ママパパ教室
ページID
:
107653
ママパパ教室を再開します。感染症予防のため少人数で行います。電話での申し込みが必要になりますのでご注意ください。
母子保健課では、市内にお住まいの妊婦さんとそのパートナーの方を対象に、妊娠・出産・育児についての講話を実施しています。
妊娠中から「ママ」「パパ」としての準備を始め、不安や悩みを解消してみませんか?
内容
対象
①初産で妊娠16~24週の妊婦と夫
②初産で妊娠25~33週の妊婦と夫
※三密をさけるため、週数を分けて1回20組限定で実施します。
1組1回までの参加となりますのでご了承ください。
※経産婦の方で参加希望がある場合は、母子保健課までご相談ください。
内容
・栄養士講話(妊娠中の食生活のこと等)・歯科衛生士講話(妊娠中の歯の手入れ等)
・助産師講話(産後の生活や授乳について等)
・個別相談(希望者のみ)(助産師・栄養士・歯科衛生士・保健師)
※全日程同じ講話内容となります。
日程
①妊娠16~24週 ②妊娠25~33週
★令和2年8月29日(土) 令和2年9月26日(土)10月28日(水) 11月21日(土)
12月12日(土) 令和3年1月27日(水)
令和3年1月23日(土) 2月13日(土)
2月17日(水) 3月13日(土)
時間
午後1時15分から2時45分頃(受付時間:午後1時から1時15分)
★8月29日(土)のみ 午前9時15分から10時45分頃(受付時間:午前9時から9時15分)
★8月29日(土)のみ 午前9時15分から10時45分頃(受付時間:午前9時から9時15分)
会場
山形市保健所 大会議室(霞城セントラル3階)
駐車場:東口交通センター駐車場(立体)、霞城セントラルパーキング(立体)をご利用の場合は、駐車券をご提示ください。一部補助させていただきます。
駐車場:東口交通センター駐車場(立体)、霞城セントラルパーキング(立体)をご利用の場合は、駐車券をご提示ください。一部補助させていただきます。
持ち物
母子健康手帳、母子健康手帳副読本、筆記用具
参加方法
電話での事前申し込みが必要です。
各日程の申し込み開始時期については、広報やまがた「保健所通信」または「保健所だより」でご確認ください。
各日程の申し込み開始時期については、広報やまがた「保健所通信」または「保健所だより」でご確認ください。
新型コロナ感染症関係における注意事項
・当日はマスクの着用をお願いします。発熱(37.5度以上)、咳、だるさ等の症状がある場合は
欠席をお願いします。
・三密を避けるため、1回の教室につき20組限定で実施します。
・予約枠に限りがありますので、週数を分けて日程を設定しています。
・電話予約の際に、感染症流行地や外国への移動歴等を確認させていただきます。
・感染症の動向により、内容の変更や中止となることがあります。山形市公式ホームページで確認を
お願いします。
欠席をお願いします。
・三密を避けるため、1回の教室につき20組限定で実施します。
・予約枠に限りがありますので、週数を分けて日程を設定しています。
・電話予約の際に、感染症流行地や外国への移動歴等を確認させていただきます。
・感染症の動向により、内容の変更や中止となることがあります。山形市公式ホームページで確認を
お願いします。
おうちで学ぼう!ママパパ教室
ママパパ教室の内容が、自宅でご覧いただけるようになりました。ぜひご活用ください。
こちらをご覧ください。
その他
・当日に資料やオムツの試供品等を配布いたしますので、エコバックをご持参ください。
・これまでのママパパ教室と内容等変更がありますので、新しいちらし(青)をご覧ください。
ママパパ教室チラシ(青)
〇新ちらし ×旧ちらし


・これまでのママパパ教室と内容等変更がありますので、新しいちらし(青)をご覧ください。
ママパパ教室チラシ(青)
〇新ちらし ×旧ちらし
お問合せ
山形市母子保健課(山形市保健所内)母子保健第二係
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号(霞城セントラル内3階)
電話番号:023-647-2280 FAX:023-647-2281
Eメールアドレス:boshihoken@city.yamagata-yamagata.lg.jp
開庁日:火~日曜日(閉庁日を除く)
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:月曜・祝日・年末年始(日曜、月曜が祝日の場合は、火曜日も閉庁。※閉庁日はこれによらない場合がありますので、母子保健課開庁日カレンダーをご確認ください)
- このページの作成・発信部署
-
- 健康医療部母子保健課
- 〒 990-8580
- 山形市城南町一丁目1-1霞城セントラル3階
- 電話023-647-2280
- FAX023-647-2281
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください