P1 広報やまがた Kouhou Yamagata No.2008 令和4年9月15日号 山形市 第34回 日本一の芋煮会フェスティバル ■時 9月18日(日) ■所 馬見ヶ崎河川敷 詳しくは公式サイトをご覧ください。 写真は令和元年撮影 特集 ・山形市文化財保存活用地域計画 ・省エネ・再エネで快適住宅 くらし ・第9回 山形まるごとマラソン交通規制のお知らせ イベント ・第21回 山形市農畜産物フェスティバル ・第15回 山形市民スポーツフェスタ 改めて徹底をお願いします! こまめに手洗い 不織布マスクの正しい着用 こまめな換気 ※ワクチン接種後も、感染症の予防対策は必要です。 P2 文化財を保存し活用するために 「山形市文化財保存活用地域計画」 ■問 文化振興課 TEL内線626 どうしてこの計画を作るの?  先人から受け継いできた文化財は、本市固有の山形らしさを形成する貴重な地域資産です。しかし近年、文化財の保存継承をする担い手が不足していることから、文化財を守り続けていくことが課題となっています。このような課題に対応するため、本市の文化財の保存・活用の基本方針を定め、具体的な取り組みを明確にすることを目的に作成します。現在、作成を進めており、令和6年度の完成を目指しています。文化財の保存と活用には、皆さんの協力が必要です。シンポジウムを開催しますので、ぜひご参加ください。 保存と活用の好循環を生み出す 活用 文化財 建造物 美術工芸品 民俗文化財 史跡・名勝 天然記念物 埋蔵文化財 など 保存 地域全体で文化財の保存活用に参画 ↓ 山形で育まれた文化が息づくまち 文化財について一緒に考えてみませんか? 山形市の文化財を考えるシンポジウム 日時 10月1日(土) 午後1時30分~3時30分(午後1時開場) 会場 山形テルサ3階 アプローズ 参加費 無料(先着200人) パネラー 岡本 公秀氏(文化庁文化財調査官)、伊藤 清郎氏(山形大学名誉教授)、佐藤 真美氏(山新観光(株)取締役) コーディネーター 熊谷 瞳氏(フリーアナウンサー) 申し込み方法 9月30日までに、二次元コードまたは、はがき、FAX(624-9618)、Eメール(bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで参加者全員の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入の上、文化振興課へ P3 省エネ・再エネで快適住宅 ~住宅からゼロカーボン実現へ~  山形市は、地球温暖化を抑制し、将来にわたって健康で安心して暮らすことのできる環境を次世代に引き継ぐため、2050年に温室効果ガスの排出量実質ゼロ(※)を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明しました。  市では、ゼロカーボンの実現に向けて、温室効果ガスの削減と再生可能エネルギーの導入を促進するための補助を行っています。 ※二酸化炭素など温室効果ガスの排出量と、森林などの吸収源による吸収量の均衡を保つこと。 ■問 環境課 TEL内線682 省エネ住宅(やまがた健康住宅※)で、快適な暮らし ※県が認証する、国の省エネ基準を上回る性能の高気密・高断熱住宅。  家庭での年間エネルギー使用量のうち、多くを占めるのが、冷暖房によるもの。省エネ住宅には、エネルギー使用量を抑える工夫が盛り込まれています。 省エネ住宅のメリット ① エネルギー使用量・光熱費の削減 外気の影響を受けにくい、高断熱・高気密の省エネ住宅で、冷暖房によるエネルギー使用量・光熱費を削減 ② 快適で健康な生活 住宅内の温度差が解消され、ヒートショックを予防 省エネ健康促進住宅補助 受け付け中 対象住宅 「やまがた健康住宅」の認証を受けた住宅 補助金額 1戸当たり30万円(移住者加算有り) 詳しくは、市ホームページをご覧ください。 太陽光発電設備で、再エネ(再生可能エネルギー)を取り入れた暮らし  温室効果ガスが排出されない、持続的に使用可能な、再生可能エネルギーを導入してみませんか? 太陽光発電・蓄電設備のメリット ① 環境に優しく経済的 発電した電気を自家消費することで、電力会社からの電気購入量が減り、温室効果ガスの排出量減少と電気代削減が期待できる ② 災害や停電に備えられる 災害等の停電時に、蓄電池で電気を使用できる 太陽光発電・蓄電池導入補助 受け付け中 対象事業 太陽光発電設備・蓄電池を同時に設置するもの 補助金額 蓄電池の初期実効容量1kWhあたり6万円(上限30万円) 詳しくは、市ホームページをご覧ください。 P4-11 P4 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 家庭用ごみ袋の支給 ■時 9月~10月の期間 ■対 次のいずれかの要件を満たす世帯 ・世帯員全員の令和4年度市県民税が非課税で所得がない世帯で、次の①~③のいずれかに該当する世帯  ①令和4年7月1日現在で世帯員全員が65歳以上の世帯  ②障がい者世帯  ③ひとり親等世帯 ・生活保護世帯 ・中国残留邦人世帯 ※配達は佐川急便㈱南東北支店が行います。 ※社会福祉施設等への入所や病院等へ長期入院している方は対象外。 ※申請は原則不要ですが、令和4年1月2日以降に山形市に転入した世帯、所得申告の遅れ等で7月2日以降に該当となった世帯は申請が必要です。詳しくは、お問い合わせください。 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線689) 生理用品の無料配布 ■時 月~土曜日午前9時~午後5時15分(祝日、年末年始を除く) ■対 経済的な理由などで生理用品の購入ができない市内在住の女性 ■申 直接市男女共同参画センター窓口へ ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) 結婚相談会 ~お気軽にご相談ください~ ■時・所   ・10月5日(水)午前10時~午後3時   市役所10階委員会開催室  ・10月21日(金)午後6時~8時   霞城セントラル23階 ■内 「やまがたし良縁隊」による結婚相談 ■対 結婚を望む独身男女やその家族等10人程度 ■申 事前に電話で企画調整課へ ※仲人さんも随時募集中です。 ■問 企画調整課(TEL内線223) 令和5年 二十歳の祝賀式 ■時令和5年5月4日(木・祝)(中学校区ごと午前・午後の2回に分けて開催) ■所 山形ビッグウイング ■対 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 社会教育青少年課(TEL内線618) 令和4年 就業構造基本調査  9月下旬に、無作為抽出で調査対象世帯(市内約1800世帯)へはがきを送付し、調査員がお伺いします。ご協力をお願いします。 ■問 企画調整課(TEL内線224) 年金生活者支援給付金の手続きを忘れずに  公的年金等の収入や、その他の所得が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給される制度です。  新たに受け取りの対象になる方には、日本年金機構からお知らせを送付しています。9月30日までに、同封のはがきに必要事項を記入の上、ご提出ください。 ※詳しくは、市民課または日本年金機構 山形年金事務所(TEL645-5111)へお問い合わせください。 ■問 市民課(TEL内線401) 7月のマイバッグ持参率  買い物にはマイバックを持参し、レジ袋の削減とごみ減量に取り組みましょう。 事業者名 持参率 イオン東北㈱ 87.62% ㈱おーばん 89.50% 生活協同組合 共立社 92.15% 高橋畜産食肉㈱ 元気市場たかはし 94.25% ㈱ヤマザワ 90.00% ㈱ヨークベニマル 88.32% ㈱野川食肉食品センター びっくり市 95.80% 食品系スーパー7社平均 91.09% ※シール対応等によるレジ袋辞退者は、マイバッグ持参者に含みます。 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線698) P5 議会報告会 ■時 11月4日(金)1部…午前10時30分~正午、2部…午後6時30分~8時 ■所 市議会棟3階議場、オンライン ■内 9月定例会での審議内容や結果などの説明、市議会議員との意見交換 ■対 議場各回60人程度、オンライン各回20人程度(抽選) ■持 市議会報「みちしるべ」11月1日号 ■申 10月14日(必着)までに、住所、氏名、電話番号、希望の参加方法(議場またはオンライン(1部・2部))を記入の上、はがきまたはEメール(giji@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、議会事務局議事課へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 議会事務局議事課(TEL内線711) 税務証明窓口でキャッシュレス決済が始まります ■時 10月3日(月)〜 ■所 〈取扱窓口〉市役所2階23番税務証明窓口 ■内 〈利用できる決済方法〉クレジットカード・電子マネー・二次元コード  〈税務証明書の例〉課税(所得)証明書、納税証明書、固定資産課税台帳(名寄帳)の写し等 ※取り扱いブランドは、市ホームページをご覧ください。 ■問 資産税課(TEL内線313) PCB使用安定器の処理期限が迫っています  PCBが使われている古い照明器具は、令和5年3月31日までに処分することが法律で義務付けられています。期限を過ぎると、処分できなくなりますのでご注意ください。  昭和52年3月以前に建築された事業用の建物をお持ちの方は、照明器具、安定器にPCBが使われていないか、必ず確認をお願いします。  判別方法などは、市ホームページをご覧ください。処理方法や不明な点は、お問い合わせください。 ■問 廃棄物指導課(TEL内線871) 9月21日~30日は「秋の交通安全県民運動」 ~新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して推進しよう~ ・子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全確保 ・夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止および飲酒運転の撲滅 ・自転車の交通ルール遵守の徹底 ■問 市民課(TEL内線387) ~地産地消情報コーナー~ “さといも”  山形市では土垂(どだれ)や伝統野菜である悪戸いもなどの栽培が行われており、小中学校での芋煮給食にも、市内産のさといもが使用されています。カリウムというミネラルが多く、カリウムは体内のナトリウムを体外へ排出してくれる働きがあります。カリウムを取ることで高血圧の予防につなげることができます。 「さといも(土付き)2kg」を5人にプレゼント! ■申 9月27日(必着)までに、はがきに住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問 農政課内食育・地産地消推進協議会 TEL内線431 ☆さといものゆずこしょうマヨネーズあえ☆ 材料 ・さといも(皮なし)…250g ・マヨネーズ…30g ・みそ…20g  ・砂糖…5g ・ゆずこしょう…5g 作り方 ①さといもは一口大に切り、蒸し器で竹串がすっと通るようになるまで蒸す。 ②蒸している間、調味料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。 ③②にさといもを加えてあえる。温かいうちにあえて冷まし、味をしみ込ませる。 ※あればお好みでゆずを添えてもよい。 【レシピ提供:なべくらファーム】 人 口 人口…244,653人(−151人) 男性…117,503人(−113人) 女性…127,150人(−38人) 世帯数…103,681世帯(+4世帯) ※令和4年7月1日現在 ※( )は対前月比 今月の納税 ○国民健康保険税 3期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 7月 ●発生件数 57件( 480件) ●死者数 0人( 1人) ●負傷者数 67人( 524人) ●飲酒運転 4人( 17人) ※( )は令和4年累計 P6 住民税非課税世帯等への臨時特別給付金 ■内 〈支給額〉1世帯当たり10万円(1回限り)  〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金 ■対 ①令和3年度または令和4年度住民税均等割が全員非課税の世帯   ②コロナ感染症の影響で、収入が住民税均等割非課税水準に急変した世帯 ■申①令和3年度分は9月30日まで、令和4年度分は10月31日までに生活福祉課へ   ②9月30日までに、市社会福祉協議会(TEL676-7223)へ ※①については、対象世帯に確認書を送付済み。所得が未申告の方、令和3年1月2日以降に山形市に転入した方がいる非課税世帯等は、申請が必要です。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 生活福祉課(TEL内線867) 経済的に困窮している方への支援  次の申請期限を9月末まで延長します。 ・緊急小口資金の特例貸し付け ・住居確保給付金の支給が終了した方への再支給および職業訓練受講給付金との併給 ・新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 ※申請相談は、市社会福祉協議会(TEL676-7223)へ ■問 生活福祉課(TEL内線556) ポイ捨て・ペットのふんの放置はやめましょう!  