P1 広報やまがた Kouhou Yamagata No.1990 令和3年12月15日号 山形市 一緒に見られないあなたへ 特集 ・克雪対策 冬の安全・安心に向けて ・Yamagata Life Real Voices くらし ・年末年始のお知らせ ・山形市中央駐車場の精算方式が変わります ・山形市職員採用試験(令和4年4月1日採用予定) !新型コロナウイルス感染症の予防対策 みんなが今すぐできること こまめに手洗い 不織布マスクの正しい着用 こまめな換気 ※ワクチン接種後も、感染症の予防対策は必要です。 P2-5 P2 克雪対策 冬の安全・安心に向けて  山形市では、豪雪による生活への影響を最小限にし、市民の皆さんの安全・安心を確保するため、「克雪対策総合推進計画」を策定しています。道路の除・排雪や地域・高齢者等への支援など、さまざまな対策を実施します。  効果的な対策を行うためには、地域における助け合いの共助と自助の取り組みが大切です。冬を快適に過ごすことができるよう、市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。 豪雪対策本部 ■問 防災対策課 TEL内線380~384  山形観測所(山形地方気象台)の積雪観測値が50cmを超えたときは、豪雪対策本部を設置し、より一層の除・排雪対策や雪害防止に向けた助成措置などを行います。 空き家からの落雪対策36 ■問 管理住宅課 TEL内線470・471  落雪等による危険がある空き家で、所有者等が不明な場合は市へご連絡ください。所有者等へ注意喚起や改善に向けた依頼を行います。 地域支援 ~各種相談・報償・補助制度~ ■高齢者・障がい者の雪かき相談 ■問 長寿支援課 TEL内線566・569/障がい福祉課 TEL内線542  「雪かき(玄関から生活道路までの宅地内の通路確保程度の軽微なものに限る)」についてお困りの方で、次の要件の全てに該当する方は、下の各相談窓口へご相談ください。 ●65歳以上の高齢者のみの世帯の方、または65歳未満の障がい者(身体障がい者手帳1~3級のいずれかを所持、療育手帳Aを所持、精神障がい者保健福祉手帳1級を所持)のみの世帯の方 ●自力で雪かきをすることができない方 ●市内に親族がいない方 ●地域のボランティアなどの支援が受けられない方  市では、高齢者や障がい者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう「地域の助け合い」を推進しています。近隣住民による自主的な活動や中高生によるボランティア等を行っている地域もあります。「地域の助け合い」による雪かきへのご協力をお願いします。 相談窓口 高齢者の方…各地区の地域包括支援センター 障がい者の方…障がい福祉課(TEL内線542) ■高齢者・障がい者・母子世帯雪下ろし等補助事業 ■問 長寿支援課 TEL内線566・569  豪雪対策本部が設置された場合、高齢者のみの世帯・障がい者のみの世帯・母子世帯(同じ住所に居住している全員の市県民税が非課税である世帯)の屋根の雪下ろしや間口処理(道路除雪後の住宅前等に残った雪の処理)ができない世帯に対し、作業に掛かる経費に補助金を交付します。 補助限度額(1回当たり) ●雪下ろし 5万4千円 ●間口処理 6千円(1シーズン3回まで) ■自治組織一斉除・排雪作業に対する報償金 ■問 広報課 TEL内線230・231  町内会等で一斉に生活道路の除・排雪作業等を実施した場合、報償金を支給します(世帯数に応じて、1シーズンの制度利用回数が異なります)。 制度利用回数(1シーズン) ●300世帯未満 1回まで ●300世帯以上500世帯未満 2回まで ●500世帯以上 3回まで 支給額(1回当たり) ●基本額 4万円 ●重機使用加算額 6万円まで ※豪雪対策本部が設置された場合、2回分まで追加して制度が利用できます。 P3 雪に関するお問い合わせ一覧 内容 担当部署 連絡先 TEL641-1212(代表) 市道除・排雪全般、排雪場、水路等の溢水(いっすい) 道路維持課 TEL内線466、486~491 農村整備課 TEL内線440 夜間早朝の溢水応急処理対応 消防本部通信指令課 TEL634-1198 公園への雪捨て 公園緑地課 TEL内線531 雪下ろし実施組合・間口処理等協力業者の紹介 防災対策課 TEL内線380~384 空き家からの落雪に関する相談、老朽危険空き家対策 管理住宅課 TEL内線470・471 積雪時の交通対策 路上駐車の自粛推進 市民課 TEL内線387 マイカー自粛運動の推進 企画調整課 TEL内線222 町内会・自治会の雪に関する相談 広報課 TEL内線230・231 通学路の安全対策 学校教育課 TEL内線630 ごみ集積所の雪に関する相談 ごみ減量推進課 TEL内線694・695 障がい者世帯の雪に関する相談 障がい福祉課 TEL内線542 生活保護世帯の雪に関する相談 生活福祉課 TEL内線591~594、551 高齢者世帯の雪に関する相談 長寿支援課 TEL内線566・569 母子家庭の雪に関する相談 家庭支援課 TEL内線579 商業団体等の雪に関する相談 山形ブランド推進課 TEL内線422 工業団体等の雪に関する相談 雇用創出課 TEL内線416・418 農業関係の雪に関する相談 農政課 TEL内線429・432 農業用水路に関する相談 農村整備課 TEL内線440 融雪時の河川に関する相談 河川整備課 TEL内線507・508 消費者トラブル相談 火~日曜日 午前9時~午後5時 消費生活センター TEL647-2211 除雪の出動状況の確認方法 ①SNS(フェイスブック、ツイッター、LINE)、市ホームページで除雪の出動状況を発信します。 ②除雪車両の現在地や除雪の進行状況は、右の二次元コードまたは市ホームページの「暮らし・手続き」→「交通・道路」→「除雪情報」から【山形市】除雪作業車両公開MAPをご覧ください。 山形市LINE公式アカウントに「除雪情報」 アイコンを配置しました 「除雪状況」をクリック どちらかを選んでください 除雪車の現在地を表示 除雪された路線は青色で表示 【除雪情報】 二次元コードからLINE友だち登録ができます。 山形市排雪場  降雪後、須川河川敷に排雪場を設けます。また、豪雪対策本部が設置された場合、馬見ヶ崎川河川敷や公園(一部の公園を除く)を排雪場として開放しますので、ご利用ください。 〈降雪期から供用開始〉 ●須川排雪場(反田橋右岸、黒沢温泉南左岸) 〈豪雪対策本部を設置した場合供用開始〉 ●馬見ヶ崎川排雪場(千歳橋右岸、市球技場前左岸) ●公園(周辺住民の人力による排雪に限る。事業所等は不可) ※排雪場には、雪以外のものは持ち込まないでください。 ※持ち込みは午前9時~午後5時です。 須川排雪場 案内図 P4 道路の除・排雪 市では、冬期間における道路の除・排雪作業を迅速かつ適切に行い、きめ細かな道路除・排雪を実施します。 除雪(通行確保のため道路上に降り積もった雪を道路脇によけること)  除雪出動は、降雪量がおおむね10㎝を超える見込みがあり、その後の気象状況および市内10地点に設けた観測地の積雪量を勘案し出動します。 除雪対象距離 総延長 1,594.5㎞(前年度比4.7㎞増) (内訳) 市道 1,221.1㎞ 市道に準じる生活道路 154.4㎞ 歩道 219.0㎞ 除雪体制 除雪車 315台(前年度比7台増) (内訳) 委託業者保有分 304台(99社) 市保有分 11台 排雪(除雪作業により堆積した道路上の雪を排雪場へ運搬すること)  積雪や除雪状況により、車両のすれ違いが困難であることや交差点見通しが悪いなど、道路交通に著しく影響を与えると判断した場合は、幹線道路やバス路線を中心に排雪を実施します。 除雪についてのお願い ◎路上駐車は絶対にやめましょう  除雪作業や緊急車両の活動の妨げになります。 ◎除雪後の玄関や車庫前の雪処理はお互いに協力し合いましょう  除雪された玄関や車両前の雪はご家庭で片付けてくださいますようお願いします。 ◎障害物は除去しましょう  看板・植木鉢・庭木の枝や雪囲いなどが道路にはみ出していると除雪作業の妨げになります。また、乗り入れ用の鉄板などは危険ですので取り外してください。 ◎側溝や水路への雪捨てはやめましょう  水があふれ、路面凍結や道路冠水の原因になります。 雪下ろし実施組合の紹介 ■問 防災対策課 TEL内線380~384  自宅の雪下ろしを希望する方は、次の組合にお問い合わせください。 業務を依頼する際は、必ず事前に見積もりを取り、作業内容や金額を確認してください。なお、費用は個人負担になります。 組合名(所在地) 問い合わせ 受付時間(土・日曜日、祝日を除く) 対応可能地域 対応可能作業 参考単価①作業員単価②排雪用トラック(運転手付き) 留意事項 総2階建 危険屋根 排雪 山形地方森林組合(替所) TEL644-0053 8:00~17:00 市内全域(山間部を除く) × × × ①1時間 3千円 ・雪が下ろせる場所がある場合のみ・要駐車場 環境緑化事業協同組合(嶋北) TEL684-8586 9:00~16:30 市内全域(南部・山間部を除く) × × × ①1時間 3千円 ― 山形県解体工事業協同組合(南一番町) TEL635-6000 9:00~16:00※祝日を除く 月・水・金曜日 市内全域 ○ 現場確認による ○ ①1時間 3千円 1日 1万8千円②1日 3万8千円 ・1週間前まで要連絡・要駐車場 山形電気工事協同組合(あこや町) TEL633-0161 8:30~17:00 市内全域 ○ ○ × ①1時間 3千円 ・1週間前まで要連絡・軒先、高い場所の雪下ろしの場合、高所作業車が入れる場所に限る 山形県板金工業組合山形支部(北町) TEL684-1071 9:00~16:00 市内全域(山間部を除く) × × ○ ①1日 1万8千円②1回 2万円 ― 山形グリーン事業協同組合(松原) TEL688-6163 9:00~16:00 市内全域(山間部を除く) × × ○ ①1時間 3千円②1回 1万円 軒先の場合、高所作業車が入れる場所に限る 山形市建設同友会(旅篭町) TEL641-0023 10:00~16:00 市内全域 ○ × ○ ①1時間 3千円 ・会員である業者との個別交渉・排雪用トラック等は現場見積もり ※状況によっては、お断りする場合があります。 P5 間口処理等協力業者の紹介 ■問 防災対策課 TEL内線380~384  間口処理(道路除雪後の住宅前に残った雪の処理)および雪かき(住宅(アパート、集合住宅等を除く)の玄関から生活道路までの通路確保程度のもの)は、お互いに協力し合いながら行っていただいていますが、自ら行うことが困難な方などのために間口処理等協力業者を紹介します。  希望する方は、次の業者等に直接お問い合わせください。業務を依頼する際は、必ず事前に見積もりを取り、作業内容や金額を確認してください。  なお、費用は個人負担になります。 業者・組合等名(所在地) 問い合わせ 受付時間(土・日曜日、祝日を除く) 対応可能地域 間口 雪かき 排雪 参考単価(間口処理・雪かき共通)①作業員単価(1時間当たり)②作業員単価(30分以内)③排雪用トラック(1時間当たり、運転手付き) 留意事項 愛和建設株式会社(北町) TEL664-0068 8:30~17:30 北町 ○ ○ × ①3千円②2千円 翌日以降の対応 株式会社吉田工業所(陣場南) TEL684-9451 8:30~17:00 北部、西部 ○ ○ ○ ①4千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社深瀬工業所(印役町) TEL622-4259 8:30~17:00 印役町近隣 ○ × × ①4千円②2千円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社山形銅鉄設備工業(西田) TEL643-4242 8:00~17:00 西田、下条町近隣 ○ ○ ○ ①4千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 株式会社佐藤管工(江南) TEL681-7454 9:00~17:00 山形ニ中、金井中学区内 ○ × ○ ①5千円②3千円③1万1千円 翌日以降の対応 大栄設備工業株式会社(城西町) TEL644-3135 8:00~17:00 城西町近隣 ○ ○ ○ ①3千円②3千円③1万円 状況によっては、翌日以降の対応 守成工業株式会社(飯塚町) TEL643-0554 9:00~15:00 飯塚町近隣 ○ ○ ○ ①3千円②2千円③1万円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 モガミ住研株式会社(桜田南) TEL625-0241 8:30~17:00 南部(会社住所近隣) ○ ○ ○ 【間口処理】①3千円 ③1回 1万2千円【雪かき】①4千円 ③1回 2万円 ・近隣の場合は、可能な限り早急対応・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 株式会社翠紅園(松原) TEL688-7718 9:00~15:00 南山形 ○ ○ × ①3千円②2,500円 状況によっては、翌日以降の対応有限会社アベヨシ工務店(飯田) TEL632-8435 8:00~17:00※土・日曜日、祝日を含む 飯田 ○ ○ ○ ①3千円③5千円 機械使用での作業 有限会社畠山工務店(新山) TEL629-2111 8:00~17:00 東沢、小白川町近隣(国道13号より東側) ○ ○ ○ ①3千円③6千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業 特定非営利活動法人 未知(鳥居ヶ丘) TEL633-9387 9:00~15:00 鳥居ヶ丘近隣 ○ × ○ ①2,800円②1,400円③2,800円 可能な限り前日まで要連絡 株式会社山形企業(小白川町) TEL641-6959 9:00~12:00 市内東部(国道13号より東側) ○ ○ ○ ①5千円②3千円③1万円 有限会社高橋造園(平清水) TEL623-8555 9:00~17:00 市内全域 ○ ○ ○ ①3,500円②2,500円③5千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・場所によっては移動費加算 東洋設備工業株式会社(砂塚) TEL643-1650 9:00~16:00 市内全域 ○ ○ ○ ①5千円②3千円③1万円 マルイチ澁谷工業(高堂) TEL645-3325 7:30~17:00 市内全域 ○ ○ ○ 【間口処理】①2,500円 ②2千円 ③8千円【雪かき】①3千円 ②2,500円 ③8千円 ・状況によっては、翌日以降の対応・2人1組で作業・排雪が必要な場合は、事前に申し出・場所によっては、移動費加算 山形市建設同友会(旅篭町) TEL641-0023 10:00~16:00 市内全域 ○ ○ × ①3千円 ・会員である業者との個別交渉・翌日以降の対応 山形地方森林組合(替所) TEL644-0053 8:00~17:00 市内全域(山間部を除く) ○ ○ × ①3千円 人力で行える作業のみ 有限会社フジ緑化(西原) TEL643-5890 8:30~16:00※日曜日、祝日を除く 市内全域(山間部を除く) ○ ○ ○ ①3千円②3千円③7千円 佐藤設備工業株式会社(元木) TEL642-6092 8:00~17:00 市内全域 ○ × ○ ①4千円②2千円③1万円 ・翌日以降の対応・2人1組で作業 有限会社南山形住設(富の中) TEL644-9040 7:30~15:30 市内全域 ○ ○ × ①3千円 ・多量の降雪の場合、翌日以降の対応・受付時間外連絡先 090-1067-9040 山住設備株式会社(中桜田) TEL622-1188 8:00~17:00※土・日曜日、祝日を含む 市内全域 ○ ○ ○ ①4千円②2千円③別途見積もり 株式会社西村工場(銅町) TEL622-2325 8:00~17:00※第2・4・5土曜日、 日曜日、祝日を除く 山形市内 ○ ○ × ①3千円②2千円 PRIDE(江俣) TEL090-6458-5280 8:00~17:30※日曜日を除く 市内全域 ○ ○ ○ ①3千円②2千円③1回 8千円~1万円 ・2人1組で作業・場所によっては、移動費加算 ・作業時間は、現場に到着し作業を開始してからの時間です。作業条件により料金は変わります。 ・現場を確認し、見積もりを提示してからの作業となります。また、現場の状況によっては、お断りする場合があります。 ・排雪場所の混雑等により作業が延長した場合には、追加料金が生じます。 P6-7 P6 Yamagata Life Real Voices 〜山形市を選んだ77人のインタビュー〜  山形市では、地方への移住や山形市へのUターンをお考えの皆さんへ、山形市で暮らすことの魅力や実施している移住促進施策等に関する情報を発信しています。  その中で、山形暮らしの楽しさを伝えるウェブマガジン「リアルローカル山形」が新しい冊子を刊行しましたので、紹介します。 ・令和3年11月刊行 ・発行/リアルローカル山形 ・発行部数/500部 ・山形市を選んで暮らしている  77人の声を掲載 ・企画調整課、東京事務所のほか  市内飲食店などでも配布 一人一人の小さな声が山形の魅力を形作っていく  平成28年秋、山形市の日常にある暮らしの魅力を伝えるウェブマガジン「リアルローカル山形」がスタートしました。以来、七日町の、特にシネマ通りを中心としたエリアにリノベーションの波が広がっていく動きや、ユネスコ創造都市ネットワークに認定された山形市に蓄積されているクリエイティビティについてレポートする…という現在進行形の動きにフォーカスしたものなど、さまざまな視点から山形市のまちの魅力を紹介してきました。公開された記事数は600を超えます。その中でも特に多く読まれていたのは、「ひと」にスポットを当てた記事シリーズでした。  