が市医師会健診センターと異なります。女性の方は、乳がん検診がセットのため、3,090円以内の加算があります。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 健康 再発見ウオーキング~秋の長谷堂城跡公園周辺散策~ (SUKSKポイント対象) ■時 10月26日(水)午前9時45分~11時30分 ■所 長谷堂城跡公園集合 ■内 運動普及推進員と約2kmのウオーキング ■対 先着20人 ■持 雨具 ■申 10月17日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7271 P16 広報やまがた 令和4年10月15日号 No.2010 ■企画・編集  山形市総務部広報課  〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号  TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ 山形市役所 検索 https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ UDFONT 見やすいユニバーサル デザインフォントを 採用しています。