山形市は、空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻等のポイ捨てやペットのふんの放置を条例で禁止しています。街の美観を損なうだけでなく、衛生面や安全面に悪影響を及ぼす恐れがあります。一人一人がマナーを守り、美しく住みやすい街にしましょう。 ■問 環境課(TEL内線683) やまがたおしごと広場 ■時・■所   ・10月3日(月)千歳コミュニティセンター  ・10月14日(金)西部公民館 ■内 求職に関する相談、求人情報の紹介等 ■対 55歳以上の方 ※詳しくは、やまがた生涯現役促進地域連携事業協議会(TEL616-6877)へお問い合わせください。 ■問 長寿支援課(TEL内線562) 補 助 空き家の除却費用助成 ■内 〈補助金額〉補助対象経費の50%(上限50万円)  〈募集戸数〉先着3戸程度 ■対 〈対象の空き家〉次の全てに該当するもの  ・周囲に悪影響を及ぼしているまたは及ぼす恐れがある空き家   ・市街化区域内に所在するもの  ・建築物の再建築が法令の規定により可能な敷地上に所在するもの  〈対象者〉空き家の所有者またはその方の相続人で、世帯に高額所得者がいない方 ■申 10月31日までに、市役所9階管理住宅課へ ■問 管理住宅課(TEL内線471) ブロック塀等撤去補助 ■内 〈補助金額〉工事に要する経費(消費税込み)の66%(上限20万円)  〈募集戸数〉先着5戸 ■対 〈対象工事〉一般の通行に使用する道路に面し、道路面から高さが1・2mを超えるもの(基礎または擁壁の残存は可)  〈対象者〉撤去工事を行うブロック塀等の所有者(二親等までの親族を含む)で、市税等の滞納がない方 ■持 見積書(撤去する塀の面積が記載されたもの)、配置図の写し、撤去するブロック塀の高さ、延長を記載した立面図、撤去するブロック塀等の全体写真と巻き尺等を当てて高さを計測した写真、チェックポイント、チェックポイントで不適合となった項目が確認できる写真 ※着手済みの工事は対象外。同一工事で、市が実施する他の補助制度との併用不可。 ※詳しくは、お問い合わせください。 ■問 建築指導課(TEL内線479) 募 集 消防団員募集 ■内 〈活動内容〉火災の発生や災害時には、現場での活動や後方支援、現場警戒。平常時には、演習、出初式、総合防災訓練等への参加  〈待遇〉非常勤特別職の地方公務員として条例に基づく消防団員報酬の支給(退職報償金有り) ■対 市内在住・在勤の18歳以上の方(学生可。高校生を除く) ■申 地元消防団または消防本部総務課へ ※消防団音楽隊、女性消防隊も募集しています。 ■問 消防本部総務課(TEL634-1199) P7 市社会福祉事業団 職員採用試験(令和5年4月1日付採用) ■時〈試験日〉10月23日(日)  〈募集職種、人数〉保健師1人、看護師1人、指導員・保育士1人程度、介護職員10人程度 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■問 TEL688-7504 イベント 第21回山形市農畜産物フェスティバル ■時 10月15日(土)午前10時~午後1時 ■所 県民ふれあい広場(東大手門東側) ■内 農畜産物・水産物産直コーナー、米まつり、フラワーフェスティバル、新そばまつり、山形牛焼肉試食、農業に関するPRコーナーなど ※会場近辺の有料駐車場、上下水道部特設無料駐車場(会場間無料シャトルバス送迎有り)をご利用ください。 ※マイバッグの持参にご協力ください。 ■問 農政課(TEL内線431) 山形市女性団体連絡協議会35周年記念事業 ■時 10月8日(土)午後1時~3時 ■所 市総合福祉センター2階交流ホール ■内 飯野未奈美氏によるマリンバ演奏、井上貴至副市長による講演「男女共同参画と山形の魅力」 ■対 先着100人 ■申 9月30日までに、電話で市男女共同参画センターへ ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) 市少年自然の家の催し ■問 TEL643-8533 ①家族でキャンプ体験 ■時 10月8日(土)~9日(日) ■所 板橋沼キャンプ場 ■対 家族5組(抽選) ■費 シュラフ貸し出し利用の方…130円×人数(シーツクリーニング代) ■持 食材、食器類、雨具、軍手、着替え、洗面用具等キャンプに必要なもの ※テント、シュラフ、炊飯道具等の貸し出し有り。キャンプ場での過ごし方は自由。 ②プラネタリウム一般公開 秋・冬編 ■時 10月29日(土)午前の部…午前10時~11時30分、午後の部…午後1時30分~3時 ■対 各回40人程度(抽選) ③親子そば打ち道場 ■時 10月30日(日)午前10時~午後1時 ■対 中学生以下のお子さんとその親10組(抽選) ■費 1組1500円程度(2~3人分) ※■申 ①は9月15日~25日に、②、③は9月15日~10月1日に、電話または市少年自然の家ホームページで 市民会館の催し ■問 TEL642-3121 ◆第47回山形市民写真展 ■時 9月22日(木)~26日(月)午前10時~午後5時(26日は午後4時まで) ■所 中央公民館ギャラリー ◆第18回山形市日本舞踊合同公演 ■時 9月25日(日)午後1時~ ■所 市民会館大ホール ■内 長唄「種蒔三番叟」、長唄「新曲浦島」他7番 ■費 2千円 「詐欺的な定期購入商法」の規制が強化されました  先月、ネットの広告を見て、サプリメントをお試し価格980円で購入した。  昨日、注文していないのに同じ商品が届いた。請求書をよく見ると、自動継続で5800円の定期購入になっていた。 【ここが重要】  販売サイト等で、「お試し価格」「実質0円」など、低価格で購入できる広告を見て申し込んだところ、定期購入が条件となっていた等のトラブルが後を絶ちません。 【特定商取引法改正点(令和4年6月1日施行)】 ・事業者は、最終確認画面で注文内容を明確に表示することが、義務付けられました。 ・事業者の誤認させるような表示により、消費者が申し込みをしたときは、契約を取り消せる可能性があります。 【注文時のチェックリスト】 □自動継続等の定期購入になっていませんか? □初回価格だけでなく総額を確認しましたか? □解約する場合の条件や連絡先を確認しましたか? □利用規約を読み理解しましたか? □広告や最終確認画面をスクリーンショットで保存しましたか?  困ったときは、すぐに消費生活センターにご相談ください。 ■問 消費生活センター TEL647-2211 P8 花壇コンクール写真展 ■時 9月26日(月)~29日(木)(26日は午前10時から、29日は午後3時まで) ■所 市役所1階エントランスホール ■問 公園緑地課(TEL内線533) 山形女流美術展 ■時 9月27日(火)~11月23日(水・祝)(10月16日、11月4日・23日は午後3時まで) ■所 山形まるごと館 紅の蔵 ■内 県内各地で活動する女性たちの作品の展示 ■問 山形まるごと館 紅の蔵(TEL679-5101) 被爆ピアノ平和コンサートin山形  広島で被爆した2台のピアノが山形にやって来ます。