「リアルローカル山形」では、100人を超える、山形市に移住してきた人たちの声を集めてきました。「なぜたどり着いたのか」という物語も、「どこに魅力を感じたのか」という価値観も、百人百様でした。やがて、一人一人まるで違う、その声の集積こそがまちの宝であることに気付き始めました。ひとくくりにできない、数値的指標にならない、個別的で、定性的で、微発泡のように小さな声たちこそが、山形市のまちの真実を語っているように感じました。  そこで、これまで「リアルローカル山形」に掲載されてきた「ひとの声」を切り抜いて集め、一つの冊子にまとめました。これまで紹介してきた「ひと」たちの言葉からわざと断片的に切り抜いているので、すごくバラバラで、あちこちの方向に飛んでいる印象があるかもしれません。そういうまちの紹介の仕方があっても面白いだろうと考えました。  この冊子では、これまで紹介していなかった人の声も新たに加えました。いろんな人が発するいろんな声がまちの魅力を教えてくれることはもちろん、声を発するその人たち自身が、またまちの魅力となって、まちに力を与えてくれる気がします。皆さんが改めてこのまちの魅力を想い、声に出してみる…。そんなきっかけになれば幸いです。 リアルローカル山形 編集部 P7 気になる言葉に出会ったら「リアルローカル山形」本編へ  もし、ちょっと気になる言葉や人を見つけたら、掲載されている二次元コードから「リアルローカル山形」の本編記事をご覧ください。この冊子では断片的にしかご紹介できなかった方たちが、どうして山形市に暮らすことになったのか、どんな日常を山形市で過ごし楽しんでいるのか…、より包括的に、より深く、一人一人の物語を味わうことができます。 インターネットでもご覧いただけます  この冊子の内容は、インターネットでも見ることができます。二次元コードから「リアルローカル山形」の冊子紹介記事にアクセスしてください。その記事に記載されたリンクから、ご覧いただけます。 山形の日常の魅力を伝えるウェブマガジン「リアルローカル山形」  全国10都市以上で展開されている、ローカルの魅力を伝えるメディアです。カルチャー好きな若い人から、セカンドライフをローカルで過ごしたいと考えている年配の方まで、全国の幅広い層の方々からアクセスされています。  「リアルローカル山形」は平成28年10月にスタートし、山形暮らしをより楽しむメディアとして、また、移住促進につながるメディアとして、山形市民だけでなく首都圏そして全国各地の方々に親しまれています。 公式サイト 記事に関することや、移住に関するご相談は企画調整課または右記までお問い合わせください リアルローカル山形 香澄町1-11-18 とみひろビル1階02 TEL:673-0565  E-mail:info@reallocal-y.jp P8 ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ 年末年始のお知らせ 市役所の閉庁日 12月29日(水)〜令和4年1月3日(月) 山形市新型コロナワクチン・コールセンターの休業 ■時 12月29日(水)~令和4年1月3日(月)  次の新型コロナウイルス感染症の相談窓口は通常通り受け付けしています。 〈感染が心配なとき〉受診相談センター TEL0120-88-0006(24時間対応) 〈不安に思うとき〉 一般相談センター TEL0120-56-7383(午前8時30分~午後6時) ■問 新型コロナウイルスワクチン接種対策室(TEL679-3455) 生活にお困りの方の生活電話相談 ■時 12月29日(水)・30日(木)午前9時~午後3時 ■内 食糧支援の相談を含めた生活困窮に関する相談受け付け ■対 経済的な理由で生活に困っている方 ■問 生活福祉課(TEL内線654) 中小企業者向け金融相談等窓口 ■時 12月29日(水)・30日(木)午前9時~午後3時 ■所 市役所6階雇用創出課 ■内 雇用や資金繰りに関する相談を受け付け。各制度の説明や相談内容に応じて、関係機関の紹介等 ※市役所北側玄関から入庁できます。来庁の際は、守衛室へお声掛けください。 ■対 市内中小企業者 〈新型コロナウイルス経済対策相談ダイヤル〉 TEL641-1237 ■問 雇用創出課(TEL内線416) ごみ・し尿の収集 【ごみの収集】  年末は12月31日(金)まで、年始は令和4年1月4日(火)から通常通り収集します。月1回の埋立ごみ等の収集日が第1月曜日の地域は、翌週が収集日になります。 ※自己搬入は、全施設が年末は12月31日(金)まで、年始は令和4年1月4日(火)から通常通りの受け入れを開始します。粗大ごみの収集は、年末は12月29日(水)まで、年始は令和4年1月4日(火)から受け付けを開始します。 【し尿収集受け付け】  12月30日(木)から令和4年1月4日(火)まで休みになります。 ※年末は申し込みが混雑します。早めにお申し込みください。 ※申し込みは山形清掃衛生協同組合(TEL643-7577、643-7578)へ ■問 〈ごみ〉ごみ減量推進課(TEL内線696)   〈し尿〉廃棄物指導課(TEL内線687) 年末年始の診療体制 ■問保健総務課 TEL616-7260 医療機関名 12/29(水) 12/30(木) 12/31(金) 1/1(土・祝) 1/2(日) 1/3(月) 電話番号 市休日夜間診療所 ● ● ○・● ○・● ○・● ○・● 635-9955 市歯科医師会休日救急歯科診療所 - - ○ ○ ○ ○ 629-9988 県立中央病院 - ▲ - - - - 685-2626 市立病院済生館 - ▲ - - - - 625-5555 篠田総合病院 ○ ○ - - - - 623-1711 至誠堂総合病院 ○ ○ - - - - 622-7181 山形済生病院 - ▲ - - ▲ - 682-1111 小白川至誠堂病院 ○ ○ - - - - 641-6075 山形徳洲会病院 ○ ▲ - - - - 647-3434 矢吹病院 ○ - - - - - 682-8566 東北中央病院 - - - - - - 623-5111 山形大学医学部附属病院 - - - - - - 635-5100 ※ ○は午前・午後とも診療 ▲は午前のみ診療 ●は夜間診療 -は休診 (注1)休診の場合でも救急患者は各病院とも対応します。 (注2)発熱やせき等の症状がある場合には、事前に医療機関にお電話ください。 (注3)診療日は変更になる場合があります。受診する際は、事前に医療機関に診療日と診療に要する料金等をご確認ください。 電話相談窓口 夜間の健康・医療相談については、次の窓口にご相談ください。  ○24時間健康・医療相談サービス(フリーダイヤル0120-023-660)24時間、年中無休  ○小児救急電話相談(15歳未満)(TEL♯8000またはTEL633-0299) 毎日午後7時~翌日午前8時  ○大人の救急電話相談(TEL♯8500またはTEL633-0799) 毎日午後7時~翌日午前8時 P9-18 P9 山形市からのお知らせ 山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 TEL641-1212(代表) 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。 開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 【お願い】イベントに参加される場合は、不織布マスクの着用にご協力ください。 市主催・共催のイベント等で中止・延期となったものについては、こちらから→ ■時 とき ■所 ところ ■内 内容 ■講 講師等 ■対 対象・定員 ■費 費用(無料は記載なし) ■持 持ち物 ■申 申し込み(不要は記載なし) ■問 問い合わせ ご案内 山形市中央駐車場の精算方式が変わります  令和4年1月4日(火)から、駐車場の精算方式が全自動化になります。これに伴い、これまで市役所来庁時に配布していた利用券は廃止になり、駐車券に直接割引情報を書き込む方式へ変更となります。来庁の際は、必ず「駐車券」をお持ちください。 ※営業目的の場合、駐車料金の補助はできません。 ■問 道路維持課(TEL内線524) 公職選挙法で時候のあいさつ状等は禁止されています  市議会議員は、公職選挙法の規定を守り政治倫理の確立を期するため、次の事項を取りやめています。 ・年賀状などの時候のあいさつ状や電報(答礼のための自筆によるものを除く) ・有料広告の掲載やポスター掲示 ・諸行事や会合などでの一切の寄付(志、お祝、祝酒。議員自らが出席する披露宴や葬式などの祝儀、香典を除く) ■問 議会事務局総務課(TEL内線705) 農家の皆さんへ~雪害に備えましょう~  昨冬、大雪による農業用ビニールハウスの破損や、果樹の枝折れ等の被害が多数発生しました。今後の降雪に備え、早めにハウスの点検や剪定(せんてい)、支柱などで補強を行いましょう。 ■問 農政課(TEL内線435) 後期高齢者医療保険医療費のお知らせ送付  健康保険事業の健全な運営を図るため「医療費のお知らせ」を送付しています。  