鉄道の事件・事故を無くしましょう
ページID
:
102693
鉄道の事件・事故をなくしましょう
~踏切事故0(ゼロ)運動実施中~
山形県内では、踏切事故が毎年のように発生しています。
詳細は、山形県内の状況(山形県ホームページへのリンク)をご覧ください。
詳細は、山形県内の状況(山形県ホームページへのリンク)をご覧ください。
鉄道での事故は重大事故につながることがありますので、十分にご注意ください。
踏切事故を防止するため
〇止まる~踏切の手前で必ず一旦停止
〇聞く~窓を開けて、警報器が鳴っていないか確認
〇見る~遮断機、前方のスペース、左右の安全を確認
〇進む~踏切の途中で止まらず、一気に渡りきる。
を厳守しましょう
線路における事故防止
子どもの好奇心から事故につながる場合があります。
特に休み期間中は、子どもたちの線路でのいたずらや置石等の鉄道事故が発生しやすい時期です。
ご家族一緒に事故防止へご協力をよろしくお願いいたします。
- このページの作成・発信部署
-
- 市民生活部市民課交通安全係
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線387)
- FAX023-624-8411
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 市民課のトップページへ