40組の公募・招待演奏者が、平和への願いを込めて演奏します。 ■時 10月8日(土)午後2時開演 ■所 中央公民館ホール ■問 広報課(TEL内線228) まちなか音楽会 ■時 10月10日(月・祝) ■内 山形交響楽団によるアンサンブル演奏会 ■対 小学生とその家族など ■申 9月22日から、山響ホームページで ※開演時間など詳しくは、山響ホームページをご覧ください。 ■問 文化振興課(TEL内線638) 市社会福祉協議会の催し ■問 ①、③、④はTEL645-8061   ②はTEL646-5660 ①おしゃべり☆さろん箒(ほうき)  ■時 10月4日(火)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やその家族など ②障がい者ふれあいサロン ■時 10月7日(金)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対 障がい者および難病などの疾患がある方やその家族など ③市社協子育ておしゃべりサロン ■時 10月11日(火)・25日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 0歳児とその保護者 ■持 バスタオル、お子さんに必要なもの ④おしゃべり広場ラコール*カフェ ■時 10月19日(水)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(12歳以下)やその家族など ■費 200円(参加費) 第3回ふれあい広場ビッキの会 ■時 10月8日(土)午後1時~3時 ■所 霞城公民館2階研修室1AB ■内 レクリエーションやハロウィーンの作品作り ■対 小学生先着30人 ■費 100円 ■申 10月4日までに、Eメール(shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を記入の上、社会教育青少年課へ(電話での申し込みも可) ■問 社会教育青少年課(TEL内線459) 野草園の催し ■問 TEL634-4120 ◆自然と音楽の響演in野草園 ■時 9月24日(土)午後1時30分~ ■内 山形交響楽団ホルン四重奏 ■費 300円(入園料。高校生以下無料) ◆アサギマダラ観察会 ■時 10月1日(土)午前10時~正午 ■対 小学生とその保護者先着10組20人 ■費 1組400円(資料代、入園料) ■申 9月15日から、電話で野草園へ ◆ガーデニング教室 ■時 10月8日(土)午前10時~正午 ■内 冬に咲く花を使ったハンギングバスケット作り ■対 先着15人 ■費 3500円(材料代、入園料。高校生以下3200円) ■申 9月15日から、電話で野草園へ 第29回障がい者水泳競技大会 ■時 11月20日(日)午後0時30分競技開始(午前10時30分から受け付け) ■所 市総合スポーツセンター屋内プール ■対 13歳以上の障がい者手帳所持者 ■持 障がい者手帳 ■申 10月14日までに、電話またはFAX(FAX632-7091)で障がい福祉課へ ※出場種目については、お問い合わせください。 ■問 障がい福祉課内市身体障害者福祉協会(TEL内線596) 教室・講座 働く女性の家事業「命を守るお片づけ講座」 ■時 10月1日(土)午前10時~正午 ■所 福祉文化センター ■内 災害を考えた家の中の見直し ■講 ライフオーガナイザーⓇ 奈良崎由美子氏 ■対 市内在住・在勤の女性16人(抽選。1歳以上未就学児無料託児有り) ■申 9月24日(必着)までに、はがき、FAX(FAX625-2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで、住所、氏名、講座名、年齢、電話番号、託児の有無を記入の上、福祉文化センターへ(窓口での申し込みも可) ■問 福祉文化センター(TEL642-5181) P9 野菜ソムリエ上級プロから学ぶ「地元伝統野菜の魅力」 ■時 10月5日(水)午後1時30分~3時 ■所 市農業研修センター(東古館) ■講 野菜ソムリエ上級プロ 山口美香氏 ■内 山形の伝統野菜の栄養価や効用を発揮できる調理法など ■対 先着15人 ■申 9月20日~30日に、電話で市農業振興公社へ ■問 市農業振興公社(TEL644-1622) SUKSKポイント対象 介護予防のための栄養アップ講座 ■時 10月7日(金)午後2時~3時30分 ■所 江南公民館4階講堂 ■内 管理栄養士による栄養に関する講話 ■対 65歳以上の方先着30人 ■申 9月20日から、電話で長寿支援課へ ■問 長寿支援課(TEL内線599) 応急手当普及員の資格取得講習 ■時 10月8日(土)~10日(月・祝)午前9時~午後6時(昼休憩1時間) ■所 消防本部西消防署(西崎) ■対 18歳以上の方先着20人程度(高校生を除く) ■持 応急手当指導者標準テキスト(東京法令出版)、昼食 ■申 電話で救急救命課へ ※資格取得後は救命入門コース・普通救命講習の指導を行うことができます。 ■問 消防本部救急救命課(TEL634-1193) 薬剤師が教えるお薬との上手な付き合い方 ■時 10月12日(水)午後2時~4時 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■講 管理薬剤師 今井隆裕氏 ■対 先着20人 ■申 9月17日から、電話で市男女共同参画センターへ ※1歳以上未就学児無料託児有り(10月1日まで要予約)。 ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) NPO勉強会 ~NPO入門編~ ■時 10月23日(日)午後2時30分~4時30分 ■所 市民活動支援センター会議室B、オンライン ■対 NPOの基礎知識を学びたい方先着20人(会場10人、オンライン10人) ■申 10月19日までに、電話、FAX(647-2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ ■問 市民活動支援センター(TEL647-2260) グラウンド・ゴルフ教室  障がい者スポーツ指導者による教室です。どなたでもご参加ください。 ■時 10月5日(水)・12日(水)・19日(水)・26日(水)午前10時~11時30分 ■所 市球技場 ■対 20人(抽選) ■費 1回500円 ■申 9月21日までに、市スポーツ協会ホームページ、はがき(〒990-0053薬師町2-22-72)、FAX(674-7097)、Eメール(kyugijyo@yamagatasi-taikyou.jp)のいずれかで、住所、氏名、教室名、年齢、電話番号を記入の上、市球技場へ(窓口での申し込みも可) ■問 市球技場(TEL674-7096) 多文化紹介講座「外国料理教室 ベトナム編」 ■時 10月2日(日)午前10時~正午 ■所 東部公民館料理実習室 ■内 ベトナム料理のブンチャー(焼肉つけ麺)、チャージョー(エビ入り揚げ春巻き)の調理 ■対 先着20人(協会への入会が必要) ■費 1200円 ■持 食器拭き用布巾、持ち帰り用容器2つ ■申 電話または直接国際交流協会へ ※調理のみで試食はありません。 ■問 市国際交流協会(TEL647-2277) くらしとおかね講演会 ■時 10月22日(土)午後1時~5時 ■所 山形テルサ3階アプローズ ■内・■講 「身近なお金と経済のこと」パックンマックン氏、「人生100年時代に備える資産運用」林正夫氏 ■対 先着200人 ■申 10月17日までに、電話で日本FP協会東北ブロック事務所(フリーダイヤル0120-874-251)へ(平日午前10時〜午後5時) ■問 消費生活センター(TEL647-2201) P10 公民館・コミュニティセンターの催し 中央公民館 ■問 TEL623-2150 ◆私の紅茶探し~初級編~ ■時 10月13日(木)午前10時~正午 ■対 18歳以上の方先着12人 ■費 500円(紅茶3種代) ■申 9月17日午前9時~10月6日に、電話で中央公民館へ ◆パソコン講座 ①「インターネットを活用しよう!」 ■時 10月5日(水)~7日(金)午前10時~正午(全3回) ■対 マウス操作・入力がスムーズにできる方14人(抽選) ■費 800円(テキスト代) ■持 USBメモリ ②「電子アルバムを作ろう!」 ■時 10月19日(水)~21日(金)午前10時~正午(全3回) ■対 マウス操作・入力がスムーズにできる方14人(抽選) ■費 800円(テキスト代) ■持 USBメモリ、USBケーブル、画像20枚程度(スマートフォンかデジタルカメラに入れた状態のもの) ※■申 ①、②は9月21日(必着)までに、はがき(〒990-0042七日町1-2-39)またはFAX(FAX633-9804)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座コース名を記入の上、中央公民館へ 北部公民館 ■問 TEL623-9073 ◆秋の祭典 ■時・■内   ・9月24日(土)午前10時~午後5時   作品展示・おもしろ工作体験  ・9月25日(日)午前10時~午後1時   作品展示・ステージ発表会 滝山コミュニティセンター ■問 TEL622-3401 ◆「山形のまちとイザベラ・バード」~明治の絵画と市街図から~ ■時 10月2日(日)午後1時30分~3時30分 ■講 東北文教大学客員教授 渋谷光夫氏 ■対 先着40人 ■申 9月27日までに、電話で滝山コミュニティセンターへ 東沢コミュニティセンター ■問 TEL622-5480 ◆東沢大きのこ展 ■時 10月1日(土)・2日(日)午前9時~午後5時(2日は午後4時まで) ■内 きのこの展示会や鑑定会など ◆炭焼き実技体験講座 ■時 10月14日(金)~16日(日)午前9時~午後4時(16日は午後1時まで) ■所 釈迦堂中ノ沢炭焼き小屋 ■対 18歳以上の方先着15人 ■費 1500円 ■持 作業に適した服装、軍手、昼食 ■申 10月3日までに、電話で東沢コミュニティセンターへ 山寺コミュニティセンター ■問 TEL695-2001 ◆錦秋の面白山 紅葉川渓谷トレッキング ■時 10月16日(日)午前8時30分~午後1時 ■内 面白山高原駅(集合)→渓谷入口→千太滝→絹糸の滝→藤花の滝→昆沙門倉→霰滝(昼食休憩)→面白山高原駅(解散) ■対 小学4年生~70歳の方30人(抽選) ■持 昼食、雨具、健康保険証 ■申 9月28日(必着)までに、はがき(〒999-3301大字山寺517-1)またはEメール(yamadera@mmy.ne.jp)で、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、山寺コミュニティセンターへ ※参加決定者には、はがきで通知します。 市LINE公式アカウントで情報配信中! ぜひ、ご登録ください ▶登録方法 方法①二次元コードを読み取り登録 方法②LINEアプリの友だち追加画面で「@yamagatacity」をID検索し登録 ■問 広報課 TEL内線229 市政テレビ番組をご覧ください ◆やまがた市政の目〈YBC〉  毎月第2土曜日  午前9時40分~ ◆やまがた東西南北〈YBC〉  毎週水・金曜日午前11時25分~ ◆やまがたCity情報〈YTS〉  毎月第3金曜日  午後7時54分~ ◆マイタウンやまがた〈TUY〉  毎月第1・3日曜日  午前11時40分~ ◆山形市情報ウェーブ〈SAY〉  毎月第2・4木曜日  午後8時54分~ ◆やまがたタウン情報  〈ダイバーシティメディア〉  毎日午前8時25分~ ■問 広報課 TEL内線229 P11 第15回 山形市民スポーツフェスタ 【来場参加型プログラム】 ■時 10月9日(日)午前8時30分~ ■所 市総合スポーツセンター ■内 ・モンテディオ山形 ファミリーサッカー教室   ・パスラボ山形ワイヴァンズ バスケットボール教室   ・東北楽天ゴールデンイーグルス野球教室   ・トランポリン体験   ・キックボクシング体験 等 ※事前に申し込みが必要なものがあります。 【在宅参加型プログラム】 ■時 10月3日(月)~配信予定 ■内 ・東北楽天ゴールデンイーグルス チャレンジ動画配信   ・モンテディオ山形 チャレンジ動画配信   ・パスラボ山形ワイヴァンズ チャレンジ動画配信 ※申し込み方法やイベント内容等について詳しくは、市スポーツ協会ホームページをご覧ください。 ■問 市総合スポーツセンター内山形市民スポーツフェスタ実行委員会事務局 TEL625-2288 第9回山形まるごとマラソン交通規制のお知らせ ■時 10月2日(日)午前8時~午後0時10分 ■問 きらやかスタジアム内山形まるごとマラソン大会実行委員会事務局 ※詳しくは、山形まるごとマラソン公式ホームページをご覧ください。 