これは確定申告の際に使用できますが、医療機関の請求遅れにより掲載されていない分や令和3年11月・12月受診分は、医療機関の領収書が必要となりますので、なくさずに保管してください。確定申告については、税務署等へお問い合わせください。  ■時〈送付時期〉令和4年1月下旬 ■内 令和2年11月から令和3年10月までに受診した医療機関等の診療年月・医療費総額等 ※詳しくは、県後期高齢者医療広域連合事業課給付係(TEL0237-84-7100)へ ■問 国民健康保険課(TEL内線353) おむつ代の医療費控除確認書発行  確定申告で、おむつ代を医療費控除として申告する場合、医師からのおむつ使用証明が必要になりますが、要件に該当する方は市が発行する確認書を使用することができます。 ■時〈受付期間〉令和4年1月4日(火)から ■対 次の全てに該当する方 ・おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降の方(初めて控除を受ける方は、医師の証明書が必要) ・介護保険の要介護認定者で、認定に係る主治医意見書で、「寝たきり状態」および「尿失禁の可能性がある」ことが確認できる方 ※事前に該当するか確認できますので、介護保険課または担当ケアマネジャーへ。また、医療費控除の内容に関することは、山形税務署(TEL622−1611)へお問い合わせください。 ■問介護保険課(TEL内線843) 上下水道部料金センターのお知らせ ■問 上下水道部料金センター(TEL645-1177) ◆水道メーターの検針日が変わります  次の地区の水道メーター検針日は奇数月の初旬となっていますが、1月初旬は年始期間のため12月24日から28日までの間に繰り上げて検針を行います。これに伴い、12月の検針が数日早まる地区があります。 【検針日を変更する地区(五十音順)】  青田1丁目、青田南、飯塚口、飯塚町、今塚、霞城町、香澄町1丁目、北町1丁目、木の実町、くぬぎざわ西、蔵王成沢、桜田西1・2・4丁目、桜田東1~4丁目、志戸田(去手呂は毎回10日頃検針のため除く)、嶋北1~4丁目、嶋南1~4丁目、下椹沢、下条町1・5丁目、中野、成沢西3~5丁目、西田3~5丁目、西原1・2丁目、白山1~3丁目、東志戸田、船町、見崎、宮町1~3丁目、元木1丁目、やよい1・2丁目  ◆水道メーターボックス周辺除雪のお願い  積雪が多いと検針ができなくなりますので、除雪のご協力をお願いします。 P10 除雪機による事故に注意!  毎年雪のシーズンになると、除雪機による事故が発生しています。正しく・安全に作業を行いましょう! 【使用する際の注意点】 ・人が周りにいないことを確認する ・エンジンを掛けたまま離れない ・雪詰まりには雪かき棒を使用する ・後方に注意する ■問 防災対策課(TEL内線380) 消火栓・防火水槽周辺への排雪はご遠慮ください!  消火栓・防火水槽は火災発生時、消火に必要な水を供給する大切な施設です。消火栓・防火水槽付近への雪寄せや排雪はやめましょう。 ■問 消防本部警防課(TEL634-1197) ホームタンクからの灯油漏れに注意!  冬期間は、一般家庭・事業所のホームタンクから灯油などの油類が漏れ、河川などに流れ出す事故が増えてきます。その多くが人的ミスによるもので、事故を起こすと油の回収・処理に数十万円の費用が掛かる場合もあり、その費用は原因者が責任を持って負担しなければなりません。  事故を起こした、または発見した場合は、環境課または消防本部予防課(TEL634-1195。緊急の場合は119番)へご連絡ください。 ■問 環境課(TEL内線685) 福祉灯油購入費等給付 ■内〈給付額〉1世帯当たり5千円   〈支給方法〉指定の世帯主口座へ入金 ■対 令和3年10月1日現在、山形市に住民票があり、令和3年度の市県民税が全員非課税で、次の世帯要件のいずれかに当てはまる世帯 ・65歳以上の方のみで構成する世帯 ・障がい者世帯(身体障がい者手帳(1級・2級)、療育手帳(A判定)、精神障がい者保健福祉手帳(1級)、重度心身障がい(児)者医療証を所持している方がいる世帯) ・ひとり親とその子(児童)がいる世帯 ※生活保護世帯、中国帰国者生活支援給付世帯、世帯全員が社会福祉施設等に入所等している場合は対象外。 ■申 12月28日まで(原則郵送での受け付け。対象と思われる世帯には、11月上旬に申請書を送付) ※詳しくは、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 ■問 生活福祉課(TEL内線868) 馬見ケ崎プールジャバ年末年始の休業日・営業時間 ■時〈休業日〉   12月31日(金)、令和4年1月1日(土・祝)  〈特別営業時間〉   12月29日(水)・30日(木)、令和4年1月2日(日)・3日(月)午前10時~午後1時、午後2時~5時 ■問 TEL633-8989 やまがたハッピーサポートセンター  県、県内全市町村、経済団体で組織する「やまがたハッピーサポートセンター」は、結婚を希望する独身者を応援しています。20歳以上でインターネット環境(パソコン、スマートフォン)がある方なら、どなたでも登録可能。登録するとセンターのマッチングシステムを利用することができます。  「出会いの機会がない」、「本気で結婚を考えている」という方、まずはやまがたハッピーサポートセンターホームページをご覧ください。 ■費 1万円(登録料。登録期間3年間) ■問 企画調整課(TEL内線222) 高額な請求が発生!!子どものオンラインゲーム課金  小学生の息子に自分のスマホを貸して無料のオンラインゲームをさせていた。  息子は無断で有料のアイテムを何度もキャリア決済で購入していた。高額請求がきてしまった。 【保護者の方へのアドバイス】 ・冬休みに子どもがオンラインゲームを利用する機会が増えると思われます。トラブル防止のために家族で課金する場合のルールを話し合いましょう。 ・オンラインゲームの料金体系や決済のしくみをよく理解しましょう。決済パスワードや決済完了通知メールを設定して利用状況を必ず確認しましょう。 ・課金トラブルでは、保護者のクレジットカードを勝手に使用してしまう場合もあります。保護者にはクレジットカードの管理義務があります。端末に登録したクレジットカード情報やパスワードの管理には十分注意しましょう。 ・保護者のアカウントで子どものアカウントを管理する「ペアレンタルコントロール」を利用しましょう。 ・困ったときは、消費生活センターにご相談ください。 ■問 消費生活センター(TEL647-2211) P11 申告用の国民健康保険税 納付確認書発行  公的年金から国民健康保険税が特別徴収(引き落とし)されている方で、令和3年分(令和3年1月1日~12月31日支払い分)の納付確認書が必要な方は、令和4年1月12日以降に市役所2階22番窓口へ申請してください。 ■問 納税課(TEL内線330) 離婚時の年金分割制度  離婚した場合、婚姻期間中の厚生年金記録(標準報酬月額・標準賞与額)を二人で分割することができます。原則として、離婚後2年以内に手続きする必要があります。お早めに山形年金事務所(TEL645-5111)へご相談ください。 ■問 市民課(TEL内線401) ポイ捨て・ペットのふんの放置はやめましょう!  市では、空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻などのポイ捨てやペットのふんの放置を条例で禁止しています。  積雪期は特にたばこの吸い殻のポイ捨てや、ペットのふんの放置が多く見受けられます。街の美観を損なうだけでなく、衛生面や安全面に悪影響を及ぼす恐れがあります。一人一人がマナーを守り、美しく住みやすい街にしましょう。 ■問 環境課(TEL内線683) 8020(ハチマル二イマル)運動・歯の長寿賞受賞おめでとうございます  健康は口から。一生自分の歯で食べるには最低20本の歯が必要です。80歳になっても20本以上自分の歯を保とうという8020運動・歯の長寿賞を男性158人、女性174人が受賞されました。表彰式は中止となりましたが、最優秀の2人に賞状と記念品をお渡しし、受賞した全ての方に賞状をお贈りしました。  楽しく充実した食生活を送り続けるためには健康な歯を保つことが大切です。生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように歯を大切にし、ぜひ「8020」を目指してください。 ■問 健康増進課 TEL616-7270 令和4年度から適用される 個人市民税・県民税の主な改正 ◆住宅ローン控除制度(住宅借入金等特別税額控除)の拡充  住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)の控除適用期間13年間の特例措置を延長します。一定の期間に契約※し、令和4年12月31日までに入居した方が対象です。この延長した部分に限り、合計所得金額が1,000万円以下の方の面積要件を緩和し、床面積が40㎡以上50㎡未満の住宅も対象となります。 ※注文住宅は令和2年10月から令和3年9月末まで、分譲住宅などは令和2年12月から令和3年11月末まで ◆特定配当等および特定株式等譲渡所得金額に係る申告手続きの簡素化  令和3年中の配当所得および株式等に係る譲渡所得等が、特定配当等(※1)、特定株式等譲渡所得金額(※2)のみの方で、その所得の全てを市民税・県民税(以下、住民税)にて申告不要(源泉分離課税)とする場合に、確定申告書の提出のみで手続きが完結できるよう、確定申告書における住民税に係る附記事項が追加されます。令和3年分以降の確定申告書を令和4年1月1日以降に提出する場合に適用されます。 ※1 上場株式等の配当のうち、大口株主等が支払いを受けるものを除く配当および利子等で、所得税と住民税が源泉徴収されているもの。 ※2 特定口座のうち源泉徴収口座を選択した場合の上場株式等の譲渡所得等で、所得税と住民税が源泉徴収されているもの。  詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、市民税課へお問い合わせください。 ■問 市民税課(TEL内線304~310、366) 人 口 人口…246,259 人(−109人) 男性…118,253 人(−59人) 女性…128,006 人(−50人) 世帯数…103,344世帯(−27世帯) ※令和3年10月1日現在 ※( )は対前月比 令和2年国勢調査速報値を基準とした数値に改定しました。 今月の納税 ○固定資産税・都市計画税 3期 ○国民健康保険税 6期 便利で安心な口座振替を推奨しています。ぜひご利用ください。 山形市交通事故等発生状況 10月 ●発生件数 59件(730件) ●死者数 0人(4人) ●負傷者数 66人(825人) ●飲酒運転 5人(41人) ※( )は令和3年累計 P12 ~地産地消情報コーナー~ “総称 山形牛”  総称 山形牛とは、出荷に対して基準を設けており、その基準を満たしたものが「総称 山形牛」として流通されます。  産地の山形県は四季がはっきりしており、「夏暑く、冬寒い」また「昼夜の寒暖の差が大きい」という風土の中で長期にわたり肥育された黒毛和種は、おいしい牛肉となり、その秘密は脂質にあるといわれます。  特徴としては、肉質がきめ細やかで、サシと呼ばれる霜降りが細かくきれいに入っていて甘みがあります。脂肪の溶ける温度が低く口溶けがよくとろけるうまみが広がります。 〜「山形牛 焼き肉セット350g」を5人にプレゼント!〜 ■申 12月23日(必着)までに、はがきに、住所、氏名、電話番号、当コーナーへの意見を記入の上、農政課内「旬の農産物プレゼント係」へ ※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ■問 農政課内山形市食育・地産地消推進協議会 TEL内線431 試験電波によるテレビ放送の受信障害対策  携帯電話事業者による新たな携帯電話用周波数の試験電波発射に伴い、一部地域でテレビ放送の受信障害が発生する可能性があります。受信障害を確認したときは、700MHz利用推進協会が無償で回復作業を行いますので、700MHzテレビ受信障害対策コールセンター(フリーダイヤル0120-700-012、TEL050-3786-0700【午前9時~午後10時】)へお問い合わせください。また、受信障害の事前対策として、対象地区の世帯へチラシ配布や個別訪問を行っています。 ■時 令和4年1月20日(木)(予定)から4週間程度 ■問 情報企画課(TEL内線877) 市体育振興会連合会第23回ソフトボール交流大会(11月3日開催)結果 Aブロック  1位 半郷(蔵王) 2位 泉町・沖の原連合(千歳) 3位 ガンバローズJVこまくさ(第三) Bブロック  1位 双月2ソフトボール愛好会(鈴川) 2位 村木沢選抜(村木沢) 3位 やよいソフトボール(第十) ■問 スポーツ振興課(TEL内線634) 10月のマイバッグ持参率 事業者名 持参率 イオン東北㈱ 87.82% ㈱おーばん 89.99% 生活協同組合 共立社 92.09% 高橋畜産食肉㈱ 元気市場たかはし 94.50% ㈱ヤマザワ 90.30% ㈱ヨークベニマル 88.31% ㈱野川食肉食品センターびっくり市 96.75% 食品系スーパー7社平均 91.39% ※シール対応等によるレジ袋辞退者は、マイバッグ持参者に含みます。 ■問 ごみ減量推進課(TEL内線698) 住宅用火災警報器の点検・交換  年末の大掃除にあわせて、点検を実施しましょう。設置から10年以上の場合は交換しましょう。 ■問 消防本部予防課(TEL634-1195) 補助 令和4年度就学援助制度  学校で楽しく勉強できるよう、経済的にお困りのご家庭に小・中学校の給食費や学用品費など費用の一部を援助する制度です。 ■申 通学している学校または学校教育課へ ※詳しくは、学校から配布されるチラシまたは市ホームページをご覧ください。 ■問 学校教育課(TEL内線483) 募集 市社会福祉事業団職員採用試験(令和4年4月1日付け採用) ■所 菅沢荘 ■内〈試験日〉令和4年1月23日(日)、2月20日(日)   〈募集職種、人数〉保健師1人、看護師2人、介護員4人程度 ■対 いずれも49歳までの方 ※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。 ■問 TEL688-7504 P13 特認校への入学および転学児童募集 ■時〈説明会〉令和4年1月7日(金)午前10時   〈面談〉令和4年1月12日(水)~17日(月)(土・日曜日除く。申し込み後決定) ■所〈説明会〉市役所7階701B会議室   〈面談〉市役所8階学校教育課 ■内〈対象学校・学年〉第一小学校…新第1学年、山寺小学校…各学年 いずれも若干名 ■申 令和4年1月6日までに、電話で学校教育課へ ※面談には該当児童を同伴してください。 ※説明会の参加は必須。説明会後、午前11時から第一小学校の学校見学会を開催(山寺小学校は随時)  ■問 学校教育課(TEL内線482) 犯罪被害者等の支援に向けた条例制定への意見募集 (パブリック・コメント) ■時〈募集期間〉12月28日(火)まで ■内〈骨子案の閲覧・入手方法〉市役所1階市民課、市民相談課、各公民館・コミュニティセンター、市ホームページで   〈提出方法〉任意の様式に住所、氏名、連絡先等(年齢、性別、職業は任意)を記入の上、郵送、FAX(624-8411)、Eメール(shimin@city.yamagata-yamagata.lg.jp)、市ホームページのパブリック・コメントページのいずれかで、市役所1階市民課へ ■問 市民課(TEL内線387) 山形市職員採用試験(令和4年4月1日採用予定) ■時〈試験日〉令和4年1月15日(土)または1月16日(日)(予定) ※日程等が変更となる場合がありますので、最新の情報は、市ホームページをご確認ください。 ■所〈試験会場〉市役所ほか(東京会場でも実施予定) ■内〈試験区分〉上級土木・上級林業・保健師・獣医師・上級土木(社会人経験者)・上級林業(社会人経験者)   〈募集人数〉全て若干名 ※各試験区分に応じた受験資格があります。詳しくは、受験案内で確認してください。 ■申 令和4年1月4日(必着)までに、市ホームページから電子申請(原則) ※受験要件、申し込み方法等は、必ず受験案内で確認してください。受験案内等は市ホームページに掲載するほか、市役所、各公民館・コミュニティセンター等で配布を予定しています。 ■問 職員課(TEL内線266) イベント 蔵王温泉スキー場へ行こう!  蔵王温泉スキー場では、樹氷ライトアップ・冬の働く車大集合・蔵王温泉スキー場ゲレンデサービスなどさまざまなイベントが開催されます。世界に誇る蔵王の樹氷・蔵王温泉スキー場を存分にお楽しみください。 ■時 12月25日(土)~令和4年2月28日(月) ■問 市観光案内センター(TEL647-2266) 山形テルサの催し TEL646-6677 ◆テルサホールでスタインウェイピアノを弾いてみよう♪ ■時 12月20日(月)~令和4年1月22日(土) ■対 小学生以上(先着) ■費 1時間3千円(期間中1人2回まで申し込み可) ■申 12月18日から、電話で山形テルサへ ※詳しくは、山形テルサホームページをご覧ください。 ◆小曽根真 60TH BIRTHDAY SOLO OZONE 60+ CLASSIC×JAZZ ■時 令和4年3月26日(土)午後2時~(午後1時開場) ■所 山形テルサホール ■内〈出演〉ピアノ:小曽根真 ■費 一般券:4500円、ボックス席:5千円、学生券(高校生以下):2千円(12月17日発売予定) 市立図書館の催し ■問 TEL624-0822 ◆おはなし会~耳からきく読書~ ■時 令和4年1月8日(土)午後3時~3時30分 ■所 市立図書館2階集会室 ■講 ききみみの会 ■内 日本・世界の昔話や物語を耳で聞いて楽しむ。