山形市初市
ページID
:
105675

例年1月10日に開催され、初市の起源は最上義光公治世の当時、山形には定期の市が立つ市日町があり、それらの市の中心として十日町に「市神(いちがみ)」が祀られました。毎年1月10日に市神祭りとして十日町から七日町にかけて縁起物をはじめ様々なものを売る多くの露店が立ち並ぶようになったのが始まりといわれています。
とき
例年1月10日に開催しています 令和3年の初市は中止となりました。ところ
十日町・本町・七日町・旭銀座・一番組の通りイベント・関連リンク
山形市観光協会山形商工会議所
山形初市(山形市観光協会内ホームページ)
山形商工会議所イベント情報
【初市イベントに関するお問合せ・申込み】
山形商工会議所電話 023-622-4666
- このページの作成・発信部署
-
- 商工観光部観光戦略課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線423)
- FAX023-641-1899
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 観光戦略課のトップページへ