P12 ◎11月15日号の原稿締め切りは10月14日です◎ 国・団体等のお知らせ① ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 問 問い合わせ先 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止・延期について  新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会②空き家相談センター(あこや町・七日町)⑥電話で ■問 全国空き家相談士協会山形支部(あこや町 TEL664-0224、七日町 TEL624-0011) ■借金返済に関する相談窓口①平日午前8時30分~午後4時30分(祝日、年末年始除く)④借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐ⑤無料 ■問 山形財務事務所(TEL641-5201) ■8020運動「歯の長寿賞」該当者募集③満80歳以上で自分の歯が20本以上ある方(昨年までの応募者を除く)⑥9月30日までに最寄りの歯科医院へ⑦詳しくは、お問い合わせください ■問 市歯科医師会(TEL632-1108) ■9月10月は「自動車点検整備推進運動」強化月間④安全確保と環境保全にはクルマの点検・整備が必要です ■問 東北運輸局山形運輸支局(TEL686-4711) ■介護を語ろう①9月20日(火)午後2時~3時30分②訪問診療クリニックやまがた③がんで在宅療養中の患者の家族⑤無料⑥不要 ■問 やまがた健康推進機構(TEL688-6511) ■不動産無料相談会①9月24日(土)午前9時~正午②県宅建会館④空き家や不動産に関する相談受け付け⑥電話で3日前までに要予約 ■問 県宅地建物取引業協会山形(TEL642-8133) ■なんでも労働相談ダイヤル①9月27日(火)午前10時~午後6時④解雇・雇い止め・賃金・休暇・労働組合などの労働に関わる相談受け付け⑤無料 ■問 連合山形地域協議会(TEL622-0551) ■親子のつどい①9月27日(火)・29日(木)、10月13日(木)②山形大学(小白川)③0~3歳の子どもとその保護者12組④遊びや子育て講座⑤無料⑥ホームページで ■問 山形大学健康と学びのサポートセンター(TEL628-4917) ■県行政書士会無料相談会①10月1日(土)午前10時~午後4時②山交ビル7階④外国人雇用・遺言・相続等の相談受け付け⑥電話で ■問 県行政書士会(TEL642-5487) ■チェリアフェスティバル山形2022①10月1日(土)~10日(月・祝)②遊学館ホール④講演会、ワークショップなど ■問 県男女共同参画センター(TEL629-7751) ■全国一斉不動産無料相談会①10月1日(土)午前10時~午後4時②やまぎん県民ホールロビー④不動産に関する法律や税金などの相談受け付け⑥不要 ■問 全日本不動産協会山形県本部(TEL642-6658) ■B型肝炎特別措置法無料相談会①10月1日(土)午後1時30分~4時②ヤマコーホール701③集団予防接種でB型肝炎になった方、家族⑥電話で ■問 全国B型肝炎訴訟山形・福島・新潟事務所(TEL025-223-1130) ■日大山形高校学校説明会①10月1日(土)・22日(土)、11月13日(日)・27日(日)、12月3日(土)③中学3年生、保護者④学校・入試説明⑥ホームページで ■問 TEL641-6631 ■しげちゃん一座絵本ライブショー①10月2日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)②東ソーアリーナ⑤全席指定4千円(当日4500円)⑥要 ■問 弦地域文化支援財団(TEL689-1166) ■第45回住宅デー①10月2日(日)午前10時~午後3時②霞城セントラル1階アトリウム④よろず住宅相談・工作・大工体験等⑤無料⑥不要 ■問 山形建設労働組合(TEL633-1928) ■保育施設ミニ面談会①10月4日(火)午後1時30分~3時30分②山形流通団地会館③保育施設に就職を希望する方⑤無料⑥要 ■問 県福祉人材センター(TEL633-7739) ■法の日週間記念行事無料電話法律相談①10月6日(木)午前10時~午後3時⑥当日TEL666-3053・TEL629-6750へご相談ください ■問 県弁護士会(TEL622-2234) ■きもの講座説明会①10月6日(木)・13日(木)午前10時30分~、午後2時~、午後6時30分~②会津屋ビル4階(七日町)③18歳以上の女性⑤無料⑥要 ■問 民族衣裳文化普及協会(フリーダイヤル0120-029-315) ■市民公開講座 聞こえと脳の深い関係①10月8日(土)午後1時30分~3時10分②山形テルサ③先着400人⑤無料⑥要 ■問 山形大学耳鼻咽喉科(TEL628-5380) ■公開講座①10月8日(土)午後1時~3時5分②県立保健医療大学またはZoom④現代型栄養失調とは?今どきの性教育⑤無料⑥要 ■問 県立保健医療大学(TEL686-6671) ■山形流通団地まつり①10月14日(金)・15日(土)午前10時~午後5時(15日は午後4時まで)②山形流通団地団地組合会館・組合員社屋④スタンプラリー、働く車の展示ほか ■問 協同組合山形流通団地(TEL633-2244) ■ふれあいマルシェ①10月14日(金)午前10時~午後2時②セブン-イレブン山形十日町4丁目店③障がい者施設の商品を、利用者・職員が販売⑥不要 ■問 県障がい福祉課(TEL630-3303) ■グリーンライトアップ①10月15日(土)~17日(月)日没~午後9時②山形メディアタワー④臓器移植の認知向上・理解促進 ■問 県臓器移植推進機構(TEL625-1069) ■V.カレッジオープンキャンパス①10月15日(土)、11月12日(土)午前10時〜③高校生以上の方、保護者④学校説明・模擬授業⑤無料⑥ホームページで ■問 TEL644-1122 ■大原学園山形校オープンキャンパス①10月16日(日)午前10時~11時30分③高校生・高校既卒者・保護者④学校説明会、校舎見学等⑤無料⑥ホームページまたは電話で ■問 TEL664-2281 ■やまがた街歩きコースを巡る①④10月16日(日)やまがた城の面影巡り、10月23日(日)最上家ゆかりの寺巡り②霞城セントラル1階アトリウム集合⑤無料⑥不要 ■問 市観光ボランティアガイド協会(TEL647-2266) ■消費税のインボイス制度説明会①10月17日(月)・24日(月)午前10時〜正午、午後2時〜4時(午前と午後で内容が異なります)②山形税務署③20人⑥電話で ■問 山形税務署(TEL622-1611) ■専門家9士業によるなんでも相談会①10月23日(日)午前11時~②税理士会館(電話相談可)⑥10月3日から、電話(TEL050-2018-6458)で(完全予約制) ■問 東北税理士会山形県支部連合会(TEL653-7721) P13 国・団体等のお知らせ② ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 問 問い合わせ先 国・団体等のお知らせ② ■全国研究集会in山形①11月6日(日)午前10時~②やまぎん県民ホール③千人④認知症についての講演と体験発表等⑤一般2千円 ■問 認知症の人と家族の会山形県支部(TEL687-0387) ■職業訓練受講生募集①11月~令和5年4月または5月②漆山③求職登録者15人または18人④電気設備技術科、建築CAD施工科、CAD・NCものづくり科⑤無料⑥10月14日正午までにハローワークへ ■問 ポリテクセンター山形(TEL686-2016) ■視覚障がい者IT講習会①11月5日(土)・6日(日)・12日(土)午前10時~午後3時②市総合福祉センター③視覚に障がいをお持ちの方先着5人⑤無料⑥10月21日まで ■問 県身体障害者福祉協会(TEL686-3690) ■家計調査を実施します①④準備調査10月、本調査12月~(1年間)②瀬波2丁目1~5番、陣場3丁目8~12番 ■問 県統計企画課(TEL630-2187) 市シルバー人材センターの催し ■問 TEL647-6647 ◆リサイクル自転車即売会①10月8日(土)午前8時15分~(午前8時から整理券配布)②同センターあかねケ丘作業所④10台⑤5500円(ギア付き6500円)※オートライト付きはプラス500円 ◆入会説明会①10月11日(火)・17日(月)・24日(月)午後1時30分~②山形テルサ⑤年会費3500円(入会の場合別途互助会費千円必要)⑥不要⑦通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 日中友好協会の催し ◆みんなの中国語講座①毎週火曜日【初級】午後1時30分~3時、【中級】午後3時30分~5時②南部公民館③各20人程度⑤月3700円⑥要 ■問 秋山TEL080-1816-9354 ◆中国語講座①毎週水曜日午後6時30分~8時30分②霞城公民館③入門・会話クラス各20人程度⑤月2500円⑥要 ■問 柚山TEL070-8506-5833 タウン情報 ●國井誠海記念館三十五周年記念展(解説)①9月23日(金・祝)午前10時~10時30分②國井誠海記念館(清住町)③30人④作品鑑賞⑤300円⑥電話で ■問 今野TEL090-5848-5238 ●殺陣(たて)体験教室①③9月25日(日)午前9時〜小学生、午前10時〜正午一般②元木公民館④打撃(パンチ・キック)や刀の基礎⑤無料⑥要 ■問 山形殺陣乃会紅蓮羽(くれは)TEL674-0670 ●講演会「障がい者の就労支援」①9月30日(金)午後1時~②霞城セントラル23階高度情報会議室④障がい者の就労支援のあり方について考える⑤無料⑥要 ■問 市視覚障害者福祉協会 三浦TEL080-6291-7240 ●第46回山形洋蘭友の会洋蘭展示会①9月29日(木)~10月2日(日)午前10時~午後5時②DCMホーマック落合店④洋蘭約40鉢の展示、栽培相談等 ■問 寒河江TEL090-1936-2129 ●ホスピスケアの会①10月2日(日)午後1時30分~3時②市総合福祉センター③がん患者、そのご家族など⑤無料⑥初めての方は要 ■問 吉田TEL070-5624-6765 ●第62回ギター定期演奏会①10月2日(日)午後2時30分~②市民会館小ホール④クラシック⑤無料⑥不要 ■問 武田TEL090-3640-9538 ●第44回山形市女声合唱祭①10月2日(日)午後1時~②市民会館④女声合唱連盟に加盟している13団体による合唱演奏⑤無料 ■問 女声合唱連盟事務局 渡辺TEL634-8859 ●中国語勉強会「日常会話、初心者歓迎」①②10月8日(土)午前10時~霞城公民館、29日(土)午前10時~南部公民館④講師ナナ先生⑤無料⑥要 ■問 野呂TEL080-6657-1373 ●裂(き)れあそびの仲間展①10月11日(火)正午~15日(土)午後3時②アズ七日町№2ホール④刺し子と古布のパッチワーク ■問 横倉TEL090-3124-3152 ●手をつなぐサロン①10月12日(水)午後1時30分~3時②市総合福祉センター③障がいのあるお子さんやその家族⑤無料⑥不要 ■問 伊豆田TEL090-3750-3025 ●第12回山形市長杯グラウンドゴルフ大会①10月13日(木)午前8時30分から受け付け②コンフォートヤマガタ グラウンド・ゴルフ場③288人⑤700円⑥所定の用紙で9月22日まで ■問 市グラウンド・ゴルフ協会 平澤TEL681-1288 ■やまがた絵本マラソン①10月15日(土)午後1時~2時30分②遊学館ホール③先着50人④読み語り、絵本紹介など⑤無料⑥県立図書館(TEL631-2523)へ ■問 大人絵本セラピー山形TEL090-1935-8658 ●女声合唱団上山こまくさ第22回定期演奏会①10月15日(土)午後 2時~②山形テルサホール④「美しい春の来る村」「虹と子供と」他⑤千円 ■問 山田TEL676-2010 ●マリンバピアチェーレ〜オータムコンサート〜①10月16日(日)午前11時~、午後2時~②霞城セントラル1階アトリウム⑤無料 ■問 木村TEL090-5234-1223 ●山形大衆歌祭り①10月30日(日)午前10時~②山形テルサ③カラオケ愛好者先着70人⑤4千円⑥9月30日まで ■問 県大衆音楽協会事務局TEL684-4205 ◎11月15日号の原稿締め切りは10月14日です◎ 掲載申し込み前のチェックリスト 〈共通事項〉 □ 所定の申込書で原稿を作成している。 □ 文字数は、タイトルを含めて 80文字以内 になっている。 □ 催しの開催日は、原稿掲載月の 20日以降 になっている。 □ 市内で開催する催しだ。 □ 原稿の締め切りを確認している。   →前々月の15日号に締め切り日を掲載しています。 ▲詳しくは、市ホームペ-ジをご覧ください。 P14 健康*ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 育児 ママパパ教室 ■時 10月22日(土)午前9時45分〜11時30分ごろ(午前9時30分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室等 ■内 助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談(希望者のみ) ■対 初産で妊娠週数16~33週ころの方先着21組 ※感染症の状況により、人数を変更することがあります。 ■持 母子健康手帳、母子健康手帳副読本、パンフレット「妊娠中の歯の健康」(母子健康手帳と一緒に配布) ■申9月22日から、電話で母子保健課へ ※教室の講話の内容を市ホームページに掲載しています。