テーマ「山形のとんと昔」 ■対 小学生以上先着15人 ◆たのしい折り紙教室 ■時 令和4年1月22日(土)午前10時~正午 ■所 市立図書館2階集会室 ■講 日本折紙協会師範 後藤晴美氏 ■内 節分にぴったりの「鬼」を折る(難易度高め) ■対 先着14人 ■申 12月15日午前9時30分から、電話、FAX(FAX624-0823)、Eメール(tosyokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれかで市立図書館へ(直接の申し込みも可) P14 市社会福祉協議会の催し ■問 TEL645-8061 ◆障がい者ふれあいサロン ■時 令和4年1月6日(木)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター3階会議研修室2 ■対 障がい者および難病などの疾患がある方やそのご家族など ◆市社協子育ておしゃべりサロン ■時 令和4年1月11日(火)・25日(火)午後1時30分~3時30分 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 0歳児とその保護者 ■持 バスタオル、お子さんに必要なもの ◆おしゃべり☆さろん箒(ほうき)  ■時 令和4年1月18日(火)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(障がいや年齢は問いません)やそのご家族など ◆おしゃべり広場ラコール*カフェ ■時 令和4年1月19日(水)午前10時~正午 ■所 市総合福祉センター1階高齢者福祉室 ■対 障がいのあるお子さん(12歳以下)やそのご家族など ■費 200円(参加費) わくわくキッズキャンプ③ ■時 令和4年2月5日(土)・6日(日) ■所 市少年自然の家とその周辺 ■内 雪を使って遊んだり、アイスクリームやスノーランタンを作る(積雪状況により内容が変更になる場合有り) ■対 小学3・4年生20人(抽選) ■費 2千円程度 ■持 水筒、バスタオル、軍手、着替え、洗面用具、筆記用具、スキーウエア一式、帽子、内履き ■申 12月15日~令和4年1月19日に、ホームページまたは電話で市少年自然の家へ ■問 市少年自然の家(TEL643-8533) 教室・講座 環境課の講座 ■問 環境課(TEL内線679) ◆住宅の省エネ(断熱)相談会 ■時・■所 令和4年1月9日(日)山形エコ    ハウス(上桜田)、1月13日(木)市役所9階901会議室、1月22日(土)山形エコハウス(上桜田)いずれも午後1時~4時 ■内 住宅の図面等を基に、専門家による窓や壁、天井等の断熱・気密対策に関する個別相談(1時間程度) ■対 各日先着3人程度 ■持 住宅の図面(無い場合も相談できます) ■申 電話でNPO法人環境ネットやまがた(TEL679-3340)へ ◆地球温暖化防止講演会 ■時 令和4年1月27日(木)午後1時30分~3時30分 ■所 Web会議システム(Zoom)配信 ■講 NHKエンタープライズエグゼクティブ・プロデューサー 堅達京子氏 ■内 演題「脱炭素革命への挑戦 私たちにできること」 ■対 先着90人 ■申 令和4年1月26日までに、電話でNPO法人環境ネットやまがた(TEL679-3340)へ ※視聴にはEメールアドレスが必要です。詳しくは、NPO法人環境ネットやまがたへお問い合わせください。 〈SUKSKポイント対象〉 普通救命講習Ⅲ(乳児・小児) ■時 令和4年1月15日(土)午前9時~正午 ■所 消防本部西消防署(西崎) ■内 AEDの取り扱いを含めた心肺蘇生法(修了証を発行します) ※e-ラーニング(電子学習)の利用を推奨しています(受講証明書が必要)。詳しくは、市ホームページをご確認ください。 ■対 先着30人程度 ■申 電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分) ■問 消防本部救急救命課(TEL634-1193) 「ファーラ市民企画講座」探究心を育む子育て講座 ~問いかけが子どもの好奇心に火をつける!~ ■時 令和4年1月15日(土)午前10時~正午 ■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室 ■対 先着25人 ■申 12月15日から、電話で市男女共同参画センター(午前9時~午後5時15分)へ ※詳しくは、15YELL(いちごえ~る)村山(TEL090-9745-3746)へお問い合わせください。 ■問 市男女共同参画センター(TEL645-8077) やまがた6次産業学習塾  「直売を始めたい、加工品を販売したい、農家レストランをしてみたい。けど、どう始めたらよいかわからない」そんな方たちが集まって、研修会を行います。情報交換や、成功事例を勉強してみませんか。山形市は、6次産業化に意欲的な農業者等を応援します。 ■時 令和4年1月18日(火)午後2時~3時30分 ■所 市農業研修センター(東古館) ■対 市内の農業者等で、農産加工や直売、農家レストランの開設など6次産業化に興味のある方 ■申 令和4年1月6日(必着)までに、市ホームページまたは農政課窓口で配布する申込書を記入の上、農政課へ ※応募多数の場合は抽選。 ■問 農政課(TEL内線431) 市政テレビ番組をご覧ください  主な施策事業をはじめ、身近で生活に役立つ情報を、分かりやすく皆さんにご紹介しています。 ◆やまがた市政の目〈YBC〉  毎月第2土曜日 午前9時40分~   松下香織アナウンサー ◆やまがた東西南北〈YBC〉  毎週水・金曜日 午前11時25分~ ◆やまがたCity情報〈YTS〉  毎月第3金曜日  午後7時54分~   菅原智郁アナウンサー ◆マイタウンやまがた〈TUY〉  毎月第1・3日曜日 午前11時40分~ ◆山形市情報ウェーブ〈SAY〉  毎月第2・4木曜日 午後8時54分~ ◆やまがたタウン情報〈ダイバーシティメディア〉  毎日 午前8時25分~ ■問 広報課 TEL内線229 NPO勉強会~NPO法人の解散編~ ■時 令和4年1月22日(土)午後2時~4時 ■所 霞城セントラル23階市民活動支援センター高度情報会議室 ■内 解散事由が「社員総会の決議」の場合について説明 ■対 先着15人 ■持 自法人の定款 ■申 令和4年1月20日までに、電話またはEメール(center@yamagata-npo.jp)で市民活動支援センターへ ■問 市民活動支援センター(TEL647-2260) 中央公民館 ■問 TEL623-2150 ◆山形の歴史と文化講座  「仏像から見た立石寺の歴史」 ■時・■内   令和4年1月22日(土)   平安時代~立石寺の開基と天台宗の発展~   令和4年1月29日(土)   鎌倉時代~中央勢力による復興と新たな信仰の導入~   いずれも午後1時30分~3時30分(全2回) ■講 東北芸術工科大学基盤教育研究センター教授 長坂一郎氏 ■対 先着25人 ■申 12月15日~令和4年1月15日に、電話または直接中央公民館へ 南部公民館 ■問 TEL641-6701 ◆楽しい和菓子作り教室 ■時 令和4年1月22日(土)午後1時30分~(約2時間) ■所 南部公民館2階和室 ■講 和菓子屋店主 佐藤慎太郎氏 ■内 地元の老舗和菓子屋店主による和菓子作り体験(2種×2個) ■対 小学生とその保護者先着20人 ■費 親子一組1500円(子ども一人追加につき500円) ■持 大きめの手拭き、持ち帰り用袋 ■申 12月20日~令和4年1月8日までに、電話または直接南部公民館へ P16 ◎2月15日号の原稿締め切りは1月14日です◎ 国・団体等のお知らせ/タウン情報① ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 問 問い合わせ先 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止・延期について 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。 ■あなたの書いた遺言書を法務局で大切に保管します④今後のスムーズな相続手続きのためにぜひご利用ください⑦詳しくは、お問い合わせください ■問 山形地方法務局(TEL625-1321) ■個人事業者の決算のしかた④決算の方法・注意点を説明する動画をYouTube国税庁動画チャンネルに掲載しましたので、ご覧ください。 ■問 山形税務署(TEL622-1611) ■借金返済に関する相談窓口①平日午前8時30分~午後4時30分(祝日、年末年始除く)④借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐ⑤無料 ■問 山形財務事務所(TEL641-5201) ■県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援金③新型コロナウイルス感染症により県内の事業所を解雇・雇い止めされた県内の労働者④1人1回限り5万円⑥令和4年1月12日~2月9日 ■問 県雇用・コロナ失業対策課(TEL630-2377) ■クロスボウの無償引き取りについて④改正銃刀法が令和4年3月15日に施行されます。引き取りを希望する方は、最寄りの警察署へお問い合わせください ■問 県警察本部(TEL626-0110) ■不動産業の開業に関する相談窓口①随時②全日本不動産協会山形県本部(松波)⑥要 ■問 全日本不動産協会山形県本部(TEL642-6658) ■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会②空き家相談センター(あこや町・七日町)⑥要 ■問 全国空き家相談士協会山形支部(あこや町TEL664-0224、七日町TEL624-0011) ■相続・遺言等無料相談会①②12月21日(火)【北部公民館】、12月25日(土)【鈴川コミュニティセンター】両日とも午後1時~4時③5~6人⑥電話で⑦資料等あればご持参ください ■問 県行政書士山形支部(TEL625-9150) ■0歳遊びにおいで①12月23日(木)午前9時30分~10時30分③1歳になる前の赤ちゃんとその保護者5組程度④触れ合い遊び ■問 こども芸術大学認定こども園(TEL627-2280) ■不動産無料相談会①12月25日(土)午前9時~正午②県宅建会館④空き家や不動産に関する相談受け付け⑥電話で3日前までに要予約 ■問 県宅地建物取引業協会山形(TEL642-8133) ■王朝装束撮影会①12月26日(日)午前10時~、午前11時~、午後1時~、午後2時~、午後3時~②洗心庵③18歳以上の方各回1組④⑤2万円~3万円(十二単、束帯の撮影内容による)⑥要 ■問 民族衣裳文化普及協会山形支部(フリーダイヤル0120-029-315) ■やまがた縁結びたい結婚相談会①12月26日(日)、令和4年1月16日(日)・23日(日)午後1時30分~4時30分②文翔館③結婚を希望する方またはその家族⑤無料⑥電話で ■問 やまがたハッピーサポートセンター(TEL687-1972) ■労働悩みごと相談会①令和4年1月13日(木)午後1時~2時30分②県庁14階④労働に関するトラブルなどの相談受け付け⑤無料⑥要 ■問 県労働委員会事務局(TEL630-2793) ■山形大学附属幼稚園園児募集①令和4年1月14日(金)・15日(土)③4歳児(2年保育)8人、3歳児(3年保育)18人⑥令和4年1月5日~12日午前9時~午後4時に所定の手続きで⑦詳しくは、直接またはホームページで ■問 (TEL641-4446) ■図書館トーク第52回ラジオパーソナリティー那須尚平さん①令和4年1月22日(土)午後2時~②東ソーアリーナ⑤全席自由800円⑥要 ■問 弦地域文化支援財団(TEL689-1166) ■大原学園山形校オープンキャンパス①令和4年1月23日(日)午前10時~11時30分③高校生、高校既卒者、保護者④学校説明、校舎見学等⑤無料⑥ホームページまたは電話で ■問 (TEL664-2281) ■保育施設ミニ面談会①令和4年1月26日(水)午後1時30分~3時30分②県総合社会福祉センター③保育施設に就職を希望する方⑤無料⑥要 ■問 県福祉人材センター(TEL633-7739) ■東北税理士会山形支部無料相談会①令和4年1月28日(金)・29日(土)午前10時~午後3時②山形テルサ⑥完全予約制。令和4年1月14日から電話(TEL050-2018-1150)で ■問 (TEL632-4244) ■勤労者スキー教室①令和4年1月29日(土)・30日(日)②蔵王温泉スキー場、ホテルオークヒル③40人⑤1万2千円(宿泊・指導料込み)⑥令和4年1月12日までに電話で ■問 連合山形地域協議会(TEL622-0551) ■職業訓練受講生募集①令和4年2月~8月②漆山③求職登録者18人④住宅デザイン施工科・NCシステム科⑤無料⑥令和4年1月6日正午までにハローワークへ ■問 ポリテクセンター山形(TEL686-2016) ■令和4〜5年度国有林モニター募集①【任期】令和4年4月1日から2年間③48人程度④アンケートへの回答、現地見学会、会議出席など⑥令和4年1月31日まで ■問 東北森林管理局(TEL018-836-2228) ■奨学生募集③村山地方出身の県外大学・大学院入学者・在学者10人程度④月額3万円または4万円の奨学金を無利子で貸与⑥令和4年1月1日~3月25日(必着)に郵送で ■問 村山同郷会(TEL090-5840-1225) ■家計調査を実施します①④準備調査令和4年1月~、本調査令和4年3月~(1年間)②飯田4丁目1・2番、飯田5丁目1・2、16~19番、あこや町1丁目16~20番 ■問 県統計企画課(TEL630-2187) 霞城セントラルの催し ■問 TEL646-7272 ◆Happy Friday in 霞城セントラル①12月24日(金)午前11時~午後4時②1階アトリウム④県内の旬の果物や野菜、自然派化粧品、お弁当など販売⑦詳しくは、やまがた観光情報センター(TEL647-2333)へ 市シルバー人材センターの催し ■問 TEL647-6647 ◆入会説明会①令和4年1月6日(木)・13日(木)・20日(木)午後1時30分~②山形テルサ⑤年会費1500円(入会の場合別途互助会費500円必要)⑥不要⑦通帳(山形銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀行のみ)、朱肉印持参 ●スケート教室(4回コース)①12月~令和4年1月の日曜日午後2時30分~4時②市総合スポーツセンター③年中からの親子30人⑤5千円⑥要 ■問 三川TEL090-9530-2364 ●アルペンレーシング体験会①12月25日~毎週土・日曜日、祝日(学校が休校のとき)②蔵王温泉スキー場③小学生⑤無料⑥随時⑦蔵王猿倉レーシング須江TEL080-3193-0050 ●己れを脩(おさ)むる「論語」①12月26日(日)午前10時~11時30分②霞城公民館③初心者大歓迎⑤1回500円⑥要 ■問 山形論語研究会 木村TEL・FAX642-2648 P17 タウン情報② ①とき ②ところ ③対象・定員 ④内容 ⑤費用 ⑥申し込み ⑦その他 問 問い合わせ先 ●新春アレンジ花講習会①12月27日(月)午後1時30分〜②中央公民館4階大会議室④生け花を生ける⑤初めての方2800円⑥要 ■問 杉田TEL090-9538-2872 ●日本語ボランティア養成講座①令和4年1月~6月(全6回)②市国際交流センター③若干名⑤無料 ■問 山形ボランティア日本語協会 菅野TEL643-0516 ●「野良猫」の相談会①令和4年1月16日(日)・2月20日(日)午前10時~正午②市民活動支援センター(霞城セントラル22階) ■問 野良猫クラブ 菅井TEL631-1281 ●薬用植物友の会講演会「身近な薬用植物とこれからの生活様式」①令和4年1月16日(日)午後1時30分~3時30分②山形テルサ大会議室③先着30人④講師 宮城県成人病協会理事 今野勇氏⑤無料⑥電話で ■問 小林TEL684-4927 ●即興劇アトランダム単独公演①令和4年1月22日(土)午後5時~、午後7時~②市民会館小ホール③各回50人④思い付きから始まる予測不可能な即興劇⑤千円 ■問 鈴木TEL090-7335-8540 ●あなたも街の外国語ガイド!おまけ編~外国語を動画に生かす~①令和4年1月23日(日)午後1時~3時②ファーラ⑤無料 ■問 地域を元気にする会TEL070-6613-1114 掲載申し込み前のチェックリスト 〈共通事項〉 □ 所定の申込書で原稿を作成している。 □ 文字数は、タイトルを含めて80文字以内になっている。 □ 催しの開催日は、原稿掲載月の20日以降になっている。 □ 市内で開催する催しである。 □ 原稿の締め切りを確認している。   →前々月の15日号に締め切り日を掲載しています。 〈国・団体等のお知らせ〉 □ 営利目的・個人の掲載ではない。   →株式会社等の民間企業は掲載できません。掲載できるのは、行政機関か公益法人等の団体に限ります。 〈タウン情報〉 □ 営利目的、特定の宗教・政治に関する内容ではない。   →無料体験会等でも、店舗を営まれている方等が行うものは掲載できません。 □ 催し以外のお知らせを掲載していない。 □ 会場の申し込みは済んでいる。 □ 前回のタウン情報に掲載していない。 「国・団体等のお知らせ」と「タウン情報」は毎月15日号に掲載しています。チェックリストを活用してお申し込みください。 ※ 掲載希望が多数の場合、掲載できない場合があります。 ※ 原稿の校正は、他の原稿との兼ね合いもあるため、広報課にお任せいただきます。 ▲詳しくは、市ホームペ-ジをご覧ください。 ◎2月15日号の原稿締め切りは1月14日です◎ P18-19 P18 健康ナビ 保健所の開庁時間:午前8時30分〜午後5時15分 育 児 ママパパ教室 ■時 令和4年1月22日(土) 午後1時15分~2時45分頃   (午後1時から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室等 ■所 助産師、栄養士、歯科衛生士の講話、個別相談  (希望者のみ) ■対 初産で妊娠週数16~33週ころの方先着17組 ※感染症の状況により、人数を変更することがあります。 ■持 母子健康手帳、母子健康手帳副読本 ■申 12月22日から、電話で母子保健課へ ※市ホームページに「ママパパ教室」で配布する資料を掲載しています。 ■問 母子保健課 TEL647-2280→ 子育てはぁと相談  子育てに関すること一人で悩まずに何でも話してみませんか?公認心理師が相談に応じます。 ■時 令和4年1月15日(土)・28日(金)    受付時間①午前9時~②午前9時50分~③午前10時40分~(各回約40分) ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■対 就学前までのお子さんを持つ保護者 ■申 電話で母子保健課へ ※予約状況により、翌月以降の相談日をご案内することがあります。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 幼児発達相談 ■所 霞城セントラル4階 健康診査室 ■内 公認心理師による相談(月2回・事前予約制) ■対 ことばが少ない、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れないなど、発達に心配のある就学前までのお子さんとその保護者 ■申 電話で母子保健課へ ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 1月の乳幼児健康診査 4カ月児 令和3年8月・9月生まれで、満4カ月になり満5カ月になる日の前日までのお子さん 9カ月児 令和3年3月・4月生まれで、満9カ月になり満10カ月になる日の前日までのお子さん ○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別受診。  受診の際は医療機関へ電話で予約が必要です。 ○持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊 1歳6カ月児・3歳児  少人数制で実施するため、対象の方には個別に通知します。 1歳6カ月児:令和2年5月後半〜6月前半生まれ 3歳児:平成30年3月後半〜4月前半生まれ ○会場:霞城セントラル4階 健康診査室 ○持ち物および注意事項等:個別に送付する通知文書に掲載しますので必ずお読みください。また、母子健康手帳別冊または右の二次元コードでご確認ください。 ○3歳児健診は、事前に郵送した健康診査票等を使用します。 ○下記のようなご心配などがありましたら、母子保健課までご相談ください。 1歳6カ月児…ことばが出ない、視線が合いにくい、簡単な言いつけが分からない など 3歳児…集団行動が苦手、落ち着きがない、かんしゃくやパニックを起こす、強いこだわりがある など ※母子健康手帳の「保護者の記録」の欄は、お子さんの成長発達を確認できます。お子さんの年齢に合わせてチェックしましょう。 ■問 母子保健課 TEL︎647-2280 育 児 はじめての離乳食教室~これから離乳食をはじめる方へ~ ■時 令和4年1月12日(水)午前10時~11時    (午前9時45分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 消費生活センター研修室 ■内 講話「離乳食の進め方」 ■対 4~5カ月児の保護者先着10組 ■持 母子健康手帳、バスタオル(おむつ替え用) ■申 12月22日から、電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL︎616-7273 健 康 (SUKSKポイント対象) SUKSKメニューを食べてみませんか  山形市では、健康寿命の延伸のため、健康に配慮したお店のメニューを「SUKSKメニュー」として認定しています。メニューには、「食塩控えめ」「野菜たっぷり」「バランス」「SUKSK減塩」などの種類があり、地産地消の食材も取り入れています。認定メニューを食べた方には、SUKSKポイントを500ポイント進呈します。各店舗でいろいろなメニューを食べて健康になりましょう。 ※メニュー提供店は、市ホームページをご確認ください。 ■問 健康増進課 TEL616-7273 母子保健課の1月の閉庁日は1日(土・祝)〜3日(月)・10日(月・祝)・11日(火)・17日(月)・24日(月)・31日(月)です。 P19 健 康 (SUKSKポイント対象) 減る脂ー講座 ■時 令和4年1月14日(金)午前10時~11時   (午前9時30分から受け付け) ■所 霞城セントラル3階 視聴覚室 ■内 栄養講話「食事のポイント」 ■講 市管理栄養士 ■対 20歳以上の方先着15人 ■持 健診結果票、電卓 ■申 電話で健康増進課へ ■問 健康増進課 TEL616-7273 健 診 (SUKSKポイント対象) 成人の健診  詳しくは、広報やまがた3月15日号に折り込みの「山形市健診べんり帳」をご覧いただくか、右の二次元コードを読み込んでください。 健康増進課 TEL616-7272 検 診 (SUKSKポイント対象) 山形市国保ミニドック検診 ■対 山形市国民健康保険に加入する40~74歳の方 ■内 特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) ■申 12月25日(消印有効)までに、 郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号と番号、子宮・乳がん検診の希望(女性のみ)を記入の上、封書で〒990-2461 南館5-3-10 山形市医師会健診センター 「山形市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合のみ1月15日ごろまで連絡) ※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、直接検診機関へご相談ください。 実施月 検診機関 募集人数(抽選) 料 金 40~64歳 65歳以上または非課税世帯 2・3月 市医師会健診センター 500人 4,144円 1,544円 ※本年度は、市立病院済生館の募集はありません。 ※計測等の結果により、検診当日に保健指導を受けていただく場合があります。 ■問 健康増進課 TEL616-7272 検 査 HIV等の検査  HIV等の性感染症を早期発見し、早期治療につなげ、感染症のまん延を防止するため検査を行います。 ■時 月2回月曜日(匿名・事前予約制) ※感染症の状況により、中止となる場合があります。日程について詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■内〈検査方法〉問診、採血   〈検査項目〉HIV、梅毒、性器クラミジア感染症、 B型・C型肝炎ウイルス検査 ■費 無料 ■申 電話で健康増進課へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ■問 健康増進課 ☎616-7274 予防 子宮けいがんとヒトパピローマウイルス(HPV)を正しく知ろう  子宮けいがんは、子宮の入り口にできるがんで、ほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)の感染がきっかけで起こります。HPVは、性経験があれば誰でも感染する可能性があり、女性の多くが一生に一度は感染するといわれるウイルスです。感染しても、ほとんどの人は自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。  子宮けいがんで苦しまないために、できることが2つあります。 【子宮けいがん予防接種】  平成25年4月1日から、定期接種(法律に基づいた予防接種)として実施しています。定期接種対象者で接種希望の場合は、無料で接種できます。 ■対〈定期接種対象者〉   接種日に山形市に住民票がある小学6年生~高校1年生に相当する女子 子宮けいがん予防ワクチンの定期接種を希望される方はこちら→ 【子宮けいがん検診】  20歳になったら、子宮けいがんを早期発見するため、子宮けいがん検診を定期的に受けましょう。詳しくは、「山形市健診べんり帳」7ページをご覧ください。 ■問 母子保健課 ☎︎647-2280 ヒトパピローマウイルス感染症~子宮けいがんとHPVワクチン~について詳しくはこちら(厚生労働省ホームページ)→ P20 広報やまがた 令和3年12月15日号 No.1990 ■企画・編集  山形市総務部広報課  〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号  TEL(023)641-1212(代表) FAX(023)641-2535(広報課直通) 公式ホームページ 山形市役所 検索 https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/