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時 10月1日(土)・19日(水)  受付時間①午前9時~②午前9時50分~③午前10時40分~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申 電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 幼児発達相談 ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■内 公認心理師による相談(月2回・事前予約制) ■対 ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申 電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 はじめての離乳食教室~これから離乳食をはじめる方へ~ ■時 10月6日(木)午前10時~11時(午前9時45分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内 講話「離乳食の進め方」 ■対 4~5カ月児の保護者先着10組 ■持 母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申 9月27日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL︎616-7273 10月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和4年5月・6月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和3年12月・令和4年1月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は医療機関へ電話で予約が必要です。 ○持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 1歳6カ月児:令和3年2月後半〜3月後半生まれ 3歳児:平成30年12月後半〜平成31年1月後半生まれ ○会場:霞城セントラル4階 健康診査室 ○持ち物および注意事項等:個別に送付する通知文書に掲載しますので必ずお読みください。  また、母子健康手帳別冊または右の二次元コードでご確認ください。 ○下記のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からないなど 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 健康 一歩一歩の会 家族向けひきこもり学習会 ■時 10月29日(土)午後1時〜3時 ■所 霞城セントラル3階 研修室 ■内・講〈講話〉  「ひきこもるこころを理解する」精神科医師  「家族ができるちょっとした工夫」臨床心理士 ■対 ひきこもり者を抱えるご家族先着30人 ■申 10月7日までに、電話で健康増進課へ ※申 込時に、現状についてお伺いします(秘密厳守)。 ■問 健康増進課 TEL616-7275 母子保健課の10月の閉庁日は3日(月)・10日(月・祝)・11日(火)・17日(月)・24日(月)・31日(月)です。 P15 予防 小学6年生のお子さんは2種混合(DT:ジフテリア・破傷風)予防接種を受けましょう  乳幼児期に受けた3種混合の免疫が低下してくるため、それを補い確実な免疫をつける大切な予防接種です。忘れずに接種しましょう。 対象 11歳以上13歳未満のお子さん(必ず保護者同伴) 接種期間 原則7月~9月 接種場所 市2種混合予防接種協力医療機関 費用 無料(対象年齢外は全額自己負担) 持ち物 予診票(小学6年生に、6月末頃小学校を通して配布済み)、母子健康手帳 ※予診票に添付している保護者の方へのお知らせを必ずお読みください。 ※市外、山形大学医学部付属病院(同病院に入院しているなど一定の条件あり)での接種を希望する場合は、事前に母子保健課へお問い合わせください。 ※予診票を紛失した場合は、母子健康手帳を持参の上、母子保健課で再発行の手続きを行ってください。 ■問 母子保健課 TEL647-2280 健 康 SUKSKメニューを食べてみませんか (SUKSKポイント対象)  山形市では、健康寿命の延伸のため、健康に配慮したお店のメニューを「SUKSKメニュー」として認定しています。メニューには、「食塩控えめ」「野菜たっぷり」「バランス」「SUKSK減塩」などの種類があり、地産地消の食材も取り入れています。認定メニューを食べた方には、SUKSKポイントを500ポイント進呈します。各店舗でいろいろなメニューを食べて健康になりましょう。 ※メニュー提供店は、市ホームページをご確認ください。 ■問 健康増進課 TEL616-7273 検診 休日等に子宮頸(けい)がん・乳がん検診が受診できます! (SUKSKポイント対象) ■時 10月1日(土)・15日(土)、11月19日(土) ■所 市医師会健診センター(南館) ■対・費  各日先着30人(本年度受診していない方)  〈子宮頸がん検診〉  ・年度内に20歳以上の偶数歳になる方…1,600円  〈乳がん検診〉  ・年度内に40〜49歳で偶数歳になる方…1,500円  ・年度内に50〜64歳で偶数歳になる方…900円 ■申 検診日の15日前までに、電話で市医師会健診センター(TEL645-7222)へ ※65歳以上の方は無料です。 ※令和4年度 市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方、中国残留邦人支援給付を受けている方が属する世帯の方は、事前に健康増進課へ申請で自己負担金が免除。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 検診 歯周疾患検診 (SUKSKポイント対象) ■時 12月31日まで(年末は医療機関の診療日まで) ■対 本年度に40歳・50歳・60歳・70歳になる方(現在歯を治療している方、定期健診を受けている方を除く) ■費 40歳・50歳・60歳の方…1,300円(市民税非課税世帯等の方は無料。事前に健康増進課で申請が必要)、70歳の方…無料 ■申 受診券が必要。事前に電話で健康増進課へ ※受診券は郵送または窓口で交付しています。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 健診 成人(おとな)の健診 (SUKSKポイント対象)  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、右の二次元コードを読み込んでください。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 P16 広報やまがた 令和4年9月15日号 No.2008 ■企画・編集  山形市総務部広報課  〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号  TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ 山形市役所 検索 https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ UDFONT 見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。